ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月16日

2012年キャンプ初め


1月14日土曜日



阿蘇いこいの森




この日はブロ友のNさんと

関西より転勤で九州にこられたAさんとのジョイントとなりました。


今回ソロジョイに参加して頂いたAさんは、

ナント!年間50泊されると言うツワモノのですびっくり





お昼の12時到着。


早速、まずはやっぱりビールでしょビール

2012年キャンプ初め





喉が潤ったら設営です。

今回も、ミニピークⅡ・・・設営が楽ですねぇ~ニコニコ

2012年キャンプ初め





Aさんはコールマンのシェルターを設営ドームテント

2012年キャンプ初め




Aさんの愛犬プーちゃんがお茶目ですニコニコ

2012年キャンプ初め




そこにNさん登場!

今日もOgawaのシャンティが映えてますドームテント

2012年キャンプ初め






Aさんのスタイルは、さすが年間50泊をするだけあってシンプルで機能的。

とっても参考になりますねぇニコニコ

2012年キャンプ初め








本日のつまみ。。


最近定番の鶏手羽の燻製、 

2012年キャンプ初め



そして先日のオフ会でヤマハさんより教わったスパムのスライス焼きに

Aさんから頂いたDOで焼いた焼き芋(ホクホクですニコニコ


2012年キャンプ初め



そしてNさんが作ってくれた、ホタテのめんたい和えスパゲティ

ホタテのバター風味が食欲をそそります食事

2012年キャンプ初め




夜の帳が下り、ランタンに火が灯ると・・・

2012年キャンプ初め



気温もグ~っと下がり、冷えて来て

Nさんはユニワーム、私はカセットジュニアに火を入れますキラキラ

2012年キャンプ初め



そして燃える炎に癒されながら酒は進むのです。

2012年キャンプ初め




焚き火を囲んでのオヤジトークは深夜まで続き


この日それぞれ持ち寄ったお酒は殆ど飲み干してしまい・・・


空瓶だけがこの日のトークの盛り上がりを物語っていました汗










翌朝。




いつものように熱いコーヒーとコーヒーカップホットサンドで済ませたところに食事

2012年キャンプ初め


Aさんは寒い朝に腹に沁み渡る味噌汁を、

そしてNさんは緑茶をご馳走してくれましたニコニコ

2012年キャンプ初め




そして帰り際、

なんと!Nさんから思わぬ贈り物がプレゼントびっくり

2012年キャンプ初め

ロッジのスキレットをプレゼントしてくれましたキラキラ



こんなお心遣い・・・感謝です男の子エーン大切に使わせて頂きます。




そんなこんなで今回久々充実のソロジョイを楽しむことができました。。



Nさんとはまた機会があれば近いうちに^^

Aさんとは近々週末近場の無料キャンプ場にでもご一緒しましょう^^






今回の2012年キャンプ初めは

今年、これから一年のキャンプスタイルを位置付けするような

そんな外遊びでした・・・とさ^^v




















同じカテゴリー(阿蘇いこいの村)の記事画像
第2回いこいオフ☆in阿蘇いこいの村
いこい☆オフ
師走のいこい
いこい・ナウ
ソロ~っと☆いこい!
いこい☆ナウ!
同じカテゴリー(阿蘇いこいの村)の記事
 第2回いこいオフ☆in阿蘇いこいの村 (2013-09-26 18:04)
 いこい☆オフ (2013-09-15 12:00)
 いこいオフへのお誘い (2013-08-11 12:50)
 師走のいこい (2012-12-21 14:27)
 いこい・ナウ (2012-12-20 15:27)
 ソロ~っと☆いこい! (2012-09-27 18:53)

この記事へのコメント
2012年キャンプ初めは、楽しかったようですね!
Aさんの愛犬プーちゃん、愛嬌があってカワイイ~。
皆さん、キャンプの達人ですね。
次回、勉強させてください!
Posted by ヤマハ at 2012年01月17日 00:11
☆ヤマハさん

早く一緒にやりましょう!
「ラ・フォガータ」の始動は暖かくなってから?
だったらソロジョイで外遊び、外遊び
いつでも付き合いますよ^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年01月17日 00:24
やっぱシンプルなのが一番ですねぇ。
最近コテコテキャンプ流行っているし、それはそれでいいとも思うけど、自分のスタイルではないからな。
自分流のシンプル&ワイルドな野営を今年も楽しもうっと。^^
Posted by Chama♪ at 2012年01月17日 06:22
今年のキャンプスタートは素晴らしいものになったようですね^^

うちは年末年始年越しもキャンセルの最低スタートですが^^;

今年は マー坊パパさんのように素晴らしい出会いに

胸膨らませながらキャンプ計画していきたいと思ってます^^
Posted by 海愛海愛 at 2012年01月17日 07:02
楽しまれたようですね~。


皆さんベテランさんで、ほったらかしが又いいですね♪


それにしてもロッジのスキレットのプレゼントとは…。(羨)


いこいは行った事ないので襲撃すればよかったです。(泣)
Posted by くろボス at 2012年01月17日 08:08
おはようございます~

キャン初めを楽しまれたようで良かですね♪

個々のスタイルが様々で談笑も華が咲いたでしょう
ツマミにお酒も進んだようですね(笑)

寒厳期のいこいは水廻りが難儀ですが
貸し切りを満喫にするは良かですねッ!
Posted by @ハマ@ハマ at 2012年01月17日 11:27
こんにちは!

まったりした心地よい空間のなか、楽しい時間を過ごすことができました。

しかしホントによく呑みましたねぇ、私も朝起きてあらためてビックリでした(苦笑)これも会話が弾んだせいでしょうね!

ツマミも色々と作って頂きまして、気持ちもお腹もいっぱいのキャンプになりました!
またご都合が合いましたら是非ご一緒させて下さい。

次回は戴きましたクルクルスキュアで、ツマミを焚き火で焼きながら一杯やりたいですね!

今回はホントにありがとうございました。
Posted by Naka at 2012年01月17日 12:14
おはようございます

充実した初キャンになったようですね。

スキレット、実は物欲リストの一番上にあります(笑)

カセットコンロにまいているのはくろボスさんとお揃い?
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年01月17日 12:19
☆Chama♪さん

本当シンプル&ワイルドに憧れます。。 Chama♪さんのような^^

先日の野営地、実はどこなのか気になってます。。

こんど是非ご一緒させて下さいな^^
Posted by マー坊パパ at 2012年01月17日 13:09
☆海愛さん

この一年で沢山のキャンパーさん達との出会いがありました。

みんなが全て財産です^^

今年もまたたくさんの人たちと出会いがある事かと思います。

私も胸膨らませながら楽しい計画をして行きたいものです^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年01月17日 13:12
☆くろボスさん

はい!皆さんベテランキャンパーさんで、ほったらかしOKなので
自分のスタイルで存分に楽しめ、
また大いに共通の話題で大盛り上がりでした。。

是非襲撃して欲しかったところです^^

次回は是非ッ!^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年01月17日 13:55
☆@ハマさん

この時期のいこいは確かに水回りが不便ですね。。。

しかし、水は持込みで何とかなりますし、

トイレは・・・そこは、男の子ですので(笑)

今回のメンバーはみなさんソロキャンは手慣れたもので

何の気遣いもなく楽しいひと時を焚き火を囲んで大盛り上がりでした。

今年は@ハマさんとも是非ご一緒したいですね^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年01月17日 14:09
☆Nakaさん

こちらこそ、本当に楽しいお時間を共有させて頂き

ありがとうございました^^

翌朝、事の他飲酒していたことに驚きを隠せませんでした^^ゞ

おつまみのホタテのめんたいこスパ、旨かったです!

次は仕事の繁忙期明けの新春ですか?

ぜひまた焚き火を囲んで遊びましょう^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年01月17日 14:38
☆キャラバンさん

かなり充実したソロジョイになりましたよぉ~^^

スキレットは沢山の種類があるので、自分の調理スタイルを

良~く考えてから手を出した方がいいと思います(笑)

ん? CB缶に巻いてるヤツ?

ん~ たまたまかな^^;;;
Posted by マー坊パパ at 2012年01月17日 14:46
大人なキャンプですね~

憧れます(^0^)

このような記事を拝見すると、私はおこちゃまなキャンプだな~と

考えてしまいます(笑)


いつか達人と呼ばれる日がくるかな・・・

ビギナーな達人??
Posted by ままふふままふふ at 2012年01月17日 22:49
☆ままふふさん

大人なキャンプと言うよりも・・・

オヤジなキャンプでしょ(爆)

キャンプスタイルはみんなそれぞれ。

自分のやりたいようにやるのが一番です。

達人なんてありましぇん^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年01月17日 22:56
おそくなりました。
今年もよろしくお願いします。

サンカクカッケー!!
久しぶりに見たらどんどん新しいアイテムが増えましたね。
僕もまずはテントを・・・
もう少しで極寒!!
そろそろ活動しようかなと思っています。
よろしくお願いします~
Posted by ryuairryuair at 2012年01月18日 00:18
ぷーちゃんかわいいですね~(*´∀`)ノ

いこいに行ったんですね。

画像でどこのサイトに張ったのか すぐに分かったよ~♪

今回もみなさん一緒で楽しそうですね。

ロッジのプレゼントいいなぁ。
Posted by リーフィ at 2012年01月18日 07:29
あ~行きたかったなぁ。(T_T)
週末の予定が埋まりまくりです。
今のところ、3月に一つ。
やばいです・・・。

こうなったら、マー坊パパさんみたいに、仕事帰りの直行キャンプかな!?
いつか、きっと混ざりに行きますんで!
Posted by 02020202 at 2012年01月18日 17:26
こんばんは~

鶏手羽の燻製!・・・・・・・ソロソロ!御馳走になりたいです~(^^

みなさん、気持ちいい~キャンプ!を楽しまれたようですね~

しかし、・・・・・・・・・・みた感じあまり、寒さを感じませんが・・・・

・・・・・・・暖かい、キャンプ!ならではしょうか (^^)
Posted by フウチャンポー at 2012年01月18日 21:01
☆ryuairさん

サンカク、カッケーだしょ(笑)
これ、病み付きになる事間違いなし。。

買い揃えたアイテムは、
一日600円のお昼ご飯代を500円で済ませて
必死になって蓄えた賜物です・・・ってことないか^^ヾ
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年01月18日 23:44
☆リーフィさん

今回の場所は・・・そう、
あの時の、思ひ出の場所です(笑)
イスがあって便利だよね^^

変態オヤジ3人ジョイで、メッチャ楽しかったよ^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年01月18日 23:47
☆0202さん

そーですかぁー・・・予定詰まりマクリですか。。
残念ですね。。。

3月の貴重な1つ
日程合えばジョイしますかッ!
退社後の出撃でもOKですぜ^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年01月18日 23:51
☆フウチャンポーさん

鶏手羽の燻製。
それではビーフ(ビール)シチューと物々交換と言うことで(笑)

・・・・みた感じあまり、寒さを感じませんが・・・・
はい、そんなに寒くありませんでした。。
夜はそれなりに冷えましたが、
翌朝は霜も降りてなく、幕内も結露無しで快適でした。

次回は雪中を期待しております^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年01月18日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年キャンプ初め
    コメント(24)