2016年09月01日
退社後☆若杉楽園!Part33
8月27日退社後☆ 若杉楽園キャンプ場 忘備録

この日は鹿児島より大河トトさん来復され、
大盛り上がりとなりましたw
美女軍団もね(笑)^^

翌日の街飲みも、楽しかったぁ~^^v

この日は鹿児島より大河トトさん来復され、
大盛り上がりとなりましたw
美女軍団もね(笑)^^
翌日の街飲みも、楽しかったぁ~^^v
2015年12月02日
退社後☆若杉楽園!Part32
12月1日(火)退社後☆
若杉楽園キャンプ場へ行ってきましたw
今夜は、少し早い自分へのクリスマスプレゼント・・・
tent-Markの”とん火”の火入れ式です♪


早速点火!

これ、風防が付いているので少々の風でも炎は安定してます。
しかも、風防のおかけで”とん火”の前は輻射熱でとても暖かいですw
でもその反面、風防があるので通常の焚き火のように皆で暖を取ったり、
焚き火を囲んで焚き火トーク・・・って使い方には向いてないようです。。。
しかし、ソロなら申し分ないですねw
パックごとポン酒の燗をつけたり。。

こんな使い方も。。。


しばし一人で火遊びを楽しみました




これから益々寒くなる季節・・・冬キャンがまた一段と楽しくなりますねぇ~♪
次は本格的に焚き火料理を楽しもうと思いますw
ワクワクが止まりませんねぇ~(嬉)^^v
若杉楽園キャンプ場へ行ってきましたw
今夜は、少し早い自分へのクリスマスプレゼント・・・
tent-Markの”とん火”の火入れ式です♪
早速点火!

これ、風防が付いているので少々の風でも炎は安定してます。
しかも、風防のおかけで”とん火”の前は輻射熱でとても暖かいですw
でもその反面、風防があるので通常の焚き火のように皆で暖を取ったり、
焚き火を囲んで焚き火トーク・・・って使い方には向いてないようです。。。
しかし、ソロなら申し分ないですねw
パックごとポン酒の燗をつけたり。。
こんな使い方も。。。
しばし一人で火遊びを楽しみました



これから益々寒くなる季節・・・冬キャンがまた一段と楽しくなりますねぇ~♪
次は本格的に焚き火料理を楽しもうと思いますw
ワクワクが止まりませんねぇ~(嬉)^^v
2015年09月19日
2015年06月14日
退社後☆若杉楽園♪ かの's bar
6月13日 退社後☆
若杉楽園キャンプ場に てっこつ団「かの。」さん出店の「かの。'sバー」を襲撃に行ってきましたw



これが噂の「かの。'sバー」ですね♪
しっかり堪能させて頂きました!!
とても楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
オーナーの かの。さん、そしてタカさん、深夜襲撃に来てくれたshouryuuさん、
お初のSさんやMさん、その他あまりお話し出来なかったたくさんの御方…
皆さん大変お世話になりましたw
また遊んで下さい^^v
若杉楽園キャンプ場に てっこつ団「かの。」さん出店の「かの。'sバー」を襲撃に行ってきましたw



これが噂の「かの。'sバー」ですね♪
しっかり堪能させて頂きました!!
とても楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
オーナーの かの。さん、そしてタカさん、深夜襲撃に来てくれたshouryuuさん、
お初のSさんやMさん、その他あまりお話し出来なかったたくさんの御方…
皆さん大変お世話になりましたw
また遊んで下さい^^v
タグ :退社後☆ 、若杉楽園、
2015年05月28日
退社後☆若杉楽園♪ Part30
5月27日(水) 久々に~‼
忘れかけていた・・・退社後☆若杉楽園!
焚き火がしたくて行ってきましたw
今回は、とある金属加工会社にお願いして作って頂いた「PACKERS GRILL 」
こいつで遊びたかった、てのもありますが・・・(笑)

まずは取り敢えずの一人乾杯

退社後☆の今夜・・・調理なしの手抜きで。。。

缶つまの鶏肉のアヒージョを焚き火で温めるだけぇ~(笑)

セ〇ン・イレ〇ンの「金のハンバーグ」も温めるだけぇ~(笑)

しかも、直喰いだし(笑)

ビールの後は、ハイボールも作りません・・・(手抜き)缶です(笑)

ただひたすら・・・今夜は焚き火

焚き火



焚き火です





直火禁止が多いこのご時世・・・
直火で遊べるって嬉しい・・・
マナーを守って楽しい焚き火w
大満足の一夜を過ごして参りました^^v
忘れかけていた・・・退社後☆若杉楽園!
焚き火がしたくて行ってきましたw
今回は、とある金属加工会社にお願いして作って頂いた「PACKERS GRILL 」
こいつで遊びたかった、てのもありますが・・・(笑)
まずは取り敢えずの一人乾杯

退社後☆の今夜・・・調理なしの手抜きで。。。
缶つまの鶏肉のアヒージョを焚き火で温めるだけぇ~(笑)
セ〇ン・イレ〇ンの「金のハンバーグ」も温めるだけぇ~(笑)
しかも、直喰いだし(笑)
ビールの後は、ハイボールも作りません・・・(手抜き)缶です(笑)
ただひたすら・・・今夜は焚き火

焚き火



焚き火です





直火禁止が多いこのご時世・・・
直火で遊べるって嬉しい・・・
マナーを守って楽しい焚き火w
大満足の一夜を過ごして参りました^^v
2015年03月08日
2014年09月22日
2014年08月18日
退社後☆若杉楽園Part27
8月15日(金)退社後☆
実に10ヵ月ぶり、 しかも今年初めての若杉楽園ですw
この日は岡山からA吉さんが帰省され、ご一緒する事となりましたが生憎の雨。。。
いつもの東屋は先客があった為、今夜は炊事棟に陣取り早速焚き火を囲んでの一杯

先日自作したファイヤーブラスターも実戦投入です


久しぶりの再会に話も弾み、お互いブルートゥースでのスピーカー自慢や永ちゃんのコンサートの話なんかで盛り上がり・・・
テッペン過ぎにはお開きとなり、短い時間でしたが楽しい夜を過ごす事が出来ました。
写真はこの一枚だけですが、これが今夜の大半です(笑)
次は来月・・・最終週末辺りで出撃出来ればいいかな^^v
実に10ヵ月ぶり、 しかも今年初めての若杉楽園ですw
この日は岡山からA吉さんが帰省され、ご一緒する事となりましたが生憎の雨。。。
いつもの東屋は先客があった為、今夜は炊事棟に陣取り早速焚き火を囲んでの一杯

先日自作したファイヤーブラスターも実戦投入です



久しぶりの再会に話も弾み、お互いブルートゥースでのスピーカー自慢や永ちゃんのコンサートの話なんかで盛り上がり・・・
テッペン過ぎにはお開きとなり、短い時間でしたが楽しい夜を過ごす事が出来ました。
写真はこの一枚だけですが、これが今夜の大半です(笑)
次は来月・・・最終週末辺りで出撃出来ればいいかな^^v
2013年11月03日
退社後☆若杉楽園Part26
11月2日(土)
岡山からA吉さんが2日午後、若杉inとの連絡を受け
早速、退社後☆久々の若杉に行って参りました
=33
天気予報では夜から雨
の予報・・・
こんなときは東屋に陣取り、早速焚き火を始めます



この3連休、みんなそれぞれに予定があるだろうとは思いましたが、
一応チーム博多のAチームには連絡を入れていましたが、
このあとsyouryuuさんが駆けつけてくれ、
しばらくの間3人で焚き火を囲んでヤサグレました(笑)。。。。。

この後テッペンを前に撃沈。。。。。
翌朝はしっかり雨


最近仕事が忙しく、なかなか出撃できませんが
束の間のマッタリタイムでした^^v
岡山からA吉さんが2日午後、若杉inとの連絡を受け
早速、退社後☆久々の若杉に行って参りました

天気予報では夜から雨

こんなときは東屋に陣取り、早速焚き火を始めます



この3連休、みんなそれぞれに予定があるだろうとは思いましたが、
一応チーム博多のAチームには連絡を入れていましたが、
このあとsyouryuuさんが駆けつけてくれ、
しばらくの間3人で焚き火を囲んでヤサグレました(笑)。。。。。
この後テッペンを前に撃沈。。。。。
翌朝はしっかり雨



最近仕事が忙しく、なかなか出撃できませんが
束の間のマッタリタイムでした^^v
2013年09月29日
退社後☆若杉楽園!Part25
9月27日(金)
薩摩よりあのお方が、チーム博多の聖地☆若杉楽園にお見えになるとの事で、
退社後☆で出撃して参りました!
現地入りした21時前・・・
既に薩摩の大将を囲んで、sawaパパ&ママF、ma.yuさん母娘で宴会は始まっており、
ナント!あのA吉さんも急遽岡山から出撃して来られ(笑)大盛り上がり・・・
さらに遅れてsyouryuuさん、4SさんFも加わり、
チーム博多ほぼ集結と言った感じで盛り上がりました
さらにさらに!サプライズでnonさんもお見えになり、
宴は25時を回る頃、お開きになったそうな・・・(エ?ワタクシハ24ジノシンデレラ・・・)

チームやさぐれーず(爆)

翌朝
お泊りしたのは薩摩のファミリーと、A吉さん、nonさんと私ですが、
nonさんは用事で早朝4時位に若杉を発たれたそうです

今日もいい天気です!

この後、薩摩のファミリーご一行は、宗像のショップ経由で(笑)直方へ
==33
今回も、ご参集の皆々様。 楽しい一夜をありがとうございました^^v
薩摩よりあのお方が、チーム博多の聖地☆若杉楽園にお見えになるとの事で、
退社後☆で出撃して参りました!

現地入りした21時前・・・
既に薩摩の大将を囲んで、sawaパパ&ママF、ma.yuさん母娘で宴会は始まっており、
ナント!あのA吉さんも急遽岡山から出撃して来られ(笑)大盛り上がり・・・
さらに遅れてsyouryuuさん、4SさんFも加わり、
チーム博多ほぼ集結と言った感じで盛り上がりました

さらにさらに!サプライズでnonさんもお見えになり、
宴は25時を回る頃、お開きになったそうな・・・(エ?ワタクシハ24ジノシンデレラ・・・)
チームやさぐれーず(爆)
翌朝
お泊りしたのは薩摩のファミリーと、A吉さん、nonさんと私ですが、
nonさんは用事で早朝4時位に若杉を発たれたそうです
今日もいい天気です!

この後、薩摩のファミリーご一行は、宗像のショップ経由で(笑)直方へ

今回も、ご参集の皆々様。 楽しい一夜をありがとうございました^^v
2013年06月23日
退社後☆若杉楽園Part24
6月21日(金)・・・退社後☆
いつもの若杉楽園に行ってきました
==33
この日、台風は温帯低気圧に変わり、雨は降り止んだものの・・・
風は強風で、思うように焚き火が出来ません(汗)
それでも集まったチーム博多の面々・・・
この日のメンバーは、
ma.yu母娘とsawaファミリーに4Sファミリーと、
久留米から駆けつけてくれた、みゅうマ♪ファミリー・・・これでみゅうマ♪もチーム博多の一員ですね(笑)
そして遅れる事23時過ぎに現れたA吉さんの 合計6組!
今夜は風を少しでも避けるため、東屋に陣取ります。
最近は焼酎よりも・・・ワイン!(笑)飲んで

焚き火の代わりに炭を熾し

徐々に盛り上がる若杉楽園(笑)
女子会?のトークも熱く弾けます!

そして、いつしか風も収まり
やっと薪に火を入れ、焚き火を愉しみます



今夜は・・・
いつもは仕事で遅くなるsawaパパもスタートからの参加!
4Sパパも頑張って早く到着し!
久々にお会いするみゅうパ♪も交え、
サプライズ登場のA吉さんも合流し・・・4人のおっさんトークでとても楽しく過ごす事が出来ました(嬉)
しかし、今夜も日付が変わろうかとする時刻・・・
お父さん達は翌日仕事の為・・・
お酒を飲まずに頑張った?奥方様の運転で帰路に着くのでありました。。。
雨にもマケズ・・・風にもマケズ・・・
お付合い頂いた皆々様・・・今宵も楽しい時間をありがとうございました!
また近いうち?(笑)
ご一緒させて下さい^^v
翌日は・・・行橋総合公園へGO!
==33(笑)
いつもの若杉楽園に行ってきました

この日、台風は温帯低気圧に変わり、雨は降り止んだものの・・・
風は強風で、思うように焚き火が出来ません(汗)

それでも集まったチーム博多の面々・・・
この日のメンバーは、
ma.yu母娘とsawaファミリーに4Sファミリーと、
久留米から駆けつけてくれた、みゅうマ♪ファミリー・・・これでみゅうマ♪もチーム博多の一員ですね(笑)
そして遅れる事23時過ぎに現れたA吉さんの 合計6組!
今夜は風を少しでも避けるため、東屋に陣取ります。
最近は焼酎よりも・・・ワイン!(笑)飲んで
焚き火の代わりに炭を熾し
徐々に盛り上がる若杉楽園(笑)
女子会?のトークも熱く弾けます!
そして、いつしか風も収まり
やっと薪に火を入れ、焚き火を愉しみます



今夜は・・・
いつもは仕事で遅くなるsawaパパもスタートからの参加!
4Sパパも頑張って早く到着し!
久々にお会いするみゅうパ♪も交え、
サプライズ登場のA吉さんも合流し・・・4人のおっさんトークでとても楽しく過ごす事が出来ました(嬉)
しかし、今夜も日付が変わろうかとする時刻・・・
お父さん達は翌日仕事の為・・・
お酒を飲まずに頑張った?奥方様の運転で帰路に着くのでありました。。。
雨にもマケズ・・・風にもマケズ・・・
お付合い頂いた皆々様・・・今宵も楽しい時間をありがとうございました!
また近いうち?(笑)
ご一緒させて下さい^^v
翌日は・・・行橋総合公園へGO!

2013年05月27日
退社後☆若杉楽園!Part23
5月24日
金曜日の夜
最初、ma.yuさんと焚き火したいね・・・
と言う会話から始まりました(笑)
早速、チーム博多のメンバーにメールをします。。。
参加者は、私と、ma.yuさん、そしてshouryuuさん&sawaパパさん。
で、なんと偶然にもこの日・・・
チーム博多の省吾さん、4Sパパさんと、
そのお友達の波平パパさん、HYSさんの4人が・・・怪しい打ち合わせが若杉で行われるとの事で・・・
結局みんな集まっての大宴会となりました(笑)

今夜のお泊り組みは・・・
私と省吾さん+波平パパさんの3人w
明日お仕事&用事のある皆さんは24時くらいには家路に付き
気が付けば26:00になろうかと・・・
今夜はそこでお開きとなり、第一夜は終了しました。。。
そして明日、第二夜へと続きます^^v
金曜日の夜
最初、ma.yuさんと焚き火したいね・・・
と言う会話から始まりました(笑)
早速、チーム博多のメンバーにメールをします。。。
参加者は、私と、ma.yuさん、そしてshouryuuさん&sawaパパさん。
で、なんと偶然にもこの日・・・
チーム博多の省吾さん、4Sパパさんと、
そのお友達の波平パパさん、HYSさんの4人が・・・怪しい打ち合わせが若杉で行われるとの事で・・・
結局みんな集まっての大宴会となりました(笑)
今夜のお泊り組みは・・・
私と省吾さん+波平パパさんの3人w
明日お仕事&用事のある皆さんは24時くらいには家路に付き
気が付けば26:00になろうかと・・・
今夜はそこでお開きとなり、第一夜は終了しました。。。
そして明日、第二夜へと続きます^^v
2013年05月12日
襲撃☆若杉楽園!
5月11日
南国宮崎より、BERTさん若杉遠征との報を受け
早速ですが襲撃に行って参りました
今回、キャラバンさんの呼び掛けにより
終結したのはチーム博多の他、北九州、そして大分から・・・
日帰り組を入れ総勢15組(?)程。。。
さすがBERTさん、人気者です!

いつものメンバーに加え、初顔合わせの面々も参加の楽しいひと時でした。
私は翌日仕事の為22:30過ぎには若杉を後にしましたが、
あの後の楽しい若杉は・・・・・
いつまで続いた事でしょう・・・・・
詳細については、参加された方々のレポにて確認願います(笑)
今回も皆様方ありがとうございました^^v
5週連続良く遊びました^^ゞ
さて、しばらくは仕事に勤しみ・・・
今月末の出撃までおとなしくしときましょうか(爆)^^v
南国宮崎より、BERTさん若杉遠征との報を受け
早速ですが襲撃に行って参りました

今回、キャラバンさんの呼び掛けにより
終結したのはチーム博多の他、北九州、そして大分から・・・
日帰り組を入れ総勢15組(?)程。。。
さすがBERTさん、人気者です!
いつものメンバーに加え、初顔合わせの面々も参加の楽しいひと時でした。
私は翌日仕事の為22:30過ぎには若杉を後にしましたが、
あの後の楽しい若杉は・・・・・
いつまで続いた事でしょう・・・・・
詳細については、参加された方々のレポにて確認願います(笑)
今回も皆様方ありがとうございました^^v
5週連続良く遊びました^^ゞ
さて、しばらくは仕事に勤しみ・・・
今月末の出撃までおとなしくしときましょうか(爆)^^v
2013年05月06日
退社後☆若杉楽園!Part22
5月4日(土)
世の中はGW真っ盛り・・・
GWお仕事の前半戦を終え、あすからプチGWの始まりですw
今回は、矢沢A吉さんが単身赴任先から帰省され、
若杉へのお誘いを受け、退社後☆出撃です
さすがにGW・・・想像を超える難民キャンプ(笑)状態です
お昼に到着したA吉さんも、設営場所が無く最上段の入り口付近にやっとスペースを確保したとの事・・・
今回は、プチとんがりオフ?(笑)

今夜はオヤジ二人で退社後ということもあり、
つまみは惣菜で・・・

ランタンを忘れてしまい、
明かりはキャンドルランタンのみで。。

後はいつものように焚き火と、A吉さんの七輪で火遊びです



今回は久々のA吉さんと二人のソロジョイでした。。。
明日は、南小国へ・・・・・^^v
世の中はGW真っ盛り・・・
GWお仕事の前半戦を終え、あすからプチGWの始まりですw
今回は、矢沢A吉さんが単身赴任先から帰省され、
若杉へのお誘いを受け、退社後☆出撃です

さすがにGW・・・想像を超える難民キャンプ(笑)状態です

お昼に到着したA吉さんも、設営場所が無く最上段の入り口付近にやっとスペースを確保したとの事・・・
今回は、プチとんがりオフ?(笑)
今夜はオヤジ二人で退社後ということもあり、
つまみは惣菜で・・・
ランタンを忘れてしまい、
明かりはキャンドルランタンのみで。。
後はいつものように焚き火と、A吉さんの七輪で火遊びです



今回は久々のA吉さんと二人のソロジョイでした。。。
明日は、南小国へ・・・・・^^v
2013年03月30日
お花見☆若杉楽園!
3月29日
省吾さんより、退社後☆若杉楽園のお誘いメールを頂き、
ご期待に応えて出撃して参りましたw
一足先にINして、早速一番桜がきれいなところに陣取り・・・
今日は日帰りの為ノンアルでプシュ

ほどなく、省吾さん到着・・・
しばらくして、宣教師さんも来られ、
お二人は本日お泊りの為早速幕の設営です(写真有りませんm(_ _)m )
先ずは軽くオイルサーディンを頂きます

次にホタテのネギ塩炒め

と、そこにma.yuさん母娘も到着です
これからみんなで炎の競演が始まります
何やら省吾さんはこんな秘密兵器をお持ちの様で

ma.yuさんは既に使いこなしているA4君で秘かに仕入れた上等な薪を使って




宣教師さんはラム肉あり、鶏モモ焼きあり、牛タンありの焼き職人です

そして次に現れたのはsawaパパ&ママFです
今夜の焚き火キャンもいつものように盛り上がりますw

そして最後に登場したのは4Sパパさんです!
22:00も過ぎようかとする時間に、遅くまで働いたあと駆けつけてくれました
気が付けば、いつの間にか宣教師さんによるケロシンランタン講座が始まっており、
みんな興味津々で宣教師さんの講義に聞き入ります(笑)

そして、日付が25日に変わったころ、
明日仕事のワタシは後ろ髪を引かれる思いで皆さんに別れを告げ、
若杉を後にし、帰路に着いたのでありました。。。
久しぶりに省吾さん、宣教師さんと焚き火を囲むことができ、
また、いつものma.yuさんF,sawaパパ&ママF・・・
そして、新たな博多Aチームの4Sパパさんもご一緒出来て本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました
みなさん、またどこかで焚き火の元に集まりましょう!
次はガッツリ飲ませて貰います(爆)^^v
省吾さんより、退社後☆若杉楽園のお誘いメールを頂き、
ご期待に応えて出撃して参りましたw
一足先にINして、早速一番桜がきれいなところに陣取り・・・
今日は日帰りの為ノンアルでプシュ

ほどなく、省吾さん到着・・・
しばらくして、宣教師さんも来られ、
お二人は本日お泊りの為早速幕の設営です(写真有りませんm(_ _)m )
先ずは軽くオイルサーディンを頂きます

次にホタテのネギ塩炒め
と、そこにma.yuさん母娘も到着です

これからみんなで炎の競演が始まります

何やら省吾さんはこんな秘密兵器をお持ちの様で

ma.yuさんは既に使いこなしているA4君で秘かに仕入れた上等な薪を使って



宣教師さんはラム肉あり、鶏モモ焼きあり、牛タンありの焼き職人です

そして次に現れたのはsawaパパ&ママFです

今夜の焚き火キャンもいつものように盛り上がりますw
そして最後に登場したのは4Sパパさんです!
22:00も過ぎようかとする時間に、遅くまで働いたあと駆けつけてくれました

気が付けば、いつの間にか宣教師さんによるケロシンランタン講座が始まっており、
みんな興味津々で宣教師さんの講義に聞き入ります(笑)
そして、日付が25日に変わったころ、
明日仕事のワタシは後ろ髪を引かれる思いで皆さんに別れを告げ、
若杉を後にし、帰路に着いたのでありました。。。
久しぶりに省吾さん、宣教師さんと焚き火を囲むことができ、
また、いつものma.yuさんF,sawaパパ&ママF・・・
そして、新たな博多Aチームの4Sパパさんもご一緒出来て本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました

みなさん、またどこかで焚き火の元に集まりましょう!
次はガッツリ飲ませて貰います(爆)^^v
2013年03月29日
2013年03月24日
退社後☆若杉楽園!Part21
3月23日(土)
今回、大分よりtomo&tomoさんが若杉楽園に出撃されるとの事でしたが・・・
残念ながら仕事の都合で中止となり・・・
しかし、行く気満々だったチーム博多の面々は、
この日、焚き火の事で頭が一杯になっていたため・・・
結局、集結したのでありました(爆)
19:30頃、到着したときは既にma.yuさん母娘と4Sさん母子が先発隊として現地入りしており、
一先ずプシュ
っとした後は、
早速、炭&焚き火に火を入れます


そしてこの後、4Sパパをママのラブコールでお呼び出し^^
しばらくしてsawaパパ&ママFも登場ですw
それからお次はma.yuさんのママ友、K原さん初参戦で会場大盛り上がり

しかし、今夜は皆帰宅組みばかりなので日付が24日に変わる頃・・・
楽しいひと時もお開きとなりました。。。
前回と同じく、みんなが帰った祭りの後は・・・

焚き火の炎をつまみに焼酎をやりながら一人反省会をしばし・・・(笑)
25:00過ぎには寝床へもぐり込みました。
ma.yuさんの笑's・・・女性キャンパーには手軽&機能的で最高にいい仕事してくれますね^^
(シシャモも美味しかったです^^)
4Sさんのなんちゃってパエリア(笑)・・・お腹一杯でしたが美味しく頂きました^^
パパにもお初にお目にかかれましたし、次回も楽しみですねw
sawaパパ&ママさん・・・ママは運転手で飲めなかったのがチョット残念でしたね。。。
パパさんはあんまり飲まなかったようで、ワタシ一人で酔っ払っていたような・・・^^;;;
K原さん・・・急な出撃ありがとうございましたw
機会があれば是非!また焚き火を囲んで遊びましょう^^v
今回も、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
PS:sawaママさん、素敵なデイジーチェーン!ありがとうございましたw
大切に使わせて頂きます^^v

今回、大分よりtomo&tomoさんが若杉楽園に出撃されるとの事でしたが・・・
残念ながら仕事の都合で中止となり・・・
しかし、行く気満々だったチーム博多の面々は、
この日、焚き火の事で頭が一杯になっていたため・・・
結局、集結したのでありました(爆)
19:30頃、到着したときは既にma.yuさん母娘と4Sさん母子が先発隊として現地入りしており、
一先ずプシュ

早速、炭&焚き火に火を入れます

そしてこの後、4Sパパをママのラブコールでお呼び出し^^
しばらくしてsawaパパ&ママFも登場ですw
それからお次はma.yuさんのママ友、K原さん初参戦で会場大盛り上がり

しかし、今夜は皆帰宅組みばかりなので日付が24日に変わる頃・・・
楽しいひと時もお開きとなりました。。。
前回と同じく、みんなが帰った祭りの後は・・・
焚き火の炎をつまみに焼酎をやりながら一人反省会をしばし・・・(笑)
25:00過ぎには寝床へもぐり込みました。
ma.yuさんの笑's・・・女性キャンパーには手軽&機能的で最高にいい仕事してくれますね^^
(シシャモも美味しかったです^^)
4Sさんのなんちゃってパエリア(笑)・・・お腹一杯でしたが美味しく頂きました^^
パパにもお初にお目にかかれましたし、次回も楽しみですねw
sawaパパ&ママさん・・・ママは運転手で飲めなかったのがチョット残念でしたね。。。
パパさんはあんまり飲まなかったようで、ワタシ一人で酔っ払っていたような・・・^^;;;
K原さん・・・急な出撃ありがとうございましたw
機会があれば是非!また焚き火を囲んで遊びましょう^^v
今回も、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
PS:sawaママさん、素敵なデイジーチェーン!ありがとうございましたw
大切に使わせて頂きます^^v
2013年02月10日
退社後☆若杉楽園Part20
2月9日(土)
今年2度目の若杉楽園!
今回は退社後☆
単身赴任したA吉さんが一時帰福した為、有志が集まりました
到着したのは19:30頃w
先に現地入りしていたA吉さんとshouryuuさんは既にいい感じ(笑)
早速焚き火を始めます


そしてプシュ!

しばらくしてsawaパパ登場!(母娘は・・・イズコヘ・・・ソレハヒミツデス爆)
そして間もなくma.yuさん母娘も駆けつけてくれました


今夜のお泊りはワタシとA吉さんの二人のみでしたが、
お酒も飲まずにお付合い頂いた皆々様w
お疲れ様でした☆
☆翌日ワタシは・・・三日月の滝へ
==33
今年2度目の若杉楽園!
今回は退社後☆
単身赴任したA吉さんが一時帰福した為、有志が集まりました

到着したのは19:30頃w
先に現地入りしていたA吉さんとshouryuuさんは既にいい感じ(笑)
早速焚き火を始めます



そしてプシュ!

しばらくしてsawaパパ登場!(母娘は・・・イズコヘ・・・ソレハヒミツデス爆)
そして間もなくma.yuさん母娘も駆けつけてくれました

今夜のお泊りはワタシとA吉さんの二人のみでしたが、
お酒も飲まずにお付合い頂いた皆々様w
お疲れ様でした☆
☆翌日ワタシは・・・三日月の滝へ

2013年01月30日
退社後☆若杉楽園!Part19
1月29日(火)
今日は休日出勤・・・と言っても、仕事は午前中で終わり。
と、言う事でw
一旦帰って、速攻支度を整え!・・・出撃です
==33
やって来ました!久しぶりの若杉楽園w
早速!
一人乾杯!

今日は、チーム博多のメンバーに、焚き火するよ^^と声を掛けておりまして、
一番に乗り込んできたのは!ma.yuさん母娘でした

そして、程なく「趣味人」仲間のひろきさん。
次いでsawaパパ&ママFが到着・・・・・みんなで焚き火を囲みます



今夜の献立はw
先日の山鳥で、みゅうパパさんにご馳走になったアヒージョに挑戦!
見よう見まねでチャレンジ!・・・小エビときのこ
のアヒージョ(イガイトウマカッタ)

ma.yuさんはA4君で焼き焼き肉肉
野菜に巻いて食べるとサッパリしてヘルシー!・・・とっても美味しかったです^^

そしてsawaママはDOでおっ鍋~
鶏の手羽をジックリ煮込んだスープが抜群!旨かったですw・・・ご馳走さま^^
(D16の支柱と13mmの焚き火ハンガー、10インチのDOビクともしませんでしたw)

この後、久々のsyouryuuさんが到着し、焚き火を囲んでのトークも大盛り上がりです
※省吾さんはこの頃連絡があり、今回は急な仕事で参加出来なくなったとの事(残念!)
(次の機会は必ずご一緒しましょう!)

先日手に入ったValor-No.55も、静かな青い炎をゆっくりと揺らしています

その傍ら、
自慢の子供の写真を撮ろうと、シャッターチャンスを伺う親ばかな(笑)母親もいますが・・・^^

しかし、今夜の火遊びは、いつまでも続けてはいられません。
みんな、明日は仕事があるため、22:00頃にはお開きとなりました。。。
近場のフィールドとは言え、みんなそれこそ退社後☆に、好きやな~(笑)
でも、みんな心温まるホットな仲間です^^
今夜はありがとう!最高に楽しかったですw
そして、祭りの後・・・

誰もいなくなった若杉楽園で一人・・・
焚き火の炎に癒されながら・・・
みんなの気持ちにも、癒されていたのでした^^v
今日は休日出勤・・・と言っても、仕事は午前中で終わり。
と、言う事でw
一旦帰って、速攻支度を整え!・・・出撃です

やって来ました!久しぶりの若杉楽園w
早速!

今日は、チーム博多のメンバーに、焚き火するよ^^と声を掛けておりまして、
一番に乗り込んできたのは!ma.yuさん母娘でした

そして、程なく「趣味人」仲間のひろきさん。
次いでsawaパパ&ママFが到着・・・・・みんなで焚き火を囲みます



今夜の献立はw

先日の山鳥で、みゅうパパさんにご馳走になったアヒージョに挑戦!
見よう見まねでチャレンジ!・・・小エビときのこ

ma.yuさんはA4君で焼き焼き肉肉

野菜に巻いて食べるとサッパリしてヘルシー!・・・とっても美味しかったです^^
そしてsawaママはDOでおっ鍋~

鶏の手羽をジックリ煮込んだスープが抜群!旨かったですw・・・ご馳走さま^^
(D16の支柱と13mmの焚き火ハンガー、10インチのDOビクともしませんでしたw)
この後、久々のsyouryuuさんが到着し、焚き火を囲んでのトークも大盛り上がりです

※省吾さんはこの頃連絡があり、今回は急な仕事で参加出来なくなったとの事(残念!)
(次の機会は必ずご一緒しましょう!)
先日手に入ったValor-No.55も、静かな青い炎をゆっくりと揺らしています
その傍ら、
自慢の子供の写真を撮ろうと、シャッターチャンスを伺う親ばかな(笑)母親もいますが・・・^^
しかし、今夜の火遊びは、いつまでも続けてはいられません。
みんな、明日は仕事があるため、22:00頃にはお開きとなりました。。。
近場のフィールドとは言え、みんなそれこそ退社後☆に、好きやな~(笑)

でも、みんな心温まるホットな仲間です^^
今夜はありがとう!最高に楽しかったですw
そして、祭りの後・・・
誰もいなくなった若杉楽園で一人・・・
焚き火の炎に癒されながら・・・
みんなの気持ちにも、癒されていたのでした^^v