2012年07月29日
とんがりオフin南小国
7月28日
ブログを始めて2年、
これまで多くのブロガー(キャンパー)の方々と交流の機会を頂いておりますが、
今回このブログを通して普段から交流して頂いている
ブロ友さん達との初めての合同オフw
場所は南小国のいつものところ
この日は、朝からとても良いお天気に恵まれました
(私は退社後☆に前泊しておりました^^)

そして皆さん、午前11時の早めのインで次々に到着されます。
しかし、今回のとんがりオフ・・・
初めから終わりまで、とにかく楽しすぎて!
写真を撮影する暇さえありませんでした
(汗)
様子を楽しみにしていた読者の方もおられると思いますが・・・スミマセンですm(__)m
しかしこの時期、山の天気は変わりやすく
お昼過ぎあたりから雲行きは怪しく・・・

深夜には星空になったものの、それまでは降ったり止んだりのお天気でした。
で、朝撮影した写真になりますが、
今回、参加して頂いたメンバーのサイト、
北九州チームは
宣教師さんサイト
☆3月に開催した直方オフからお付合い頂いております。mossの幕がカッコええです^^

キャラバンさんサイト
☆いつものメンバーです(笑)今回父子で参加してくれました^^

cloud#9さんサイト
☆5月のいこいでご一緒させて頂きました。ソロでの参加です。

博多チームの
省吾さんサイト
☆若杉楽園でジョイして、前回はソロでしたが、今回はファミリーで参加していただきました。

A吉さんサイト
☆いつも愛犬「クー」ちゃんと一緒です
、幕内からは「矢沢永吉」のミュージックが聞こえてきます♪

shouryuuさんサイト
☆こちらも若杉ジョイからのお付き合いです。2度ほどソロでお会いしましたが、今回ファミリーでの参加です

大分から
志高湖人さんサイト
☆2月の竜門以来5度目のジョイになりました。(焼酎、ありがとうございました^^)

ままふふさんサイト
☆2月に竜門でジョイして2度目の再会となりました。

tomo&tomoさんサイト
☆前回は父子での参加でしたが、今回はソロで参戦して頂きました。

鹿児島から
大河トト=かずりんさんサイト
☆4月に平尾台でご一緒して、今日の「とんがり」をお約束した今回の企画の張本人です(爆)

suzumeさんサイト
☆お会いするのは今回初めてでしたが、かずりんのお連れ様で「本物」のBRを2台お持ちでした!(笑)

宮崎から
0202さんサイト
☆私がブログを始めてからの長~いお付合いをさせて頂いております。今回、奥様にも無理してご参加頂きました(本当にありがとうございました)

syunさんサイト
☆かずりんさんにご紹介頂きました、チーム宮崎のメンバーです。昨日まで竜門で3連泊!されていたそうで(羨)本日4泊目ですw

その他、当日夜弾丸で参加して頂いた、
北九州のくろボスさん&大分の海愛さん。
日曜日も朝からお仕事という事で、5時起きで写真を撮る間もなく現地から出勤して行かれました。。
この日の為に遠いところわざわざおいで頂いて、本当にありがとうございましたm(__)m
今回のとんがりオフ。弾丸の2組を入れて、合計16組の参加となりましたw
フィールドのサイト8×8の16サイト一杯の賑わいでした^^
最後に、
2012年7月、「とんがりオフ」集合写真を記念に

これを機に、皆さんが今後より一層親交を深めて頂ければ幸いです^^
今回参加頂いた皆様、ありがとうございました。。
そして、お疲れ様でした。
PS:今回参加できなかった大分のレコパルさん、差入れのカレー、ありがとうございました
かずりんさんご提供の焼酎と合わせ、みんなで抽選会させて頂き、公平に分配させて頂きました^^v
おまけ。。。
帰りに鳥栖のプレミアムアウトレットに寄り道しました

クーラージャグ&ウォータージャグ(専用カバー付き)で、
3,000円切ったら買いでしょ^^v
ブログを始めて2年、
これまで多くのブロガー(キャンパー)の方々と交流の機会を頂いておりますが、
今回このブログを通して普段から交流して頂いている
ブロ友さん達との初めての合同オフw
場所は南小国のいつものところ

この日は、朝からとても良いお天気に恵まれました

(私は退社後☆に前泊しておりました^^)
そして皆さん、午前11時の早めのインで次々に到着されます。
しかし、今回のとんがりオフ・・・
初めから終わりまで、とにかく楽しすぎて!
写真を撮影する暇さえありませんでした

様子を楽しみにしていた読者の方もおられると思いますが・・・スミマセンですm(__)m
しかしこの時期、山の天気は変わりやすく
お昼過ぎあたりから雲行きは怪しく・・・
深夜には星空になったものの、それまでは降ったり止んだりのお天気でした。
で、朝撮影した写真になりますが、
今回、参加して頂いたメンバーのサイト、
北九州チームは
宣教師さんサイト
☆3月に開催した直方オフからお付合い頂いております。mossの幕がカッコええです^^
キャラバンさんサイト
☆いつものメンバーです(笑)今回父子で参加してくれました^^
cloud#9さんサイト
☆5月のいこいでご一緒させて頂きました。ソロでの参加です。
博多チームの
省吾さんサイト
☆若杉楽園でジョイして、前回はソロでしたが、今回はファミリーで参加していただきました。
A吉さんサイト
☆いつも愛犬「クー」ちゃんと一緒です

shouryuuさんサイト
☆こちらも若杉ジョイからのお付き合いです。2度ほどソロでお会いしましたが、今回ファミリーでの参加です

大分から
志高湖人さんサイト
☆2月の竜門以来5度目のジョイになりました。(焼酎、ありがとうございました^^)
ままふふさんサイト
☆2月に竜門でジョイして2度目の再会となりました。
tomo&tomoさんサイト
☆前回は父子での参加でしたが、今回はソロで参戦して頂きました。
鹿児島から
大河トト=かずりんさんサイト
☆4月に平尾台でご一緒して、今日の「とんがり」をお約束した今回の企画の張本人です(爆)
suzumeさんサイト
☆お会いするのは今回初めてでしたが、かずりんのお連れ様で「本物」のBRを2台お持ちでした!(笑)
宮崎から
0202さんサイト
☆私がブログを始めてからの長~いお付合いをさせて頂いております。今回、奥様にも無理してご参加頂きました(本当にありがとうございました)
syunさんサイト
☆かずりんさんにご紹介頂きました、チーム宮崎のメンバーです。昨日まで竜門で3連泊!されていたそうで(羨)本日4泊目ですw
その他、当日夜弾丸で参加して頂いた、
北九州のくろボスさん&大分の海愛さん。
日曜日も朝からお仕事という事で、5時起きで写真を撮る間もなく現地から出勤して行かれました。。
この日の為に遠いところわざわざおいで頂いて、本当にありがとうございましたm(__)m
今回のとんがりオフ。弾丸の2組を入れて、合計16組の参加となりましたw
フィールドのサイト8×8の16サイト一杯の賑わいでした^^
最後に、
2012年7月、「とんがりオフ」集合写真を記念に

これを機に、皆さんが今後より一層親交を深めて頂ければ幸いです^^
今回参加頂いた皆様、ありがとうございました。。
そして、お疲れ様でした。
PS:今回参加できなかった大分のレコパルさん、差入れのカレー、ありがとうございました

おまけ。。。
帰りに鳥栖のプレミアムアウトレットに寄り道しました

クーラージャグ&ウォータージャグ(専用カバー付き)で、
3,000円切ったら買いでしょ^^v
2012年07月28日
2012年07月26日
いよいよ^^
北部九州は今週に入り梅雨も明け、
今週末のお天気もまずまずの様子

いよいよ「とんがりオフ」も明後日開催となりましたねぇ~^^
もう、既にじっとしていられない状態になってるんですが(汗)
明日は!
退社後☆若杉楽園!前夜祭・・・と行くか・・・
退社後☆前泊出撃!in南小国・・・と行くか・・・
んん~ 悩んでしまう(滝汗)
Posted by マー坊パパ at
12:46
│Comments(19)
2012年07月17日
とんがりオフ
はじめに
この度の、九州地方を襲った集中豪雨により
被害を受けられたすべての皆様にお見舞い申上げます。
関係者各位 殿
梅雨明けももう間近になりそうな今日この頃、
とんがりオフのイベントまでいよいよ10日あまりとなりました。
皆様におかれましては、
それぞれにキャンプな日々を送られている(送られてない?方も^^;;;)ことと存じあげます。
さて、28日(土)当日は全サイト貸切となっておりますので、予約は不要です。
受付にて「マー坊パパの・・・」と言って頂ければOKです^^
(料金は各参加者にてお願いしますm(_ _)m )
当日の天候はまだわかりませんが、
参加・不参加は各自のご判断でお願いします。
(因みに現在ファミリー参加11組、ソロ参加5組の予定です)
なお、場所やサイト等、不明な点はご遠慮なく! OMや直電・直メールにてお尋ね下さい^^
今回の「とんがりオフ」が、皆様のこれからのキャンプライフに寄与出来れば幸いに思います^^v
-マー坊パパ-
この度の、九州地方を襲った集中豪雨により
被害を受けられたすべての皆様にお見舞い申上げます。
関係者各位 殿
梅雨明けももう間近になりそうな今日この頃、
とんがりオフのイベントまでいよいよ10日あまりとなりました。
皆様におかれましては、
それぞれにキャンプな日々を送られている(送られてない?方も^^;;;)ことと存じあげます。
さて、28日(土)当日は全サイト貸切となっておりますので、予約は不要です。
受付にて「マー坊パパの・・・」と言って頂ければOKです^^
(料金は各参加者にてお願いしますm(_ _)m )
当日の天候はまだわかりませんが、
参加・不参加は各自のご判断でお願いします。
(因みに現在ファミリー参加11組、ソロ参加5組の予定です)
なお、場所やサイト等、不明な点はご遠慮なく! OMや直電・直メールにてお尋ね下さい^^
今回の「とんがりオフ」が、皆様のこれからのキャンプライフに寄与出来れば幸いに思います^^v
-マー坊パパ-
タグ :とんがりオフ
Posted by マー坊パパ at
22:56
2012年07月12日
2012年07月08日
第2弾!BR風カロリナ゙テーブル
前回のロープトップタイプに引き続き・・・
第2作目
今回はカロリナテーブル風に作って見ました(^^)
見た目は何となく、そこそこって感じでしょ^^


実は、随所に失敗が潜んでいます(汗)
細かい所は写真では良く分かりませんが・・・
そう言えば、誰かも言ってました。
自分で作ってみて、本物のお値段が高い訳が分かったって・・・
でも、今回の製作でコツが掴めました!
近いうちに気を取り直してリベンジしたいと思います^^
ところで、今回チョットだけ拘ったのは、ココ^^

割れピンを使ってBR風に固定できるようにしてみましたw
今週末、天気が良ければ早速フィールドデビューです^^v

フフフ・・・。
第2作目

今回はカロリナテーブル風に作って見ました(^^)
見た目は何となく、そこそこって感じでしょ^^
実は、随所に失敗が潜んでいます(汗)

細かい所は写真では良く分かりませんが・・・
そう言えば、誰かも言ってました。
自分で作ってみて、本物のお値段が高い訳が分かったって・・・
でも、今回の製作でコツが掴めました!
近いうちに気を取り直してリベンジしたいと思います^^
ところで、今回チョットだけ拘ったのは、ココ^^
割れピンを使ってBR風に固定できるようにしてみましたw
今週末、天気が良ければ早速フィールドデビューです^^v
フフフ・・・。