ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月07日

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら

5月4日(日)退社後☆





明日からのプチGWに向けて、今夜は前夜祭をどこでやろうか思案する中。。。





FBで見かけたマウンテンバードで盛り上がる記事!





で、襲撃~!

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら



レコパルさんロッジシェルターにパラサイト(笑)





奥様、美味しいお酒。。。 ご馳走さまでした^^

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





そして、ご一緒して頂いた、たくパパさん、〇木さんご夫妻。 楽しい時間をありがとうございました。





深夜から降り出した雨には参りましたが、皆様のおかげで楽しい退社後☆を過ごす事ができました。





また、遊んで下さい^^v























で、   翌日は・・・・・





文字通り、さくらDEさくら(笑)

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





今夜のサイトは№8でHEX3&ムササビ!

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





設営後はとりあえずビールビールとお昼ご飯食事

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





その後はちょっとヒマなので・・・シェラに目印付けて見たり。。。

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





そして、昨夜は雨で焚き火が出来なかったので、今日は早めに焚き火焚き火焚き火

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





焚き火でポトフを作って見たり・・・

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





頂きま~す^^

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





焚き火でネギを焼き焼きして見たり・・・

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





焚き火でハムステーキを焼いて見たり・・・

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





そして、このフィールドでしか見られない、素敵な夕日を眺めながら・・・

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら



退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





夜は更けて行くのです・・・

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら






















翌朝は、 晴れとても良く晴れ渡って晴れ





一昨日の濡れた幕も無事乾燥撤収w

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら







朝食は豪華にw 

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら


昨夜の残りのポークステーキに野菜を炒めて、

残り物のポトフと・・・

今朝のメスティン炊き込みはズワイのカニ缶・・・(どんだけ喰うんじゃw と言うツッコミはなしで)






撤収後は、ゆっくり珈琲を飲んで・・・

退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら





一人のんびり、マッタリできた素敵なマイGWでした^^v






















PS:今回、いつものフィールドでma.yuさんの職場のお友達、Fさんご夫妻と偶然ご一緒でしたw
   FB友にもなりました(笑)  またどこかでお会いする事がありましたら宜しくお願いします^^v







同じカテゴリー(いつものところ)の記事画像
雪と焚き火と仲間と共に
退社後☆いつものところ! 焚き火三昧
退社後☆いつものところ! 台風接近
20160729退社後☆いつものところ
退社後☆いつものところ! 雨のち雪♪
2016いつものところ
同じカテゴリー(いつものところ)の記事
 雪と焚き火と仲間と共に (2017-02-13 23:46)
 退社後☆いつものところ! 焚き火三昧 (2016-11-06 22:47)
 退社後☆いつものところ! 台風接近 (2016-10-05 16:13)
 20160729退社後☆いつものところ (2016-07-30 21:50)
 退社後☆いつものところ! 雨のち雪♪ (2016-02-21 23:02)
 2016いつものところ (2016-01-24 21:10)

この記事へのコメント
突然の予想しないお方(笑)からの居場所通知の確認!!!

思わず涙が出ました・・・(そこの場面は冗談ですが・・・)

焚火トークこそ出来ませんでしたが、たくパパさん、後輩の○木も合わせて
キャンプの奥深さを感じとったみたいです!!!

何よりも、翌朝の、くつろぎタイムで居心地の良さを言って頂きまして、嫁さん
も、喜んでいましたし、「さくら」ってどんなとこ??ってノリで訪問した次第です


次回またご一緒お願いします!!!
Posted by レコパルレコパル at 2014年05月08日 00:32
☆レコパルさん

突然の訪問にもかかわらず、温かくお迎え頂きありがとうございました!

また、奥様から頂戴した「真澄」、クセになりそうな旨さでしたねw

生憎の天気で一緒に焚き火を囲めなかった事が心残りですが、

またの機会に是非!焚き火トークで盛り上がりましょう!

今回は本当お世話になりました。

またどこかでご一緒出来るのを楽しみにしています^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年05月08日 08:17
山鳥襲撃はレコパルさんのFB記事で知りましたが、いつ中瀬草原に現れるかとワクワクしながら待ってたのに~。(笑)

さくらDEさくらもオサレですね♪

今回中瀬は風が強くて焚き火出来ませんでした。

今度まったりと焚き火を囲みたいですね。
Posted by くろボスくろボス at 2014年05月08日 10:14
こんにちは!

マー坊さん、さくら好きですよねェ~。

ほかに幕がチラホラ、空いてたんですか?

5日正午くらい小国を走っていたので寄ってみようかと思いましたが・・・
Posted by TOKUTOKU at 2014年05月08日 10:19
改めまして、先日はお世話になりました。
この焚き火を見れなかったのはホント残念!雨が悔やまれます(ーー;)。
またご一緒させてください\(^o^)/
あと、お気に入り頂きたくよろしくお願いします〜m(_ _)m
Posted by タクpapaタクpapa at 2014年05月08日 12:23
☆くろボスさん

いや~行きたかったんですけどねw

今回は前から予約入れて「行くぞ」って決めてたもんですから、

幕やらタープやら、イスにテーブルのチョイスやセッティング・・・

焚き火の配置や火器まで事前に頭の中でイメージしての今回でした(笑)

まぁおかげで楽しくお1人様を堪能できました(爆)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年05月08日 20:59
☆TOKUさん

おや~ 近くまでいらっしゃってましたかッ!

今回陣取った阿蘇側は、1区画キャンセルが出たようで、空いとりましたよw

残念!!

ご連絡頂ければ・・・いや、ご連絡すれば良かったですね^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年05月08日 21:02
☆タクpapaさん

いやこちらこそ・・・楽しかったっすね^^

この次はw 焚き火囲んでの一杯!

是非! やりましょう^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年05月08日 21:04
HEX3 & ムササビ!

まさに漢の城って感じで、いいですね~♪

酒を飲み、焚き火を楽しみながら飯を作る・・

ん~、まさにソロの極みですね~ (^^♪
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年05月09日 00:53
志高湖で、ムササビに赤ポールの方がおられたので一瞬!マー坊パパさん?
と思いましたが、違う方でした(^^


しかしいつもながら、拘の料理の数々!
見習わなければ~(笑

さくらの夕日、相変わらずキレ~ですね~(^^)
Posted by フウチャンポー at 2014年05月09日 09:46
☆拳斗さん

原点回帰です(笑)

もともと外遊びはソロから始まりましたので。

誰構う事無く一人好きなように。

でも、ちょっぴり寂しい時もありますけどね(笑)

たまには皆とワイワイもやりたいですけどね(^^)v
Posted by マー坊パパ at 2014年05月09日 15:22
☆フウチャンポーさん

志高湖で、ムササビに赤ポールの方がおられましたかッ!

それは…ワタシにクリソツですね(ダサッ)

しかし、さくらはいつ来ても癒されます。

特に今回のような夕日が拝める日は最高です!

そう言えば、フウチャンポーさんと初めてのご対面〜は、ここでしたね(^^)v
Posted by マー坊パパ at 2014年05月09日 15:31
山鳥からさくらと、小国のゴールデンコースですね(笑)
一度に、素敵なキャンプ場二つも味わえるなんて、
なんとも羨ましいデス。

さくらの夕日はやっぱり癒されますね~
しばらく行ってないな・・・

あの景色を眺めながらの一杯、最高だったでしょうね!
Posted by クラウド at 2014年05月09日 21:55
sawaパパです

ソロスタイル かっこいいっすね!

行く前から幕・道具の配置まで考えてるとはスゴイ・・・

自分にはヤッパリ ソロは向いてない(笑)

しかし 少々 食べ過ぎでは・・・(爆)
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2014年05月09日 22:48
☆クラウドさん

最近は南阿蘇方面がお気に入りの様ですが、
たまには南小国辺りで遊びませんか?(笑)

またいつか、さくらの夕日を眺めながら
焚き火を囲んで一杯やりたいもんですね^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年05月10日 08:00
☆sawaパパさん

中瀬では、ソロの練習してきたんじゃないんですか?(笑)

休みが取れないとなかなか難しいかも知れませんが、

荷物を最小限にしていつでも出撃できるようにしておけば・・・(ムリカナ?)

じゃぁ今度・・・って前から言ってるけどソロジョイから始めましょうかッ^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年05月10日 08:03
今夜は何方かで焚き火やってますか。
先週週末は、いつもの所で貸切でした。
この日からシングルの一人キャンプで、初体験結構行けますね、お会いできたら宜しくお願いします。
Posted by ja6wdy at 2014年05月17日 20:03
☆ja6wdyさま

お名前が分からないのですが・・・

その日は平尾台で焚き火をやっておりました。
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年05月19日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
退社後☆山鳥!からの~さくらDEさくら
    コメント(18)