2015年01月25日
ひびきの郷DEジョイキャン♪
1月24日(土)
ひびきの郷へ行ってきました。
この日はskmaさんファミリーの出撃に便乗し、
そして夜は、あぶらみさんファミリーも退社後☆で合流し、
「南国ハウス」で盛り上がってきました(笑)
今日は道具少なめ、シンプルに・・・


「南国ハウス」はツインピルツ・・・


翌日も良い天気で、無事に乾燥撤収できました。

skmaさん、あぶらみさん。。 今回もお世話になりましたw
また、よろしくお願いします^^v
ひびきの郷へ行ってきました。
この日はskmaさんファミリーの出撃に便乗し、
そして夜は、あぶらみさんファミリーも退社後☆で合流し、
「南国ハウス」で盛り上がってきました(笑)
今日は道具少なめ、シンプルに・・・
「南国ハウス」はツインピルツ・・・
翌日も良い天気で、無事に乾燥撤収できました。
skmaさん、あぶらみさん。。 今回もお世話になりましたw
また、よろしくお願いします^^v
2015年01月12日
退社後☆吉野山!ソロジョイ編
1月11日(日) 退社後☆
吉野山キャンプ場へ行ってきましたw
この日は岡山からA吉さんが帰省され、お誘いを受けての出撃です^^
本土でのグルキャンも誘われていましたが・・・
風邪で体調が思わしくないため近場の吉野山へ行くことに
=33
到着したのは20:00前、今夜はMSR TWIN BROTHERSが宴会場ですw

水炊きに・・・

地鶏のたたきや皮酢のお惣菜で・・・

しばし談笑の後、お湯割りで身体が温まったところで・・・

お待ちかねの焚き火



この後しばらく焚き火で遊んだあとは、幕内に移動して呑み直し(笑)
てっぺん過ぎにお開きとなりました。
そして翌朝
今朝もいい天気ですw

TWIN BROTHERSも寝床を片付けると、二人だと結構広く使えますw
まだ、宴会場として使ったことはありませんでしたが、
3~4人位までなら小パーティーが出来そうですw

最後はコーヒーを飲みながらマッタリとしたあと撤収しました。

何だか最近手抜きが多く、写真も少ないような気が・・・
まぁ、退社後☆なんで・・・そこは大目に見てください(笑)
今回、久しぶりにA吉さんとのソロジョイでしたが、楽しく退社後☆を遊ぶことが出来ました。
幕の破れも発見してもらいましたし(笑) ありがとうございました。。。^^v
家に帰って・・・

モンベルの、透明リペアシートで補修しました・・・

まぁ、幕なんて消耗品ですから・・・(涙)
^^v
吉野山キャンプ場へ行ってきましたw
この日は岡山からA吉さんが帰省され、お誘いを受けての出撃です^^
本土でのグルキャンも誘われていましたが・・・
風邪で体調が思わしくないため近場の吉野山へ行くことに

到着したのは20:00前、今夜はMSR TWIN BROTHERSが宴会場ですw
水炊きに・・・

地鶏のたたきや皮酢のお惣菜で・・・

しばし談笑の後、お湯割りで身体が温まったところで・・・
お待ちかねの焚き火



この後しばらく焚き火で遊んだあとは、幕内に移動して呑み直し(笑)
てっぺん過ぎにお開きとなりました。
そして翌朝
今朝もいい天気ですw
TWIN BROTHERSも寝床を片付けると、二人だと結構広く使えますw
まだ、宴会場として使ったことはありませんでしたが、
3~4人位までなら小パーティーが出来そうですw
最後はコーヒーを飲みながらマッタリとしたあと撤収しました。
何だか最近手抜きが多く、写真も少ないような気が・・・
まぁ、退社後☆なんで・・・そこは大目に見てください(笑)
今回、久しぶりにA吉さんとのソロジョイでしたが、楽しく退社後☆を遊ぶことが出来ました。
幕の破れも発見してもらいましたし(笑) ありがとうございました。。。^^v
家に帰って・・・
モンベルの、透明リペアシートで補修しました・・・
まぁ、幕なんて消耗品ですから・・・(涙)
^^v
2015年01月03日
年越しキャンは雪中キャン♪
2014年12月31日(2日目)
昨日の大晦日イブキャンを終え、今日は皆が集うキャンプ地へ
Ogawa村の中へTWIN BROTHERSで参戦(笑)


久しぶりに集うヤサグレーズと(笑)明るいうちから焚き火を囲んでカンパイ



夜は、管理人さんの振舞い鍋・・・キノコ汁で冷えた身体を温めて。。

カウントダウンを前にキャンプファイヤーを囲んで大盛り上がりw


女子チームもほんのりほろ酔い?(笑)

そして、明けましておめでとうございます、2015年!
いつしか周りは雪景色・・・

そして翌日
2015年1月1日(3日目)
積もりましたw




今夜のビールは(笑)

そして、今夜も宴会w
年越しそばを食べて♪

・
・
・
・
・
美味しい料理におつまみw






・
・
・
・
・
そして、旨い酒^^


日付が変わる、その頃・・・
気温は間もなく氷点下10℃に達する勢いでグングン下がり・・・

幕内も凍結しています(笑)

2015年1月2日(4日目)の朝
やっぱり雪です(笑)

そして楽しかった連泊の年越しキャンも、終わりを迎えます。。。
撤収。。。

今回ご一緒して頂いたsawaファミリー、ma.yuさん母娘、みゅう♪ファミリー、kobaファミリー、
そして宮崎より合流して頂いたBERTさんファミリーの皆様
昨年は大変お世話になりました。
心より、ありがとうございます。。
本年も、旧年中と変わらぬお付き合いの程、心よりお願い申し上げます。
さぁ、しばらくは・・・お仕事お仕事(大笑)^^v
昨日の大晦日イブキャンを終え、今日は皆が集うキャンプ地へ
Ogawa村の中へTWIN BROTHERSで参戦(笑)
久しぶりに集うヤサグレーズと(笑)明るいうちから焚き火を囲んでカンパイ

夜は、管理人さんの振舞い鍋・・・キノコ汁で冷えた身体を温めて。。
カウントダウンを前にキャンプファイヤーを囲んで大盛り上がりw
女子チームもほんのりほろ酔い?(笑)
そして、明けましておめでとうございます、2015年!
いつしか周りは雪景色・・・
そして翌日
2015年1月1日(3日目)
積もりましたw
今夜のビールは(笑)
そして、今夜も宴会w
年越しそばを食べて♪
・
・
・
・
・
美味しい料理におつまみw
・
・
・
・
・
そして、旨い酒^^
日付が変わる、その頃・・・
気温は間もなく氷点下10℃に達する勢いでグングン下がり・・・
幕内も凍結しています(笑)
2015年1月2日(4日目)の朝
やっぱり雪です(笑)
そして楽しかった連泊の年越しキャンも、終わりを迎えます。。。
撤収。。。
今回ご一緒して頂いたsawaファミリー、ma.yuさん母娘、みゅう♪ファミリー、kobaファミリー、
そして宮崎より合流して頂いたBERTさんファミリーの皆様
昨年は大変お世話になりました。
心より、ありがとうございます。。
本年も、旧年中と変わらぬお付き合いの程、心よりお願い申し上げます。
さぁ、しばらくは・・・お仕事お仕事(大笑)^^v
2015年01月02日
2014年大晦日イブキャン
2014年12月30日(1日目)
今年も大晦日イブキャンはいつものところ
もう、恒例行事になりました(笑)
到着後はお決まりの一人乾杯



そして、陽が傾きだすと

薪に火を入れ、一人焚き火を愉しみます

こいつをちびちび飲りながら・・・


いい感じに夜は更けて

酔いが回って来た頃、悪魔に抱擁されながら今夜のねぐらにもぐり込みます(笑)

翌朝
今日もいい天気です。

撤収が終わると・・・これから仲間が待つ年越しキャンの地へと向かいます。
そして、2日目へと続きます・・・・・
今年も大晦日イブキャンはいつものところ
もう、恒例行事になりました(笑)
到着後はお決まりの一人乾杯

そして、陽が傾きだすと
薪に火を入れ、一人焚き火を愉しみます

こいつをちびちび飲りながら・・・
いい感じに夜は更けて
酔いが回って来た頃、悪魔に抱擁されながら今夜のねぐらにもぐり込みます(笑)
翌朝
今日もいい天気です。
撤収が終わると・・・これから仲間が待つ年越しキャンの地へと向かいます。
そして、2日目へと続きます・・・・・