ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月24日

2016いつものところ

2016.01.23 いつものところ





冬将軍がやって来るというので会いに行ってきたw





小雪降る中・・・設営。。


雪も気温もまだまだって感じw

2016いつものところ


2016いつものところ


2016いつものところ







とりあえず餃子で一杯ビール

2016いつものところ




お昼はハムエッグで一杯w ホットウィスキー音符

2016いつものところ





雪も少しだけ積もり、気温も少しだけ下がってきました。。

2016いつものところ


2016いつものところ






最近お気に入りの鯖の水煮のアヒージョでまた一杯

2016いつものところ







この後、風が強くて(暴風雪?)お楽しみの焚き火焚き火は断念。。。

2016いつものところ












そして明け方。  気温は一気にー10℃を下回ったものの・・・



幕内の₋7℃の方が寒く感じました汗(笑)

2016いつものところ







そして今回、思ったほど雪は積もりませんでした汗

2016いつものところ


2016いつものところ


2016いつものところ


2016いつものところ


2016いつものところ










それでもとりあえず・・・プチ雪中キャン、みたいな感じで遊んできましたw







次は焚き火で遊べますように(笑)^^v



























同じカテゴリー(いつものところ)の記事画像
雪と焚き火と仲間と共に
退社後☆いつものところ! 焚き火三昧
退社後☆いつものところ! 台風接近
20160729退社後☆いつものところ
退社後☆いつものところ! 雨のち雪♪
2015大晦日イブキャンinいつものところ
同じカテゴリー(いつものところ)の記事
 雪と焚き火と仲間と共に (2017-02-13 23:46)
 退社後☆いつものところ! 焚き火三昧 (2016-11-06 22:47)
 退社後☆いつものところ! 台風接近 (2016-10-05 16:13)
 20160729退社後☆いつものところ (2016-07-30 21:50)
 退社後☆いつものところ! 雨のち雪♪ (2016-02-21 23:02)
 2015大晦日イブキャンinいつものところ (2016-01-01 22:54)

この記事へのコメント
お帰りなさい(*^_^*)

雪中はやっぱり広島まで行かなきゃ駄目みたいですね
Posted by かの。かの。 at 2016年01月24日 21:43
フィールドで、楽しい事をやってますねぇ~♪   

予報では、そこそこ積もるような事を言ってましたが、

微妙な積もり方になっちゃいましたね。。。 ^^;

とは言え、雪中キャン羨まし過ぎる~!!!
Posted by 拳斗拳斗 at 2016年01月24日 22:20
幕内-7度は死亡レベルです。(笑)
ご無事の生還何よりでした。(^_^)ゞ
Posted by くろボス at 2016年01月25日 06:34
☆かの。さん

一昨年は40cm越えでしたが今回は期待はずれでしたorz

気温の方も過去の-15℃には届きませんでしたね(笑)

それでも暴風雪に見舞われ、自然の中で知恵も生まれましたし

収穫のあったキャンプとなりましたよw

ぬくぬくもいいけど、こういう厳しいキャンプはやめられませんねぇ(笑)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2016年01月25日 07:46
☆拳斗さん

期待して出撃しましたが、雪自体はそうでもなかったですw

しかし、風がハンパなく、夜中じゅう吹き荒れていましたww

張り綱にペグダウンに完全防備でしたよ(笑)

おかげで焚き火が出来ず、それが心残りとなりました。。。

来月は焚き火が出来ますように(笑)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2016年01月25日 07:51
☆くろボスさん

シングルウォールの幕はこの時期シュラフカバー必須ですねw

忘れず持って行って大正解でした!

幕内に雪が降り込んでくるのでシュラフカバーなしだと

シュラフがビショビショになってしまうところでしたw

防寒にもなりますしね。

-7℃・・・もっと行ける事がわかりました!(爆)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2016年01月25日 07:56
風が強いときのココは・・・

洒落にならんでしょう!?

無事ご生還されたんですね。
Posted by TOKUTOKU at 2016年01月25日 10:19
このセットでも結露酷いんですねぇ?


雪に埋もれるテントいいなぁ~
アバランチショベルも使いたい!

高速道路通行止め。。チーン。な週末でした。(涙)
Posted by tsurutytsuruty at 2016年01月25日 12:44
☆TOKUさん

今回の暴風雪は未体験ゾーンでしたw!

これまでは張り綱で対応して来ましたが、

今回は中から幕の側面をポールで突っ張ると言う手法も取り入れました(笑)
(コレサイキョウカモ:笑)

来月第4週、リベンジですw ご一緒いかかがっすか(笑)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2016年01月25日 17:11
☆tsurutyさん

この手の幕は結露、ハンパないですよw

まぁこの気温だと結露も凍結しますが・・・

朝は溶けてびしょびしょですorz

アバランチショベル・・・キャラちゃんに触発されて購入しましたが、

使ったのはこの日帰宅してからの自宅の除雪が初下ろしでした(笑)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2016年01月25日 17:17
おぉー やってますねぇー   ~で一杯、、、羨ましい、、、(笑

しかし、 私には真似出来ない、、、自殺行為、、、(笑

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2016年01月28日 20:26
☆もどきさん

冬キャンは一味違ってそれなりの楽しさがありますよ~(笑)

生命の危険がない環境で遊ぶ分にはいろんな体験が出来て刺激的ですw

今回、焚き火が出来なかったことが心残りです(笑)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2016年01月29日 12:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016いつものところ
    コメント(12)