2012年02月19日
ソロジイ!inいつものところ
今月初の連休
今日はゆっくりと外遊びを楽しんできました^^
で、やって来ました「いつものところ」

見た目、い~い感じに雪中を期待させる雪景色ですが・・・
積雪は5㎝位で、ん~チョット物足りない・・・そんな感じです。。。
とりあえずサクっと設営を済ませ、
今日は幕の中から雪景色を見ながら一人乾杯

今日はこんな感じでやってます

LuxeのミニピークⅡは前後いずれにもオープンできますので
火気類の使用も全然問題ないですね。でも、フルオープンはチト寒いですが
と、そこに今回ジョイントでご一緒するミンカラブロガーの「矢沢A吉」さん登場!
コールマンのウェザーマスターのシェルで参戦です

この後、雪が降り出したうえに風が吹雪いてきたため、
今夜は残念ながら焚き火
は断念し(涙)
A吉さんのシェル内にお邪魔させていただき、初めてのシェル体験をさせて頂きました

年中オープンエアーで焚き火をやってる私としては、
快適すぎてマッタリとし過ぎてしまう環境でしたが、こんな過ごし方も「有」かなと・・・
暖かいシェルの中で、レインボーの炎を眺めながら、
会話も弾みますが・・・焼酎も進みます

お腹も一杯になり、酔いもピークに達して来たところで、そろそろ自分のアジトへ戻ることにします・・・

ただ今の気温。。-5℃。。。

少し冷えてきた為ジュニアヒーターとストーブで暖を取り、しばしテントの中でマッタリと・・・(心地良い^^)

翌朝
今朝はテントの中で時間を過ごします
いつものように目覚めのコーヒーを淹れ

いつものようにホットサンドで朝食にします

マッタリと外の雪景色を眺めながら・・・

ボチボチと撤収の準備を行い、
シンプルにくつろぎの時間を楽しみます

帰る間際、最後に雪見風呂を楽しんで・・・

今回、ご一緒して頂いたA吉さん。
暖かいリビングシェルは癖になるかも知れませんね
ありがとうございました。
降雪量はイマイチでしたが、
今回もなかなか楽しい時間を過ごす事ができました。。
来月は、24日の直方オフ
その前に・・・連休が無いので退社後の出撃が出来ると良いのですが・・・
次はどなたとジョイントしましょうか^^v

今日はゆっくりと外遊びを楽しんできました^^
で、やって来ました「いつものところ」
見た目、い~い感じに雪中を期待させる雪景色ですが・・・

積雪は5㎝位で、ん~チョット物足りない・・・そんな感じです。。。
とりあえずサクっと設営を済ませ、
今日は幕の中から雪景色を見ながら一人乾杯

今日はこんな感じでやってます

LuxeのミニピークⅡは前後いずれにもオープンできますので
火気類の使用も全然問題ないですね。でも、フルオープンはチト寒いですが

と、そこに今回ジョイントでご一緒するミンカラブロガーの「矢沢A吉」さん登場!
コールマンのウェザーマスターのシェルで参戦です

この後、雪が降り出したうえに風が吹雪いてきたため、
今夜は残念ながら焚き火

A吉さんのシェル内にお邪魔させていただき、初めてのシェル体験をさせて頂きました

年中オープンエアーで焚き火をやってる私としては、
快適すぎてマッタリとし過ぎてしまう環境でしたが、こんな過ごし方も「有」かなと・・・
暖かいシェルの中で、レインボーの炎を眺めながら、
会話も弾みますが・・・焼酎も進みます

お腹も一杯になり、酔いもピークに達して来たところで、そろそろ自分のアジトへ戻ることにします・・・
ただ今の気温。。-5℃。。。
少し冷えてきた為ジュニアヒーターとストーブで暖を取り、しばしテントの中でマッタリと・・・(心地良い^^)
翌朝
今朝はテントの中で時間を過ごします

いつものように目覚めのコーヒーを淹れ
いつものようにホットサンドで朝食にします
マッタリと外の雪景色を眺めながら・・・
ボチボチと撤収の準備を行い、
シンプルにくつろぎの時間を楽しみます
帰る間際、最後に雪見風呂を楽しんで・・・
今回、ご一緒して頂いたA吉さん。
暖かいリビングシェルは癖になるかも知れませんね

降雪量はイマイチでしたが、
今回もなかなか楽しい時間を過ごす事ができました。。
来月は、24日の直方オフ

その前に・・・連休が無いので退社後の出撃が出来ると良いのですが・・・
次はどなたとジョイントしましょうか^^v
Posted by マー坊パパ at 22:47│Comments(22)
│いつものところ
この記事へのコメント
こんばんは!
キィーッ!
羨ましい限りのロケーション!
シェルの中でのキャンもなかなかだったようで~♪
今回も楽しまれたご様子で!
雪見キャン!お疲れさまでした!
キィーッ!
羨ましい限りのロケーション!
シェルの中でのキャンもなかなかだったようで~♪
今回も楽しまれたご様子で!
雪見キャン!お疲れさまでした!
Posted by Naka at 2012年02月19日 23:10
☆Nakaさん
いや~見た目ほど雪はありませんでしたよ^^;;;
天気が良ければオープンエアで焚き火をやりたかったんですが・・・
あいにく吹雪くし・・・風あるし・・・
でも、しっかり楽しんできました^^ヾ
雪見キャン、あと一回くらいは出来るといいのですが。。
いや~見た目ほど雪はありませんでしたよ^^;;;
天気が良ければオープンエアで焚き火をやりたかったんですが・・・
あいにく吹雪くし・・・風あるし・・・
でも、しっかり楽しんできました^^ヾ
雪見キャン、あと一回くらいは出来るといいのですが。。
Posted by マー坊パパ
at 2012年02月19日 23:17

ご無沙汰しています。
雪キャン、いつもながらスゴイですね!
私も、子供を連れて近場でデイキャンでも・・・と思っていましたが、
週末は2週続けて子供が熱を出し(何で週末ばっかりなの?)
何処へも行けず看病でした。
3月はお休みが合えばご一緒できたらと思っていますが
都合はいかがでしょうか。
雪キャン、いつもながらスゴイですね!
私も、子供を連れて近場でデイキャンでも・・・と思っていましたが、
週末は2週続けて子供が熱を出し(何で週末ばっかりなの?)
何処へも行けず看病でした。
3月はお休みが合えばご一緒できたらと思っていますが
都合はいかがでしょうか。
Posted by ヤマハ at 2012年02月20日 00:02
いつもの所は貸し切りでしょ?
贅沢ですね~。
何とも羨ましい限りです。
2月はもう何処にも行けないので、3月のジョイント楽しみにしてまーす。
贅沢ですね~。
何とも羨ましい限りです。
2月はもう何処にも行けないので、3月のジョイント楽しみにしてまーす。
Posted by くろボス at 2012年02月20日 02:37
なかなかの雪景色。
雪中キャンプになれたマー坊パパさんには
ちょっと物足りない雪だったみたいですね。(笑)
どこかで雪中キャンプもう一度したいんですが、3月のジョイまでは
何かと行事ごとが多いんですよね。
まあ、もうしばらくの我慢です、3月楽しみにしてます!
雪中キャンプになれたマー坊パパさんには
ちょっと物足りない雪だったみたいですね。(笑)
どこかで雪中キャンプもう一度したいんですが、3月のジョイまでは
何かと行事ごとが多いんですよね。
まあ、もうしばらくの我慢です、3月楽しみにしてます!
Posted by キャラバン
at 2012年02月20日 06:33

昔はスキーが大好きだったので
もっと雪降れって願ってましたが
最近は弱ってしまって、あまり積もらないでって
思ってします今日この頃です^^;
でも少しづつ冬キャン用グッズも整ってきましたので
雪中キャンプ是非参加したいです^^
車の装備が整えば襲撃可能なんですが
今のうちの車ではとてもとても^^;
何はともあれ雪中貸切キャンに雪見風呂は最高だったことでしょうね^^
もっと雪降れって願ってましたが
最近は弱ってしまって、あまり積もらないでって
思ってします今日この頃です^^;
でも少しづつ冬キャン用グッズも整ってきましたので
雪中キャンプ是非参加したいです^^
車の装備が整えば襲撃可能なんですが
今のうちの車ではとてもとても^^;
何はともあれ雪中貸切キャンに雪見風呂は最高だったことでしょうね^^
Posted by 海愛 at 2012年02月20日 07:21
おはようございます~
いや~いい景色ですね~・・・・・・・・・・行きたかったーーーーーー“o(><)o”
しかし、まわりの山々も雪がないようで少し物足らなかったみたいですね(^^
雪見風呂!・・・・・普通でもい~感じの景色がさらにUP!されて羨ましい~~(^^)
焚き火は残念でしたが、そのぶんシェル内での楽しい一時♪~
あ~重ね重ね・・・・・行きたかった~(笑
いや~いい景色ですね~・・・・・・・・・・行きたかったーーーーーー“o(><)o”
しかし、まわりの山々も雪がないようで少し物足らなかったみたいですね(^^
雪見風呂!・・・・・普通でもい~感じの景色がさらにUP!されて羨ましい~~(^^)
焚き火は残念でしたが、そのぶんシェル内での楽しい一時♪~
あ~重ね重ね・・・・・行きたかった~(笑
Posted by フウチャンポー at 2012年02月20日 08:12
いいですね。いつものところ。
雪景色が最高ですね。
ものすごく寒そうでですが、夜はよく眠れましたか?
私も「いつものところ」へ行ってみたいのですが、中々チャンスが訪れません。
雪見温泉入りたいな(^^)
雪景色が最高ですね。
ものすごく寒そうでですが、夜はよく眠れましたか?
私も「いつものところ」へ行ってみたいのですが、中々チャンスが訪れません。
雪見温泉入りたいな(^^)
Posted by りょうパパ at 2012年02月20日 19:34
☆ヤマハさん
お久しぶりで~す^^
雪中キャンはこの時期ならではですので、多少無理してでも出撃してます(苦笑)
お子様がいるご家庭は、何かと思い通りに行かないのは仕方がないですよね。。
3月は、カジィ-さん主催で24日にやりますよ!
場所は河川敷の無料キャンプ場、直方オートキャンプ場です。
チョット遠いかも知れませんが、ご都合あえば是非!^^v
お久しぶりで~す^^
雪中キャンはこの時期ならではですので、多少無理してでも出撃してます(苦笑)
お子様がいるご家庭は、何かと思い通りに行かないのは仕方がないですよね。。
3月は、カジィ-さん主催で24日にやりますよ!
場所は河川敷の無料キャンプ場、直方オートキャンプ場です。
チョット遠いかも知れませんが、ご都合あえば是非!^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年02月20日 20:09
☆くろボスさん
この日は我々以外に2組いましたよ~
御一方はファミキャンで、もう御一方はキャンピングカーで乗り込んでこられてました。。
皆さんお好きですね~ (人の事言えんか^^ゞ)
3月は、直方の前に退社後で一度くらいは出撃しようかと考えてます^^v
この日は我々以外に2組いましたよ~
御一方はファミキャンで、もう御一方はキャンピングカーで乗り込んでこられてました。。
皆さんお好きですね~ (人の事言えんか^^ゞ)
3月は、直方の前に退社後で一度くらいは出撃しようかと考えてます^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年02月20日 20:13
☆キャラバンさん
確かにこの日の雪の量は消化不良起こしそうでした・・・
でも、それなりに楽しんできましたよ^^
しかし、ここ南小国よりも地元の福岡の方が雪降っていたりして(汗)
やっぱり雪中は楽しいですね~
焚き火が出来なかった事が心残りですが・・・^^ゞ
確かにこの日の雪の量は消化不良起こしそうでした・・・
でも、それなりに楽しんできましたよ^^
しかし、ここ南小国よりも地元の福岡の方が雪降っていたりして(汗)
やっぱり雪中は楽しいですね~
焚き火が出来なかった事が心残りですが・・・^^ゞ
Posted by マー坊パパ at 2012年02月20日 20:17
☆海愛さん
そうですか! スキーやられてたんですね^^
だったら雪はへっちゃらでしょう。
車は、チェーンさえあれば九州の雪道は殆どOKでしょう。
今年はもうチャンス少ないでしょうが、いつかは是非!
雪と戯れキャン、やりましょう^^v
そうですか! スキーやられてたんですね^^
だったら雪はへっちゃらでしょう。
車は、チェーンさえあれば九州の雪道は殆どOKでしょう。
今年はもうチャンス少ないでしょうが、いつかは是非!
雪と戯れキャン、やりましょう^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年02月20日 20:20
☆フウチャンポーさん
いや~ ご一緒したかったですね~
降雪量は物足りないものの、メッチャ楽しかったですよん^^
焚き火は、行く前に薪割りして、準備万端で行ったんですが、空振りに終わってしまいました。
しかし初めてのシェル内で楽しいひと時を過ごす事ができました^^
来月は例によって、ビッグキャノピーを出動させようかと思ってますよぉ^^v
いや~ ご一緒したかったですね~
降雪量は物足りないものの、メッチャ楽しかったですよん^^
焚き火は、行く前に薪割りして、準備万端で行ったんですが、空振りに終わってしまいました。
しかし初めてのシェル内で楽しいひと時を過ごす事ができました^^
来月は例によって、ビッグキャノピーを出動させようかと思ってますよぉ^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年02月20日 20:26
☆りょうパパさん
「いつものところ」はお勧めですよ^^
何と言ってもロケーションが最高ですねッ!
冬キャンもいいですが、暖かくなって5月から新緑が芽吹く頃も最高です。
まぁ、一年中いいんですけどね^^;;;
昨年は通算で9回利用させて頂きました。。
今年はもうすでに2回目でした(笑)
次はご一緒に行きましょう^^v
「いつものところ」はお勧めですよ^^
何と言ってもロケーションが最高ですねッ!
冬キャンもいいですが、暖かくなって5月から新緑が芽吹く頃も最高です。
まぁ、一年中いいんですけどね^^;;;
昨年は通算で9回利用させて頂きました。。
今年はもうすでに2回目でした(笑)
次はご一緒に行きましょう^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年02月20日 20:30
はじめまして!
ひよっ子ファミリーキャンパーのRINDAマンと申します。
土日はお疲れ様でした。同じサイトにベテランキャンパーさんがいて、心強かったです。
我々ファミリーも雪中キャンプは初めてでしたが、無事帰還しました。
何処かのキャンプ場で見かけたら、声をかけて下さいね♪
ひよっ子ファミリーキャンパーのRINDAマンと申します。
土日はお疲れ様でした。同じサイトにベテランキャンパーさんがいて、心強かったです。
我々ファミリーも雪中キャンプは初めてでしたが、無事帰還しました。
何処かのキャンプ場で見かけたら、声をかけて下さいね♪
Posted by RINDAマン at 2012年02月20日 23:06
色々とお世話になりました。
個人的に楽しめました。
お風呂も17時・22時・4時と三度入って温泉三昧でした。
チェーンも巻かずに気合で走破出来たのは良かったのですが、
帰りは高速使って4時間は大変でした
個人的に楽しめました。
お風呂も17時・22時・4時と三度入って温泉三昧でした。
チェーンも巻かずに気合で走破出来たのは良かったのですが、
帰りは高速使って4時間は大変でした
Posted by A吉 at 2012年02月20日 23:12
初めてのコメかな?
いつも拝見しています。
ステキなソロキャンぶりで、憧れます♪
ミニピークもシンプルでもって、かっこいいですね。私の目指すところでもあるかもしれません。
活動エリアも似通っているようですので、いつかご一緒したいですねo(^▽^)o
いつも拝見しています。
ステキなソロキャンぶりで、憧れます♪
ミニピークもシンプルでもって、かっこいいですね。私の目指すところでもあるかもしれません。
活動エリアも似通っているようですので、いつかご一緒したいですねo(^▽^)o
Posted by 省吾
at 2012年02月21日 11:00

楽しそうで良かったですね~^^
温泉があるから 寒さ対策になるよね。
トランギアのケトル 金たわしで磨いた?^^
温泉があるから 寒さ対策になるよね。
トランギアのケトル 金たわしで磨いた?^^
Posted by リーフィ at 2012年02月21日 19:23
☆RINDAマンさん
はじめまして!
先日はプチ雪中キャン、お疲れ様でした
ひよっ子ファミリーキャンパーだなんて・・・
決まってましたよスノピの幕^^
ワンパク通信によると、あの晩の献立はトマト鍋だったとか。。
〆はパスタにタップリのチーズがメチャ美味しかったとか。。。
きっとお子さん達も大満足だったのでは^^
またどこかのフィールドでお会いしましょう^^v
はじめまして!
先日はプチ雪中キャン、お疲れ様でした
ひよっ子ファミリーキャンパーだなんて・・・
決まってましたよスノピの幕^^
ワンパク通信によると、あの晩の献立はトマト鍋だったとか。。
〆はパスタにタップリのチーズがメチャ美味しかったとか。。。
きっとお子さん達も大満足だったのでは^^
またどこかのフィールドでお会いしましょう^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年02月21日 23:31

☆A吉さん
どうも、お疲れ様でした!
いえいえこちらこそお世話になりました。。
シェルター内での楽しいひと時をありがとうございました。
私も帰りに高速乗ったまでは良かったのですが・・・
下道の方が良かったかも・・・
しかし、まぁキャンプが楽しめたので良しとしましょう^^v
どうも、お疲れ様でした!
いえいえこちらこそお世話になりました。。
シェルター内での楽しいひと時をありがとうございました。
私も帰りに高速乗ったまでは良かったのですが・・・
下道の方が良かったかも・・・
しかし、まぁキャンプが楽しめたので良しとしましょう^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年02月21日 23:36

☆省吾さん
はじめまして!
コメントありがとうございます^^
ソロにこだわっている訳ではないのですが、
たまたま一人が多いだけです^^;
ミニピークは昨年末から投入していますが、
色々迷って、たまたまジョイントしたキャン友さんが使っている物を見て
現物見るとやはり欲しくなってしまいますね(汗)
休みが合えば是非!こちらこそよろしくお願いします。
休前日からの退社後でも出撃できますので
機会があれば是非お誘いください^^v
はじめまして!
コメントありがとうございます^^
ソロにこだわっている訳ではないのですが、
たまたま一人が多いだけです^^;
ミニピークは昨年末から投入していますが、
色々迷って、たまたまジョイントしたキャン友さんが使っている物を見て
現物見るとやはり欲しくなってしまいますね(汗)
休みが合えば是非!こちらこそよろしくお願いします。
休前日からの退社後でも出撃できますので
機会があれば是非お誘いください^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年02月21日 23:44

☆リーフィさん
金たわしでゴシゴシした^^ヾ
良く気が付いたね。。
スッキリしたのはいいけど・・・
何か安っぽくなった(汗)
金たわしでゴシゴシした^^ヾ
良く気が付いたね。。
スッキリしたのはいいけど・・・
何か安っぽくなった(汗)
Posted by マー坊パパ
at 2012年02月21日 23:47
