ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月22日

退社後☆中瀬草原!

今日もいい天気です。





これからフェリーに乗って…


的山大島に渡ります(^^)v  


Posted by マー坊パパ at 06:38中瀬草原キャンプ場

2012年08月25日

心地よい風と緑の草原

退社後☆若杉楽園!Part16から一夜明けた8月23日・・・


車は西へ、中瀬草原を目指します。。。車=3




食材の仕入れはキャンプ場近くに今年オープンしたばかりの、平戸瀬戸市場でw


平戸名物のちくわと、お揚げを晩酌のお供に仕入れますニコニコ                                                                        



お昼前に到着。。


早速、KELTYを張り、 


お決まりの一人乾杯ビール

              



NOAH'S12もいい感じです^^

                                 




ミニピークⅡとの相性もバッチリでしょ?^^










ビール1本を飲み干し、一息ついたらお昼ご飯です食事


今日のお昼は最近定番の焼きそば、本日はウィンナー入りですニコニコ






しばし、マッタリした後はフィールドをぶらりぶらり・・・

        













汗をかいたので、お隣にあるユースホステルの温泉に浸かり、


さっぱりとした後は、キンキンに冷えたビールビール


平戸瀬戸市場で仕入れたお揚げを焼き焼き&ちくわでお一人様宴会の始まりですw







と、ここにお客様?


今夜のお供は・・・ナニ?・・・バッタかよ!怒(爆)


美味しい匂いに誘われてやって来たかな(笑)






今日、中瀬は生憎の曇り空ですが・・・くもり





海の向こうは・・・きっと雨でしょうか・・・雨








しかし、風が何とも心地好い^^


いつもならお気に入りの焼酎を氷で頂くところですが、


今夜の気分は、ハイボール^^








ちょうど二杯目を飲み干したところで、


辺りは薄っすら夜の気配。


今夜は気分を変えてジェントスのランタンで。








ランプに火が入る時間になると、


そう、お待ちかねの焚き火タイムです焚き火


久しぶりに、誰とも話す事無く一人きりで焚き火と向かい合います。。












ウィスキーの炭酸割りも、また一杯・・・もう一杯と・・・


今夜は飲みすぎたかも。。。

















翌朝、


今朝の朝食は。。。


ミニパスタとレトルトを、一緒にお湯に投入します(ソロナンデ、テキトーニ)





豪華?モーニングの(笑)ハイ!出来上がり食事ニコニコ





素敵な景色と一緒に頂きます^^

















今回の中瀬草原。


あいにくの曇り空で、満天の星空に出会う事は出来なかったけど、


              心地好い風と、最高の景色をありがとう^^v















  


Posted by マー坊パパ at 12:52Comments(24)中瀬草原キャンプ場

2012年04月12日

中瀬はやっぱり強風だった!

3月11日



昨日の雨の退社後出撃は、とりあえずのシンプル出撃となりましたが、



一旦自宅へ戻り、天気予報などを見ていると、



これから天気は回復に向かうとの事・・・ムフフ



気を取り直し、速攻!再出撃の準備に取り掛かります。。アップ



向かう先は、中瀬草原







午前11:30出発~15:00現地着



途中、雨雨は次第にあがり、空の様子は曇り空くもり


まぁ雨さえ降らなければ・・・と思い。。






まずまずの状態ですニコニコ



早速、幕を張り終えたら、



はい、お決まりの一人乾杯ですビール





フィールドは、こんな感じです。








ビールを喉に流し込みながら、しばしこのロケーションを愉しみます。


そして、焚き火の準備に取り掛かり




ついでに焚きつけの準備もニコニコ




グラウンドは、新芽もそろそろ出てくる頃。

痛めない様にNakaさん直伝のスパッターシートを敷いてスタンバイチョキ





本日のビールあては、地元のてんぷら工場で直売の、


やさい天と三日月天を焼き焼きしてニコニコ






と、ここで風が強風へと変わり、焚き火も出来ないくらいの風がぁ汗


一先ず幕の中に非難する事に・・・






風は収まる気配がなく、仕方なく幕の中での宴となりました。。




気を取り直し、小腹を満たすべく


お次は銀ダラミリンを焼き焼きします。


ウィンドスクリーンがいい仕事してますニコニコ







外はまだ、どんより曇り空です。。






次第に日も陰り、辺りは暗くなってきますが、風は・・・


ん~退屈してきたのでチタンディープディッシュでラーメンを作ってみました。



なかなか良さ気ですテヘッ

使えますね、これ。






お腹も満腹になった頃、


ようやく風も収まってきました。


さぁ!第2ステージの始まりです焚き火





燃え盛る炎も好きですが、


熾き火も結構気に入ってます。。





この後、薪が燃え尽きるのが先か・・・


おやぢが燃え尽きるのが先か・・・・・(結果、もうお分かりですね。。そう、おやぢが先です汗











翌朝早朝5:00


夕べ早かった(多分)せいか、


今朝の目覚めは鳥達のさえずりよりも早く。


とりあえず、目覚めのコーヒーと言う事で、脳へ刺激を。。







外はまだ暗く・・・

あッ!月が出てるキラキラ





良く見ると、星も出てます青い星


今日はいい具合に晴れの予感晴れ





早めの朝食は、炊きたてご飯にさんま缶の卵とじ丼。

もちろん!チタンディープディッシュで頂きます食事









中瀬草原は、今の時期~5月位が一番過ごしやすいかも。。





しかし、今回の教訓其の一、中瀬草原は風に注意、と言う事と。


其の二、モンベルのチタンディープディッシュはとても使える事が分かったと言う二点でした。。













次の出撃が待ち遠しいキラキラ















  


Posted by マー坊パパ at 15:30Comments(32)中瀬草原キャンプ場

2011年05月18日

風と海と草原と。。

中瀬草原キャンプ場







5月17日~18日

久しぶりに連休が取れたので、以前から一度行って見たかった海沿いのキャンプ場

中瀬草原へ行ってきました。。



まずは、この素晴らしいロケーションを見てください ピンクの星

















炊事棟やトイレも清潔感がありとてもきれいにしてあります♪














そしてこの素晴らしい景色を堪能しながら

まずはやはり、ビールビールですね^^ヾ








ビールを軽く一本飲み乾したら、サクッと簡単設営を終え、お昼の準備です。

今日のランチは明太子クリームパスタ ミニトマト添え。。
















昼食を終え、しばしお昼寝や夜を待つ間に場内の散策を楽しみました ピンクの星















そして、やがて夕日が西の空へ沈み







楽しい時間の始まりです^^







今日はいつものリーフィーさんと






大阪から九州へツーリングキャンプに来られた

Yご夫妻とのジョイントです 黄色い星





これは、Y氏の奥様手作りのイチゴとキャンプ場に自生している木苺のジャムです。。

甘くて、食後のデザートに最高でした びっくり

ご馳走様でした <(_ _)>






そしてさらに夜は更けて行き、空には美しい満月が。。

でも、月明かりのおかげで残念ながら星のきらめきに出会うことは出来ませんでした。。









翌朝


まずは目覚めのコーヒー ^^







今日もいい天気です 船













朝食はインスタントのうどんだしで温麺にたまごを落として簡単朝ごはん^^v












お腹が満たされたら、名残惜しいけど撤収です。


今回は心地よい風と好天に恵まれ、


とても素敵なキャンプを過ごす事ができました^^











中瀬草原キャンプ場・・・利用は無料です(嬉)

また必ず訪れたいキャンプ場が一つ増えました^^v










  


Posted by マー坊パパ at 19:23Comments(21)中瀬草原キャンプ場