2015年05月28日
退社後☆若杉楽園♪ Part30
5月27日(水) 久々に~‼
忘れかけていた・・・退社後☆若杉楽園!
焚き火がしたくて行ってきましたw
今回は、とある金属加工会社にお願いして作って頂いた「PACKERS GRILL 」
こいつで遊びたかった、てのもありますが・・・(笑)

まずは取り敢えずの一人乾杯

退社後☆の今夜・・・調理なしの手抜きで。。。

缶つまの鶏肉のアヒージョを焚き火で温めるだけぇ~(笑)

セ〇ン・イレ〇ンの「金のハンバーグ」も温めるだけぇ~(笑)

しかも、直喰いだし(笑)

ビールの後は、ハイボールも作りません・・・(手抜き)缶です(笑)

ただひたすら・・・今夜は焚き火

焚き火



焚き火です





直火禁止が多いこのご時世・・・
直火で遊べるって嬉しい・・・
マナーを守って楽しい焚き火w
大満足の一夜を過ごして参りました^^v
忘れかけていた・・・退社後☆若杉楽園!
焚き火がしたくて行ってきましたw
今回は、とある金属加工会社にお願いして作って頂いた「PACKERS GRILL 」
こいつで遊びたかった、てのもありますが・・・(笑)
まずは取り敢えずの一人乾杯

退社後☆の今夜・・・調理なしの手抜きで。。。
缶つまの鶏肉のアヒージョを焚き火で温めるだけぇ~(笑)
セ〇ン・イレ〇ンの「金のハンバーグ」も温めるだけぇ~(笑)
しかも、直喰いだし(笑)
ビールの後は、ハイボールも作りません・・・(手抜き)缶です(笑)
ただひたすら・・・今夜は焚き火

焚き火



焚き火です





直火禁止が多いこのご時世・・・
直火で遊べるって嬉しい・・・
マナーを守って楽しい焚き火w
大満足の一夜を過ごして参りました^^v
2015年05月17日
ムササビな一日
5月16日(土曜日) 朝から雨・・・
予報では午後から天気は快方へ向かうとのことw
不安を抱きながら準備した荷物を車に積み込み、南小国のいつものところへ
=33
到着したお昼頃、予報通り雨は上がり薄っすら日差しも出てきましたw
今夜はムササビで遊びます♪


新しいウォータージャグも投入♪

焚き火の準備もw

とりあえず
最初のつまみは、冷奴。。。
と、ここで醤油を忘れたことに気付きorz(ガーン
)
仕方がないので、ここはオリーブオイルで(笑) (トリアエズオイシカッタ♪)

お昼ご飯は焼きうどん^^

このあと、先日マスターした(笑)チキンの野菜たっぷり蒸しw

蒸しあがるまでに、スモークオイルサーディン(旨し‼)


スキレットでオムレツw トマト&バジルのソースで頂きます♪

あ‼ 写真撮る前に半分食べちゃいました
(笑)

お酒が進む進むwww

そして陽は傾き・・・ やっぱりここの夕日は最高ですw


久しぶりの焚き火に癒されます




今夜も、焚き火の炎を眺めながら・・・zzz

翌朝
い~い天気です
雲海もとってもきれいですw



3月に野焼きした草原も、こんなに緑いっぱいになって

花もたくさん咲きました。



翁草(オキナソウ)と言うらしいです。


そう言えば、翁の髭のように見えますね^^
今回もたくさん遊びましたw
美味い料理に旨い酒。。。
焚き火も愉しみ、久しぶりに癒されました。
また遊びに来ます^^v
帰り道、「ラピュタの道」に立ち寄りました。
道路工事中で随分手前から歩きましたが、緑に覆われてきれいでした^^v


^^v

予報では午後から天気は快方へ向かうとのことw
不安を抱きながら準備した荷物を車に積み込み、南小国のいつものところへ

到着したお昼頃、予報通り雨は上がり薄っすら日差しも出てきましたw
今夜はムササビで遊びます♪
新しいウォータージャグも投入♪

とりあえず

最初のつまみは、冷奴。。。
と、ここで醤油を忘れたことに気付きorz(ガーン

仕方がないので、ここはオリーブオイルで(笑) (トリアエズオイシカッタ♪)
お昼ご飯は焼きうどん^^
このあと、先日マスターした(笑)チキンの野菜たっぷり蒸しw
蒸しあがるまでに、スモークオイルサーディン(旨し‼)
スキレットでオムレツw トマト&バジルのソースで頂きます♪
あ‼ 写真撮る前に半分食べちゃいました

お酒が進む進むwww
そして陽は傾き・・・ やっぱりここの夕日は最高ですw
久しぶりの焚き火に癒されます



今夜も、焚き火の炎を眺めながら・・・zzz
翌朝
い~い天気です

3月に野焼きした草原も、こんなに緑いっぱいになって
花もたくさん咲きました。
翁草(オキナソウ)と言うらしいです。
そう言えば、翁の髭のように見えますね^^
今回もたくさん遊びましたw
美味い料理に旨い酒。。。
焚き火も愉しみ、久しぶりに癒されました。
また遊びに来ます^^v
帰り道、「ラピュタの道」に立ち寄りました。
道路工事中で随分手前から歩きましたが、緑に覆われてきれいでした^^v
^^v