ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月19日

退社後☆若杉楽園!Part31

9月18日・・・退社後☆若杉楽園





明日は休みなんだけど、午後から仕事があるので遠出は出来ず。。。





焚き火をしながら軽く一杯♪





やっぱ、直火は楽しい焚き火


  


Posted by マー坊パパ at 11:12 Comments(2) 若杉楽園

2015年09月16日

晴れのち雨・・・吉野山

9月14日 退社後☆吉野山♪





久しぶりの連休を前に、退社後☆吉野山に行ってきました。





この日は「おやじ団」のけさやんさんが出撃との報を受け、前倒しで退社後☆となりました。





21:40頃、インした後は直ぐに宴に突入したため写真はありません汗汗汗





で、翌日。。





昨夜は到着が遅かったため車中泊w  翌朝からの設営となりました。







宴会場はけさやんのミネルバで♪







当然朝からビール(笑)







程なく今回ジョイントのみねごん母子到着







けさやん家の娘2匹(笑)







お昼ご飯を前に「待て」のサランとヴィヴィ・・・可愛い♪







で、夜は。。。    毎度のアヒージョ、今夜はタコでw







もつ鍋も♪







夜は、もちろん焚き火焚き火  新しい仲間(道具)も増えてw















翌朝・・・深夜から降り出した雨は、止む気配がありません。。













この後、小降りになったところで撤収w





最後に雨に降られましたが、今回も楽しい外遊びとなりました。
 




ご一緒頂いた、けさやんさん&みねごんさん、ありがとうございました♪





来週は南小国。。  お天気になりますように(笑)^^v























  


Posted by マー坊パパ at 13:42 Comments(10) 吉野山キャンプ場

2015年08月23日

ゴンドーシャロレーな一日

8月22日 久しぶりに天気に恵まれた週末の休日





今回は南小国のゴンドーシャロレーへやって来ました。





まずは景色を眺めながら、お決まりの一人乾杯ビール







今日はこの後やって来る仲間もいるので、少し大きめのタープを張って







今のところほぼ貸し切り状態







本当にいい天気です♪













しばらくは、一人の時間を楽しみ








音楽を聴きながら♪












程なく仲間も集り・・・早速、飲んで食べて、宴の始まりです♪





旨い焼酎に









つまみは。。
















そしてこの夕焼け










オヤヂ達の宴は続き。。










もちろん焚き火も















そして翌朝・・・雲海です‼










今日もほんとに良い天気になりましたw



















ご一緒頂いたTOKUさん、そしてM上さんw





おかげさまで楽しい時間を過ごすことが出来ました。





ありがとうございました。





そして、このフィールド・・・お気に入りになりそうです^^v






























































  


Posted by マー坊パパ at 18:20 Comments(14) ゴンドーシャロレー

2015年08月05日

27年夏 梅雨明けのいつものところ

8月4日~5日 いつものところ





梅雨が明けた週末、皆さんの記事を羨ましく眺めておりましたが、





やっとワタシも出撃することが出来ましたw





今回のフィールドは、いつものところ♪





今回は、ローチェアに焚き火テーブル&ムササビにコットのシンプルスタイル







設営前にこの素晴らしい景色を眺めながら取り敢えずの一人乾杯ビールDEマッタリ^^







あぁ~いい天気晴れ







だったはずが・・・何だか雲行きが。。。  しかも雷雷雷







風も出てきたので、取りあえず炊事場に避難w ここで一人宴会を始める事にします。。







今日は久々に焼肉をB6君で♪










程なく雨も上がり、再びムササビのもとへ。。







雨上がりの夕陽は、空気が澄んで美しくも幻想的ですw















陽が沈んだ後のお楽しみ・・・





今夜はウイスキーソーダを飲りながら・・・







大人の火遊びの時間です(笑)


















翌朝。。





雲一つない晴天ですw







ここは本当にロケーションが素晴らしいです
















一人占めのフィールド









今回も、マッタリできたソロキャンでした♪





心の洗濯も、出来た・・・かな?(笑)^^v


















  


Posted by マー坊パパ at 22:27 Comments(16) いつものところ

2015年07月19日

2015 夏 四季見原

7月19日 四季見原




初日は、良い天気にに恵まれましたが…













昨夜から、雨は降ったり止んだりの繰り返し。。。




今朝も…




霧がひどく、せっかくの眺望も…







気を取り直して





今朝は、霧の中での朝食です♪







  


2015年06月14日

退社後☆若杉楽園♪ かの's bar

6月13日 退社後☆

若杉楽園キャンプ場に てっこつ団「かの。」さん出店の「かの。'sバー」を襲撃に行ってきましたw









これが噂の「かの。'sバー」ですね♪


しっかり堪能させて頂きました!!


とても楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。




オーナーの かの。さん、そしてタカさん、深夜襲撃に来てくれたshouryuuさん、

お初のSさんやMさん、その他あまりお話し出来なかったたくさんの御方…

皆さん大変お世話になりましたw

また遊んで下さい^^v





  


Posted by マー坊パパ at 11:29 Comments(4) 若杉楽園

2015年05月28日

退社後☆若杉楽園♪ Part30

5月27日(水) 久々に~‼




忘れかけていた・・・退社後☆若杉楽園!




焚き火がしたくて行ってきましたw




今回は、とある金属加工会社にお願いして作って頂いた「PACKERS GRILL 」




こいつで遊びたかった、てのもありますが・・・(笑)








まずは取り敢えずの一人乾杯ビール








退社後☆の今夜・・・調理なしの手抜きで。。。








缶つまの鶏肉のアヒージョを焚き火で温めるだけぇ~(笑)








セ〇ン・イレ〇ンの「金のハンバーグ」も温めるだけぇ~(笑)








しかも、直喰いだし(笑)








ビールの後は、ハイボールも作りません・・・(手抜き)缶です(笑)








ただひたすら・・・今夜は焚き火焚き火








焚き火焚き火焚き火焚き火








焚き火です焚き火焚き火焚き火焚き火焚き火









直火禁止が多いこのご時世・・・





直火で遊べるって嬉しい・・・





マナーを守って楽しい焚き火w





大満足の一夜を過ごして参りました^^v
































  


Posted by マー坊パパ at 20:39 Comments(8) 若杉楽園

2015年05月17日

ムササビな一日

5月16日(土曜日) 朝から雨・・・雨





予報では午後から天気は快方へ向かうとのことw





不安を抱きながら準備した荷物を車に積み込み、南小国のいつものところへ車=33













到着したお昼頃、予報通り雨は上がり薄っすら日差しも出てきましたw





今夜はムササビで遊びます♪










新しいウォータージャグも投入♪







焚き火焚き火の準備もw













とりあえずビール





最初のつまみは、冷奴。。。





と、ここで醤油を忘れたことに気付きorz(ガーン汗





仕方がないので、ここはオリーブオイルで(笑)    (トリアエズオイシカッタ♪)







お昼ご飯は焼きうどん^^







このあと、先日マスターした(笑)チキンの野菜たっぷり蒸しw







蒸しあがるまでに、スモークオイルサーディン(旨し‼)










スキレットでオムレツw  トマト&バジルのソースで頂きます♪







あ‼ 写真撮る前に半分食べちゃいました汗(笑)







お酒が進む進むwww












そして陽は傾き・・・   やっぱりここの夕日は最高ですw










久しぶりの焚き火に癒されます焚き火焚き火焚き火










今夜も、焚き火の炎を眺めながら・・・zzz

















翌朝





い~い天気です晴れ   雲海もとってもきれいですw













3月に野焼きした草原も、こんなに緑いっぱいになって







花もたくさん咲きました。














翁草(オキナソウ)と言うらしいです。







そう言えば、翁の髭のように見えますね^^














今回もたくさん遊びましたw




美味い料理に旨い酒。。。




焚き火も愉しみ、久しぶりに癒されました。




また遊びに来ます^^v


























帰り道、「ラピュタの道」に立ち寄りました。





道路工事中で随分手前から歩きましたが、緑に覆われてきれいでした^^v










































^^v
  


Posted by マー坊パパ at 17:59 Comments(8) いつものところ

2015年04月19日

~山鳥の森~

4月18日(土)





今回くろボスさんからのお誘いを受け、山鳥の森へ行ってきましたw





この日の天気はくもりくもりくもり・・・今にも雨が降り出しそうですが。。。





とりあえず・・・設営w







先日仕入れたPEPSI-COLAの木箱w  何気にお気に入りです(笑)










まず最初のアテは、「岡本豆腐店」の厚揚げw  七輪でやきやきします(嬉)








最近、肉系ばかりでお刺身以外の魚を食べていないので・・・





しまほっけ・・・







さばの塩焼き・・・







そして、ご一緒したあきもっちゃんさんから・・・ハマグリ・・・焼きます。。










ぢつわ・・・




この日、隣のサイトにma.yuさん母娘とお友達のT ファミリーがいたので、




夜は焚き火を囲んでワイワイやろうと思っていたのですが・・・




昼前からかなりのハイペースで飲んでいたため、20:00過ぎにはダウンw




写真も記憶もありません(滝汗)汗汗







で、いきなり翌朝の場内の写真汗






























今回お誘い頂いたくろボスさん、ご一緒したあきもっちゃんご夫妻、またまたお世話になりましたw 




そして、お昼だけご一緒した(笑)ma.yuさん、お友達のTご夫妻、ありがとうございましたw








次回はちゃんとセーブして飲むようにしますので、また誘ってください(笑)^^v






















  


Posted by マー坊パパ at 17:10 Comments(12) 山鳥の森

2015年03月22日

ムササビ遊び

3月21日




久しぶりにゆっくりとソロを楽しんできました。




もう随分と暖かくなり、今回はタープの下で遊ぼうと・・・




ムササビな一日を過ごしてきました♪










軽くビールを一本飲み干した後は、今日は珍しくこんなドリンクも飲ってみますビール












この時期、阿蘇や九重のあちらこちらで野焼きをやってますが、





ここでも今日、野焼きが始まりましたw













幕の近まで炎が‼







野焼きが終わるまでおおむね1時間、案外すぐに終わってしまうものですね。。





初めてまじかで見ましたが、結構迫力ありましたw

















気を取り直して炭に火を入れた後、今夜の仕込みとつまみ作りです。





牛タンはレモンとクレイジーソルトで・・・







焼きトマトはオリーブオイルとクレイジーソルト・・・塩分取り過ぎ汗







そして定番の・・・(笑)















陽が沈みます。







ここの夕日はいつ見ても素晴らしい







幕の中からだと・・・







炭火料理が終わった後は、焚き火の炎に癒されます。。







少し酔いが回って・・・シュラフにもぐり込み、焚き火を眺めながらこのまま眠りにつきます。






















翌朝





今日も良い天気ですw







朝食は、夕べ煮込んだポトフにバゲットとコーヒー・・・音楽を聴きながら。。







撤収を終えたらしばしコーヒーを飲みながら、この景色との別れを惜しみました。














久しぶりのソロキャン





焚き火をやりながらムササビの下で楽しい一日を満喫して来ましたw

















帰り道。。




先日オープンしたモンベル南阿蘇店を偵察して帰路につきました(笑)^^v






































  





  


Posted by マー坊パパ at 18:44 Comments(14) いつものところ

2015年03月08日

退社後☆若杉楽園♪ Part29

久し振りの若杉楽園♪



いつものように焚き火して





久々のソロを満喫♪







気持ちよい朝を迎える事が出来ました^^v




  


Posted by マー坊パパ at 08:22 Comments(8) 若杉楽園

2015年02月20日

吉野山DEランチ

2月20日(金)




今日は休み、お天気も上々。。。





デイキャンに行こうと向かった先は吉野山w





途中の三瀬峠は、と言うと・・・ 何やら行く先に一抹の不安・・・







残雪残る山道を抜け現地に到着すると、やはりグラウンド状態は悪し・・・










お天気は良いんだけどね汗







せっかく来たのでベンチに腰かけ、

買ってきたカップラーメンとおにぎり&ノンアルでランチ♪







焚き火は出来なかったけど・・・





まぁボチボチのランチタイムが過ごせましたとさ(笑)^^v











  


Posted by マー坊パパ at 22:28 吉野山キャンプ場

2015年02月15日

直方DE や・さ・ぐ・れ

2月14日(土)





世の中がバレンタインデーで盛り上がる中・・・





久しぶりにやさぐれたいと、直方に行ってきましたw





設営後は取りあえず、お約束の一人乾杯ビール







その後幕内でお昼をとりながらまた一杯ビール










しかし今日はこの天気晴れ  雲一つない快晴です晴れ晴れ晴れ







イスとテーブルを持ち出して、本日のやさぐれ友とオープンエアでプレ宴会です。。。











お天気には恵まれましたが・・・風が少々・・・





久しぶりに陣幕を張ります。













そして、風が強くて焚き火が出来ない時の秘密兵器登場‼





オイル缶の投入です(笑)




なんか、工事現場の暖取りのようですが・・・邪道と言われても(笑) これ、結構暖かい。。。。。





酒のあては「高級缶つま」です(笑)



スモークの鮭ハラス・・・これ、おススメです。。。旨し♪





今日のやさぐれ友のくろボスさんが用意した、


本当は幕内で使う予定だった薪ストもオープンエアで大活躍♪










そしてこの後もう一人のやさぐれーずメンバーのあきもっちゃんも登場し、やさぐれ感は加速します(笑)





さらに・・・何時くらいだったか・・・





skmaさん夫妻の襲撃を受け、この日一番のピークを迎えます・・・が、この後写真がありません(滝汗)汗





楽しい夜はアッと言う間。。。    





真ちゃん、白霧・・・旨かった?(笑)  


貴美恵さん、Morozoffありがとうw。。。義理でも嬉しかったですヨ(笑)♪












翌日・・・





陽が差したり晴れ、曇ったりくもり のお天気でしたが





何とか乾燥撤収できましたw







あきもっちゃんも当初の目的、幕の撥水加工も無事完了し、







ヨカッタヨカッタのやさぐれキャンでしたとさ(笑)





お集りの皆さん・・・・・





楽しい一日をありがとうございました^^v







  


2015年02月08日

退社後☆ひびきの郷part2

2月7日(土) 退社後☆




またまた、ひびきの郷へ行って参りましたw




到着が遅かったので・・・




今回は久々のミニピークⅡで参戦‼








しかし周りは小川村状態汗






toranekoさん










skmaさん









sawaママさん






ma.yuさん






あきもっちゃん






異端児(笑)







美味しいメニューに旨い酒盛り沢山でしたが・・・今回写真がありません汗汗m(_ _)m




しかも昨晩からの雨で、乾燥撤収も断念w







それでも皆さんのお陰で楽しい時間を過ごすことが出来ましたw

ありがとうございました^^v  


Posted by マー坊パパ at 16:52 ひびきの郷

2015年01月25日

ひびきの郷DEジョイキャン♪

1月24日(土)




ひびきの郷へ行ってきました。




この日はskmaさんファミリーの出撃に便乗し、




そして夜は、あぶらみさんファミリーも退社後☆で合流し、




「南国ハウス」で盛り上がってきました(笑)











今日は道具少なめ、シンプルに・・・











「南国ハウス」はツインピルツ・・・















翌日も良い天気で、無事に乾燥撤収できました。










skmaさん、あぶらみさん。。  今回もお世話になりましたw





また、よろしくお願いします^^v

















  


Posted by マー坊パパ at 16:04 Comments(10) ひびきの郷

2015年01月12日

退社後☆吉野山!ソロジョイ編

1月11日(日) 退社後☆





吉野山キャンプ場へ行ってきましたw





この日は岡山からA吉さんが帰省され、お誘いを受けての出撃です^^





本土でのグルキャンも誘われていましたが・・・





風邪で体調が思わしくないため近場の吉野山へ行くことに車=33





到着したのは20:00前、今夜はMSR TWIN BROTHERSが宴会場ですw







水炊きに・・・食事







地鶏のたたきや皮酢のお惣菜で・・・ビール







しばし談笑の後、お湯割りで身体が温まったところで・・・







お待ちかねの焚き火焚き火焚き火焚き火







この後しばらく焚き火で遊んだあとは、幕内に移動して呑み直し(笑)





てっぺん過ぎにお開きとなりました。















そして翌朝




今朝もいい天気ですw






TWIN BROTHERSも寝床を片付けると、二人だと結構広く使えますw





まだ、宴会場として使ったことはありませんでしたが、





3~4人位までなら小パーティーが出来そうですw







最後はコーヒーを飲みながらマッタリとしたあと撤収しました。








何だか最近手抜きが多く、写真も少ないような気が・・・





まぁ、退社後☆なんで・・・そこは大目に見てください(笑)





今回、久しぶりにA吉さんとのソロジョイでしたが、楽しく退社後☆を遊ぶことが出来ました。





幕の破れも発見してもらいましたし(笑)   ありがとうございました。。。^^v
























家に帰って・・・







モンベルの、透明リペアシートで補修しました・・・







まぁ、幕なんて消耗品ですから・・・(涙)





^^v
























  


Posted by マー坊パパ at 14:32 Comments(10) 吉野山キャンプ場

2015年01月03日

年越しキャンは雪中キャン♪

2014年12月31日(2日目)




昨日の大晦日イブキャンを終え、今日は皆が集うキャンプ地へ




Ogawa村の中へTWIN BROTHERSで参戦(笑)









久しぶりに集うヤサグレーズと(笑)明るいうちから焚き火を囲んでカンパイビール















夜は、管理人さんの振舞い鍋・・・キノコ汁で冷えた身体を温めて。。







カウントダウンを前にキャンプファイヤーを囲んで大盛り上がりw










女子チームもほんのりほろ酔い?(笑)



そして、明けましておめでとうございます、2015年!





いつしか周りは雪景色・・・











そして翌日

2015年1月1日(3日目)

積もりましたw



















今夜のビールは(笑)







そして、今夜も宴会w


年越しそばを食べて♪


     ・
     ・   
     ・
     ・
     ・
美味しい料理におつまみw



















     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
そして、旨い酒^^
















日付が変わる、その頃・・・




気温は間もなく氷点下10℃に達する勢いでグングン下がり・・・







幕内も凍結しています(笑)










2015年1月2日(4日目)の朝



やっぱり雪です(笑)







そして楽しかった連泊の年越しキャンも、終わりを迎えます。。。





撤収。。。













今回ご一緒して頂いたsawaファミリー、ma.yuさん母娘、みゅう♪ファミリー、kobaファミリー、


そして宮崎より合流して頂いたBERTさんファミリーの皆様


昨年は大変お世話になりました。


心より、ありがとうございます。。


本年も、旧年中と変わらぬお付き合いの程、心よりお願い申し上げます。









さぁ、しばらくは・・・お仕事お仕事(大笑)^^v







  


Posted by マー坊パパ at 09:44 Comments(4) 山鳥の森

2015年01月02日

2014年大晦日イブキャン

2014年12月30日(1日目)




今年も大晦日イブキャンはいつものところ




もう、恒例行事になりました(笑)






到着後はお決まりの一人乾杯ビール















そして、陽が傾きだすと






薪に火を入れ、一人焚き火を愉しみます焚き火






こいつをちびちび飲りながら・・・










いい感じに夜は更けて






酔いが回って来た頃、悪魔に抱擁されながら今夜のねぐらにもぐり込みます(笑)













翌朝



今日もいい天気です。







撤収が終わると・・・これから仲間が待つ年越しキャンの地へと向かいます。




そして、2日目へと続きます・・・・・























  


Posted by マー坊パパ at 19:10 Comments(6) いつものところ

2014年12月21日

クリスマスキャンプ♪ in ひびきの郷

12月20日(土) 退社後☆





2014年最後のグルキャンに行って来ましたw





今日も、明日も仕事ですが・・・・・





会社から1時間くらいの「ひびきの郷」ですから(笑)





到着した時は既に真っ暗。。 しかし、サイトはイイ感じですw








この日はクリスマスキャンプ♪  キルフェボンの苺のケーキで盛り上がります^^
(マジ!美味しい^^ ma.yuさんありがとう)
















今回、ほとんど何も持って来ていなかったので、


焚き火焚き火焚き火は、まさっちさんの焚き火にお邪魔させて頂きました焚き火焚き火焚き火


薪は良く乾燥していてなかなか良い薪で、燃えっぷりがとても男前でした(笑)










今回、夜到着~早朝現地から出勤のドタバタキャンプでしたが、





とても楽しい一夜を過ごす事が出来ました。





skmaさんお誘い頂きありがとうございました。





美味しいお酒や料理を頂き、皆さま本当にありがとうございました。





次は大晦日イブキャン・・・からの年越しキャンですね(笑)^^v



















  


Posted by マー坊パパ at 20:19 Comments(16) ひびきの郷

2014年12月12日

自作:山用テーブル編

先日の山行の時・・・





お昼を取る際にやっぱりテーブルがいるな、と思い・・・





SOTOのフィールドホッパーが欲しかったけど・・・





お高いので・・・





自分で作りました・・・木製ですが^^;;;







分解すると、こんな感じですw







収納サイズは、意外とコンパクトにw







そのままだと物を置いたときグラグラするので、

つっかえ棒で固定します(笑)













ちゃちなテーブルですが・・・





取り敢えず使ってみて、不具合があれば改良します・・・





一つの自己満足ですな(笑)^^v

























  


Posted by マー坊パパ at 08:12 Comments(6) ☆自作編