ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月19日

~山鳥の森~

4月18日(土)





今回くろボスさんからのお誘いを受け、山鳥の森へ行ってきましたw





この日の天気はくもりくもりくもり・・・今にも雨が降り出しそうですが。。。





とりあえず・・・設営w







先日仕入れたPEPSI-COLAの木箱w  何気にお気に入りです(笑)










まず最初のアテは、「岡本豆腐店」の厚揚げw  七輪でやきやきします(嬉)








最近、肉系ばかりでお刺身以外の魚を食べていないので・・・





しまほっけ・・・







さばの塩焼き・・・







そして、ご一緒したあきもっちゃんさんから・・・ハマグリ・・・焼きます。。










ぢつわ・・・




この日、隣のサイトにma.yuさん母娘とお友達のT ファミリーがいたので、




夜は焚き火を囲んでワイワイやろうと思っていたのですが・・・




昼前からかなりのハイペースで飲んでいたため、20:00過ぎにはダウンw




写真も記憶もありません(滝汗)汗汗







で、いきなり翌朝の場内の写真汗






























今回お誘い頂いたくろボスさん、ご一緒したあきもっちゃんご夫妻、またまたお世話になりましたw 




そして、お昼だけご一緒した(笑)ma.yuさん、お友達のTご夫妻、ありがとうございましたw








次回はちゃんとセーブして飲むようにしますので、また誘ってください(笑)^^v






















  


Posted by マー坊パパ at 17:10Comments(12)山鳥の森

2015年01月03日

年越しキャンは雪中キャン♪

2014年12月31日(2日目)




昨日の大晦日イブキャンを終え、今日は皆が集うキャンプ地へ




Ogawa村の中へTWIN BROTHERSで参戦(笑)









久しぶりに集うヤサグレーズと(笑)明るいうちから焚き火を囲んでカンパイビール















夜は、管理人さんの振舞い鍋・・・キノコ汁で冷えた身体を温めて。。







カウントダウンを前にキャンプファイヤーを囲んで大盛り上がりw










女子チームもほんのりほろ酔い?(笑)



そして、明けましておめでとうございます、2015年!





いつしか周りは雪景色・・・











そして翌日

2015年1月1日(3日目)

積もりましたw



















今夜のビールは(笑)







そして、今夜も宴会w


年越しそばを食べて♪


     ・
     ・   
     ・
     ・
     ・
美味しい料理におつまみw



















     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
そして、旨い酒^^
















日付が変わる、その頃・・・




気温は間もなく氷点下10℃に達する勢いでグングン下がり・・・







幕内も凍結しています(笑)










2015年1月2日(4日目)の朝



やっぱり雪です(笑)







そして楽しかった連泊の年越しキャンも、終わりを迎えます。。。





撤収。。。













今回ご一緒して頂いたsawaファミリー、ma.yuさん母娘、みゅう♪ファミリー、kobaファミリー、


そして宮崎より合流して頂いたBERTさんファミリーの皆様


昨年は大変お世話になりました。


心より、ありがとうございます。。


本年も、旧年中と変わらぬお付き合いの程、心よりお願い申し上げます。









さぁ、しばらくは・・・お仕事お仕事(大笑)^^v







  


Posted by マー坊パパ at 09:44Comments(4)山鳥の森

2014年11月10日

退社後☆山鳥の森de焚き火!

11月7日金曜日、退社後☆山鳥de焚き火・・・してきました焚き火焚き火焚き火焚き火焚き火













到着したのは22:00を回っていた為写真は殆どありませんが。。。





自分は取り敢えず腹ごしらえ。。。







tomoさんは夜食の〆ラーの時間です(笑)









焚き火を囲みながら、レコパルさんを偲んで色んな話を語り合い・・・・・





焚き火は送り火となったでしょうか。。



    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

   翌朝


















短い時間でしたが、tomoさんありがとう。





一緒に焚き火出来て良かったです。 きっとレコパルさんも一緒にいたと思います。





今度はみんなでワイワイとやりましょう^^v
























  


Posted by マー坊パパ at 21:54Comments(4)山鳥の森

2014年08月27日

デイキャンin山鳥☆

8月26日(火)



25日の仕事を終え、休み前日・・・



ジッとしているのがもったいない。。



かと言って、退社後☆21:00からのスタートじゃ遅いし・・・



と、言う事で。。 早朝3:00起床w   3:20出撃~車==33












前日よりキャラちゃんが陣取る山鳥へ。



のんびり下道走って・・・朝6:20到着w









キャラバンさんはもう起きていました! てか徹夜?(笑)














曇ってはいるものの、清々しいです^^





















早速キャラちゃんのサイト内にパラサイトw















そして朝食食事


バゲットのフレンチトーストにハニーシロップ&プチトマト添え(んまッ)








お昼は、パックご飯に冷食のチーズハンバーグ&グリーンサラダ添え(笑)















何をする訳でもなくダラダラと・・・ そんな時間を愉しみます♪




時間をかけて、南小国までやって来て・・・




半日だけの、束の間の休日でしたが・・・




十分にリフレッシュして、しっかり充電できました♪




平尾台に引き続き、今回もパラサイトでお世話になりましたm (_ _)m




ありがとうございましたw













次はゆっくりテン泊で、まったり焚き火がしたいです^^v






































  


Posted by マー坊パパ at 08:33Comments(20)山鳥の森

2013年11月26日

退社後☆「勝手に!!!~2013」

11月22日(金)退社後☆  ~ 24日(日)





レコパルさん主催の「勝手に!!!~2013」に参加させて頂きました。






山鳥のオーナーからは、カッポ酒や


          





暖かいキノコ汁www     ご馳走さまでしたm(_ _)m








夜は焚き火焚き火焚き火焚き火








そして迎えた朝










楽しくて! 写真も殆ど撮れず汗





でも沢山のキャンパーさんとお会いする事ができましたw





いつものヤサグレメンバーに初めてのブロガーさん達





そして企画して下さったレコパルさん





とても楽しい3日間でしたw





ありがとうございました。





みなさんに・・・感謝しています^^v



















  


Posted by マー坊パパ at 21:26山鳥の森

2013年05月08日

二日目の南小国

5月5日こどもの日



一旦若杉山より帰宅し、キャンプ道具を片付けて、家の用事を済ませ・・・



ん~今日は何をしようhhh~と、考えていたとき。。。



そこに一件のメールが・・・



sawaパパさんからです・・・^^;;;



「山鳥に向け爆走中」・・・



え?・・・天草から?・・・



これは・・・山鳥に「来いッ」って事か?



あ~そうですかぁ。。。。。



喜んで行きますよ(爆)



って事で、バタバタ準備をして、出撃ッ!ダッシュ



16:30に到着し、早速ビール






今日も、い~い天気です晴れ






この日のメンバーは、3連泊しているma.yu母娘ファミリーと



天草からカッ飛んで来たsawaパパ&ママファミリーと



一度帰宅組みの小生の3組でジョイとなりましたw







乾杯ビールの後は、早速火遊びを開始焚き火焚き火焚き火






ma.yuさんプレゼンツのカナッペをおつまみに






ルネッサーンス♪~♪♪






なんてやってるうちに陽は落ちて・・・




焚き火の炎はマイペースで燃えてます焚き火






この日はいつに無くハイペースでお酒が進み、



この後殆ど記憶がありません汗



かすかな記憶は・・・



温泉に浸かって、テントに戻り・・・



テントの前でヨロけて、テントに倒れこみ・・・



「パッツンッ!」と、音がしたのを最後に記憶がありません。。。



夜中、寒さで目が覚めると・・・



幕の中にはいたものの・・・



ネストの前で寝込んでいました(恥)



そして、朝・・・



夕べの「パッツンッ!」の正体が・・・



ナント!ビックリ・・・参天のテッペンが裂けていましたガーン




朝からテンションダウンダウンダウンです。



まぁー仕方ありませんがね汗



結局、破れた幕の運命は・・・



sawaパパさんに引き取られていきました(爆)



sawaパパさん、ママさんにリペアしてもらって後は大事に使って下さいドームテント








気を取り直して、朝食を簡単に済ませ






ma.yuさんの新幕・・・ogawaのpolvera34をみんなでマジマジ見学し






この後キャンプ場を後にしました。。






色々とありましたが汗



楽しいGWでした。



ご一緒させ頂いたma.yuさん、そしてsawaパパ&ママさん



今回もありがとうございましたm(__)m



またどこかでご一緒できるといいですね^^v



















  


Posted by マー坊パパ at 22:59Comments(32)山鳥の森

2013年01月16日

2013年外遊び始め

2013年



今年最初の幕営地は・・・



意外な事に「山鳥の森」






1月12日・・・・・一日目


長年のキャン友、熊本のryuさんと久しぶりの再会!


そして今回、ご一緒させて頂いたのは・・・


sawaママ母子+ma.yuさん母子+4S家母子・・・&みゅうママFの面々☆




12日(土)は退社後☆出撃で、


みんなと合流したのは午後8時!


既に、焚き火を囲んで大盛り上がりの真っ只中w





さっさと設営を済ませ、


ビールビールで乾杯の後は


先日鹿児島のあの方から差入れして頂いた


特別な焼酎をみんなで頂きます(アットイウマニナクナリマシタ^^;;;)





この後、焚き火を囲んで話は尽きませんが、お酒は尽きて(笑)


25:30を過ぎたところで、初日を終了・・・















2日目の朝・・・


まずは熱いコーヒーで、まだ覚醒している脳を目覚めさせますコーヒーカップ





朝食を軽く済ませた後は、一日をノンビリと寛いで過ごし、


お昼の後には、100スキオーブンでりんごを焼いてみたり、





夕方が近くなると、厚揚げをつまみに早速飲み始め・・・






みゅうパパからは、ホタテのアヒージョの差し入れを頂き、





お返しにホットワインと鶏の中手羽の燻製を作りました。








そして、今夜も焚き火で暖まります

















3日目の朝・・・・・雪です!雪






初日は、満天の星空を見る事ができキラキラ

2日目は雨雨

そして、3日目には雪雪


何とも忙しいお天気でしたが


今までにあまり体験をした事がないような、


それでいて、とっても楽しい外遊びでしたw












最後は、きのこ鍋をみんなで食べて締めました・・・とさ^^v

















皆様、楽しい時間をありがとうございました^^




今年も宜しくお願い致しますm(__)m













  


Posted by マー坊パパ at 00:06Comments(34)山鳥の森