ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月13日

デイキャンin吉野山☆

10月12日(日)




台風19号接近中!




九州上陸前の際どいタイミングで(笑)吉野山へデイキャンに行って来ましたw




前日まで満杯で予約が取れなかったのですが、




台風19号のおかげで? 何とこの日は貸切でした(ラッキー!^^)




お昼前に到着w まずはお決まりの一人乾杯ビール
(と言っても、デイなので当然ノンアルです^^;;;)











この時間はまだ風もなく、曇り空ではありますがまずまずのお天気です。





今日は、天候を考えてKELTY Noah's Tarp 12f を張ります。












ノンアルを飲りながらしばしマッタリした後は・・・



コーヒーを飲みながら軽くバゲットでお腹を満たします。。












ほどなく、chiiiiiママさんF到着!





で、何とこの状況の中で幕を張ります(驚)




MSRのHubba Hubba ですw



本人は初心者と言っておりましたが、

悪天候を想定して、設営の練習とか言って・・・

もしかしてchiiiiiママさん・・・TU・WA・MO・NO?(笑)




そして息子さん二人と一緒に・・・賑やかになりました^^






今日の献立は、




まずは秋の味覚、松茸をB6君で焼き焼きして・・・






野菜はフルーツトマト、これもB6君で・・・






chiiiiiママさんに頂いた天草オリーブ園のバージンオイルにクレイジーソルトで頂きますw






そして何やら飯盒炊飯も始まり・・・(タノシソーデスネ~^^)






スキレットで鶏手羽の黒瀬スパイス仕立ても・・・(タベカケデスガ・・・^^;)






そして、炊き上がった飯盒の中身は!




何と!これまた秋の味覚一杯の栗ごはんでした\(^o^)/









お腹も一杯になり、




色んな話をさせて頂いて、楽しいデイキャンを過ごしましたが・・・




この後、雨が降ったり止んだりのお天気で、




風も出て来たので、雨が降りやんだタイミングをみて撤収です。









今回初めての対面となり、デイをジョイントさせて頂きましたが、




美味しい料理も頂き、楽しく一日を過ごす事が出来ましたw




ありがとうございました。。







また機会があれば是非! 




今度は冬キャンで、焚き火を囲んで遊びましょう^^v



















  


Posted by マー坊パパ at 08:26Comments(12)デイキャンプ

2013年03月02日

ちょっちゅ風が冷たかったけど・・・

3月2日(土)




若杉楽園☆にて、デイキャン!




・・・と言っても、カップラーメンDEランチしただけですけど・・・(汗)






焚き火ハンガーテーブルもこんな風にソロテーブル代りにしたり・・・ビール






ストーブテーブルにしたり・・・






ランチテーブルにしたり・・・食事










色々と遊んできました^^











あ、今日はこけさんファミリーとご一緒でした(爆)チョキ


(寒さに負けない元気な3姉妹)



























  


Posted by マー坊パパ at 16:42Comments(22)デイキャンプ

2013年03月02日

若杉楽園デイ☆ナウ!

今日も最高!  続きを読む


Posted by マー坊パパ at 12:37デイキャンプ

2013年02月25日

デイキャン日和☆

2月24日(日)



「いまから吉野山に遊びに行きまーす」と、一通のメールが・・・



見るとsawaパパからのメールでしたが、



これは暗に「いまから吉野山に行くので、出てこい」との意味だろうと思い・・・(爆)



たまたま休みだったオヤヂは、強制メールを阻むことなく出撃したのでありました^^v






到着して早速、先日の薩摩乃國遠征で完全乾燥できなかったTBを張り、ノンアルで一息ビール






そして、sawaママが今回是非試して見たかったと言う


ダッチDEパンをご馳走になり





雲一つない青空のもとで





マッタリと一日を過ごしました。




















しばらくはまた仕事に精を出して・・・



次は3月16日の「いつものところ」まで辛抱の日々が続きます^^v


















PS
sawaパパさん、時間があれば駆けつけます、また強制メールお待ちしております(笑)
sawaママさん、ダッチDEパン、とても美味しかったです^^  またお願いします(爆)
sawaちゃん、さくらの焚き木、沢山拾ってくれてありがとう、今度さくらの薪だけ集めて焚き火やろうね^^v
















  


Posted by マー坊パパ at 14:14Comments(36)デイキャンプ

2011年07月15日

マイナスイオン

今日やって来たのは

佐賀市富士町にある名瀑?「雄淵の滝」







マイナスイオンをタップリ浴びて

眼下には清流「嘉瀬川」を見下ろしながらの外ご飯です^^







駐車場に車を止め、

荷物を運びセッティングできる場所を探しましたが良い場所が見つからず、

結局こんな場所でやっちゃいました。(通路なので良い子はマネをしないように^^;;;)





殆ど誰も来ることが無く、

藤棚がいい日除けになりました^^ヾ



この後、近くの古湯温泉で汗を流して

本日はお開きとなりました。  


Posted by マー坊パパ at 21:00Comments(8)デイキャンプ