2011年06月12日
退社後♪若杉楽園PartⅢ
6月11日
今月は連休がありません。。
しかし、明日は休みだし、もう、一月近くキャンプに行ってない
が、数日続くこの雨。。
いや、雨が降ろうとこの思いは抑えられない!
よし行くぞ
と決めて!
向かった先は近場の若杉楽園キャンプ場。
今回で3度目の訪問となりました。
今夜のメニューは
買出しの「鶏のたたき」 ・ ・ ・ (私が買ったのは実はこれだけ^^;;;)
そして、今回も突撃してくれたリーフィーさんが買って来てくれた鶏手羽で
「100スキ燻製」 ・ ・ ・ 今日はりんごのチップで燻してみました。
それに「ミニトマト」

&ササミも燻製にしてみました。

感想としては、燻製にするならやはり手羽の方が断然旨いですね。
ササミは身がパサついているので、油があるお肉がやっぱり旨味があります。
で、今夜の会場はと申しますと。。
あいにくの雨の中、タープもテントも張らず、
キャンプ場にある「東屋」を拝借しまして雨宿りキャンプとなった訳ですが、

久しぶりの退社後キャンプが出来ただけでも
楽しいひと時を過ごす事が出来て良かったです
キャン友のリーフィーさんも
この雨の中、駆けつけてくれて感謝!です ^^
しかし明日もお仕事と言うことで
この後キャンプ場を後にされました。(もちろんアルコールは抜きでお付合い頂きました)
お疲れ様でした^^
来月は21日~22日で
いつものところでグルキャン予定です^^v
今月は連休がありません。。

しかし、明日は休みだし、もう、一月近くキャンプに行ってない

が、数日続くこの雨。。
いや、雨が降ろうとこの思いは抑えられない!
よし行くぞ

向かった先は近場の若杉楽園キャンプ場。
今回で3度目の訪問となりました。

今夜のメニューは
買出しの「鶏のたたき」 ・ ・ ・ (私が買ったのは実はこれだけ^^;;;)
そして、今回も突撃してくれたリーフィーさんが買って来てくれた鶏手羽で
「100スキ燻製」 ・ ・ ・ 今日はりんごのチップで燻してみました。
それに「ミニトマト」
&ササミも燻製にしてみました。
感想としては、燻製にするならやはり手羽の方が断然旨いですね。
ササミは身がパサついているので、油があるお肉がやっぱり旨味があります。
で、今夜の会場はと申しますと。。
あいにくの雨の中、タープもテントも張らず、
キャンプ場にある「東屋」を拝借しまして雨宿りキャンプとなった訳ですが、

久しぶりの退社後キャンプが出来ただけでも
楽しいひと時を過ごす事が出来て良かったです

キャン友のリーフィーさんも
この雨の中、駆けつけてくれて感謝!です ^^
しかし明日もお仕事と言うことで
この後キャンプ場を後にされました。(もちろんアルコールは抜きでお付合い頂きました)
お疲れ様でした^^
来月は21日~22日で
いつものところでグルキャン予定です^^v