ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月13日

退社後☆若杉楽園Part7

10日。休みが急遽出張になり、日帰りで別府へ。。


夕方、会社に帰るとバタバタと報告書をまとめ、


サッサと仕事を切り上げるとダッシュで出撃ですダッシュ



今日は雨が降ったり止んだりの悪天候雨、気温も徐々に下がり、寒くなりそうです。。




さすがに今日はキャンパーさんも少ないだろうと思いきや。。。


甘かったガーン


結構来てます汗


もぉ~ッ!みんな好きだなぁ~ウワーン




雨のときいつも独占使用している炊事等のソロスペースも既に占拠されていて、


今回、車中泊を決め込んでいた為、タープもテントも準備していなかったので

どうしようかと場内を見回すと、運良く東屋が空いていました(ラッキー^^)



早速車を横付けし、一人宴の準備を始めますニコニコ



と、その時。。。


車の陰から何やら怪しいオヤジが(笑)


「今晩は~、もしかして。。マー坊パパさん?」と。。

なんと、そこにいたのはブロ友の「もどき」さんではないですかビックリ


と、言うことで

ここから二人で盛り上がったのは言うまでもありません^^





早速、焚き火を挟んでおっさん二人の焚火トークが始まります。

退社後☆若杉楽園Part7





そして、先日より作成していたクルクルスキュアー。。

いよいよ実戦ですニコニコ  イイ具合に焼けてます^^

退社後☆若杉楽園Part7



雨の切れ間の夜景もきれいキラキラ

退社後☆若杉楽園Part7








そして翌日



いつものように目覚めのコーヒーに

バウルーでホットサンド。。

今日もいい具合に焼けました食事

退社後☆若杉楽園Part7





ちなみに今回の車中泊は、

新たにポチッたボイジャーコットをベットにして、

コールマンの封筒型スリーピングバッグでコーディネイトしてみましたニコニコ

退社後☆若杉楽園Part7





今回、完ソロの予定で出撃しましたが、

思わぬ襲撃に合い、思いのほか愉しく若杉で過ごす事ができました^^

楽しい時間をありがとう!


このあと、もどきさんと再会を誓って固い握手を交わし(笑)若杉を後にしました。

またどこかでお会いしましょう









今回のアップは時間に追われて、バタバタしたため、写真も少なく内容 ”薄!”って感じですが、ご勘弁m(_ _)m















ちなみに、趣味人倶楽部の「ラ・フォガータ・・・」の方は、
今週末の「ポーン太の森」下見編があります 
ここをポチっと→
キャンプ場への入り口はここからです。

見落とさない様に来て下さい^^

退社後☆若杉楽園Part7




すぐに橋があるので、ここを渡って上って行きます。

退社後☆若杉楽園Part7




少し上がると左手に今回のステージがあります。

退社後☆若杉楽園Part7





この場所は本来炊事棟エリアだけど、今回は他にキャンパーがいないから特別に許可を貰いました^^v

私は一番奥に設営するので、chaba君さんは炊事棟にある草地がいいよ^^


退社後☆若杉楽園Part7

退社後☆若杉楽園Part7




お風呂はないけど、コインシャワーならあります。

退社後☆若杉楽園Part7 退社後☆若杉楽園Part7




温泉に浸かりたい方は、キャンプ場から車で5~6分下ると

「いずみ館」と言う温泉施設がありますので、どうそ^^

御一人様300円で利用できます^^v

退社後☆若杉楽園Part7




それではみなさん、お泊りの方もデイ参加の方も、お気をつけておいで下さい。













同じカテゴリー(若杉楽園)の記事画像
退社後☆若杉楽園!Part33
退社後☆若杉楽園!Part32
退社後☆若杉楽園!Part31
退社後☆若杉楽園♪ かの's  bar
退社後☆若杉楽園♪ Part30
退社後☆若杉楽園♪ Part29
同じカテゴリー(若杉楽園)の記事
 退社後☆若杉楽園!Part33 (2016-09-01 00:46)
 退社後☆若杉楽園!Part32 (2015-12-02 18:04)
 退社後☆若杉楽園!Part31 (2015-09-19 11:12)
 退社後☆若杉楽園♪ かの's bar (2015-06-14 11:29)
 退社後☆若杉楽園♪ Part30 (2015-05-28 20:39)
 退社後☆若杉楽園♪ Part29 (2015-03-08 08:22)

Posted by マー坊パパ at 21:45│Comments(18)若杉楽園
この記事へのコメント
こんばんは(^0^)

なんと!!

10日は別府でニアミスですね~

若杉楽園は下見済みなので、写真を見ていてイメージが湧いてきます。

クルクルスキュア~、アソビゴコロ満載ですね!!

車の中にコット・・・アリですね!

先日、後部座席をフラットにして、ロゴスのエアーマット(大)を膨らませ

たのですが、若干無理がありました(涙)

コット・・・奥様に、稟議書かなきゃ(笑)
Posted by ままふふままふふ at 2011年12月13日 23:12
ダッシュ出撃、お疲れ様でした!

10日は別府に来られてたんですね♪(仕事でしょうけど・・・)
広い目で見ると、ニアミスでしたね!

この時期でも結構出撃される人って多いんですね。

”クルクルスキュアー”、実線でよさげな感じ♪ いいですねえ

はやく製作せねば!
Posted by tomo&tomo at 2011年12月13日 23:15
☆ままふふさん

そうでしたね、若杉楽園は下見されていましたね^^

ここは、今年の1月くらいから利用していますが、
1月~2月は殆どキャンパーと会うことが無かったので、
12月のこの時期、殆どいないだろうと思っていたら、
なんと!5~6組はいたと思います。

車中泊にコット、かなりいい感じです。
この先チョット、くせになるかもです^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年12月13日 23:32
☆tomo&tomoさん

退社後の出撃は、連休が少ない私の場合
多少無理してでも「キャンプがしたいッ!」って感じで出撃してます^^ヾ

クルクルスキュアーは、イメージどおり楽しいアイテムでした。
これからのキャンプの定番になりそうです。
今週末の出撃では今回試せなかったマシュマロをクルクルやってみます^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年12月13日 23:38
おはようございます。

みんな結構活動してますね~。

なんかじっとしているのが、ばかばかしくなってきました。(笑)

ひさしぶりに車中泊ベースで出かけたくなりました。
Posted by キャラバン at 2011年12月14日 04:28
ホントにびっくりしますね^^

志高湖も4~5組いらっしゃいました^^

私も早く冬キャンデビューしたいです^^

クルクルも良さげですね^^

来年お会い出来たら幸いです!
Posted by 海愛海愛 at 2011年12月14日 07:14
☆キャラバンさん

おはようございます^^

最近は特に、通年キャンパーさん達が増えてきたように思います。

寒い季節ご用達の温泉付きキャンプ場もありますしね。。

車中泊は手軽ですが、冬場は車の中も結構底冷えしますので

寒さ対策には万全を期して下さい^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年12月14日 07:55
☆海愛さん

おはようございます^^

志高湖は、冬場には湖に氷が張って、とてもきれいです。

でも、寒いですよ^^

クルクルスキュアー・・・結構楽しいです(笑)

来年・・・是非!襲撃してください^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年12月14日 07:58
さすが若杉を知り尽くしてますね。


東屋や炊事棟があると雨でも軽装備で出撃出来ますし、車中泊なら尚更ですよね~♪


次回の襲撃。

私もまぜてくださいね~。
Posted by くろボス at 2011年12月14日 09:58
こんにちは!

若杉には行った事ないのですが・・・

夜景がイイ感じですね。

ボイジャーコットの寝心地はどうでしたか?

柔らか過ぎず小生もお気に入りです。
Posted by TOKU at 2011年12月14日 10:38
こんばんは この前は、お疲れ様でした。

食事の時、厚かましくお邪魔しまして、すみませんでした。

楽しい時間を有難う御座いました。

又、告知お願いします。。。。衝撃致しますので、、、(笑)

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2011年12月14日 20:58
☆くろボスさん

私にとっての若杉楽園は、くろボスさんの菖蒲谷と同じスタンスかも知れませんね^^

今度の出撃に、襲撃かけます?

因みに、次の出撃は・・・明日の退社後ですッ!

襲撃に来ます?(爆)
Posted by マー坊パパ at 2011年12月14日 23:27
☆TOKUさん

こんばんわ~

若杉楽園は、無料と言うのがいいですね^^

この日は雨が降ったり止んだりでしたが、天気がいい日は
夜景がきれいで一人ロマンチックに浸ってしまいそうです(笑)

ボイジャーコットは初体験でしたが、

朝まで爆睡出来るほど快適でした。

え?爆睡はお酒のせい??

多分、そうかも知れません(笑)
Posted by マー坊パパ at 2011年12月14日 23:32
☆もどきさん

いえいえこちらこそ^^

楽しいひと時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。。

退社後の為、遅い出撃となりましたが、待ってて頂いて感激です^^ヾ

これから冬眠と言わず、是非冬キャンにもチャレンジしてください。

今後ともヨロシクです^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年12月14日 23:36
こんばんは~

もぉ~ッ!みんな好きだな~・・・・・って、マー坊パパさんも言われてますよ~(^^

しかし、通年キャンパーさんが多いくなったみたいですね・・・・見習わなければ(笑

ところで、今週末は「ポーン太の森」に出撃!ですか・・・・
私、5年前ぐらいにココのコテージに泊まりました。

夏だったので子供と「カブト虫」を探しに探検した際にテン泊場を通りましたよ~。
そのときに「いつかはテントで・・・」って思ったような気が・・・・・(^^)


冬キャン!いきたいな~
Posted by フウチャンポー at 2011年12月15日 00:52
☆フウチャンポーさん

やっぱり私は「好きもの」ですかね^^ゞ 

おぉ~以前にコテージ泊の経験ありですかッ!

ここのテント場は、炊事棟やトイレがチョット離れてるし、狭いので、
今回は炊事棟の前あたりに陣取るつもりです。。
他の利用者がいないので、特別にってことで了解もらいました^^

良かったら、襲撃ほか何でも受け付けますよ~^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年12月15日 08:01
この時期でも貸し切りじゃないんですね!?
てっきり、どこ行っても誰もいないだろうと思いこんでいました。
すげ~!

嫁に伝えなきゃ(笑)
Posted by 02020202 at 2011年12月15日 18:37
☆0202さん

またまた若杉に出撃してまして、たった今帰ってきました!

15日の夜は完全貸切状態でしたが、昨晩16日は他にもう一組いましたね。。

最近は通年キャンパーが増えました。

まぁ、私もその内の一人ですけどね^^ヾ

是非、0202さんも通年キャンパーに加わって下さい^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年12月17日 14:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
退社後☆若杉楽園Part7
    コメント(18)