ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月27日

ソロ~っと☆いこい!

9月26日(水)


先日のいこいオフ・・・台風の為前夜祭で完結し、


不完全燃焼のまま10日経ち、


本日、リベンジ・・・という事で・・・


行ってきました!・・・いこいニコニコ



早朝3:00に家を出て、下道を走る事3時間半車==3


6:30に到着し、電話をしてINを確かめると、電話に出たおじさん、


「7:00からいいですよ」という事で・・・7:00にINニコニコ




早速設営を始めます。。


今日は、いつものミニピークⅡはお留守番。。。


久しぶりにモンベルのクロノスドーム&ミニタープでセッティング。

ソロ~っと☆いこい!



あ~いい天気晴れ

ソロ~っと☆いこい!


ソロ~っと☆いこい!




朝っぱらからですが・・・一先ず落ち着いたら・・・


お決まりの、一人乾杯ビール

ソロ~っと☆いこい!
(ん?・・・何か今までにない、見慣れないブツが映ってるって?、はい?それが何か?)






軽く缶ビールを一本飲み干し・・・しばしマッタリしたら、


遅めの朝食兼昼食食事ニコニコ

ソロ~っと☆いこい!






お昼過ぎ。


阿蘇の周辺にはお気に入りの場所が沢山あります。。


まずは水汲みへ・・・車


ここは、白川水源エリアで10数箇所ある水源の中で一番のお気に入り。。


「吉田城御献上水汲み場」

ソロ~っと☆いこい!

甘くてとても美味しい水ですキラキラ




次に向かったのは、


日本で一番長い名前の駅・・・


「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅

ソロ~っと☆いこい!

ソロ~っと☆いこい!


可愛らしい、メルヘンチックな駅ですニコニコ




キャンプ地へ戻る途中、一風呂浴びて帰ります


地獄温泉、山口旅館のすずめの湯です。。

ソロ~っと☆いこい!


ここは、ドロ湯・混浴ですが、


先客がいらしたので内湯をカメラ

ソロ~っと☆いこい!




実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・

ソロ~っと☆いこい!


秋は、間違いなく来てますね^^もみじ01もみじ01もみじ01

ソロ~っと☆いこい!




秋の気配を全身で感じながら、キャンプ場へ戻ると、


今夜に備えて焚き火の準備をして焚き火

ソロ~っと☆いこい!



馬刺しをつまみにコロナビールで一人宴の始まりですピンクの星

ソロ~っと☆いこい!


あ~いい天気②晴れ

ソロ~っと☆いこい!




一人宴の時間は流れ・・・


しだいに日が暮れ始めると・・・


風も少し肌寒くなってきて・・・


おでんが美味しい季節になりました・・・

ソロ~っと☆いこい!





そして、夜の帳が下り始めると、


マッタリ焚き火タイムへと突入です焚き火焚き火焚き火

ソロ~っと☆いこい!


ソロ~っと☆いこい!




今日は、朝早くから飛ばしすぎたせいか、


酔いが早く、ナント!9時過ぎには撃沈してしましたガーン






そのおかげで、朝も早くから目が覚め、


5時に起きて、まだ日が昇らぬ曙の中で・・・


焚き火です焚き火

ソロ~っと☆いこい!



焚き火焚き火って、いいなぁ~焚き火






今回は、シッカリと遊び廻って






焚き火も存分に楽しめた外遊びでした^^v


















同じカテゴリー(阿蘇いこいの村)の記事画像
第2回いこいオフ☆in阿蘇いこいの村
いこい☆オフ
師走のいこい
いこい・ナウ
いこい☆ナウ!
退社後☆いこい!おふ
同じカテゴリー(阿蘇いこいの村)の記事
 第2回いこいオフ☆in阿蘇いこいの村 (2013-09-26 18:04)
 いこい☆オフ (2013-09-15 12:00)
 いこいオフへのお誘い (2013-08-11 12:50)
 師走のいこい (2012-12-21 14:27)
 いこい・ナウ (2012-12-20 15:27)
 いこい☆ナウ! (2012-09-26 08:53)

この記事へのコメント
まったりされたようで何よりです(^^)/

ゆっくり思う存分焚き火したいなぁ~

羨ましいです(^-^)

しかし
ストーブ?クッカー?気になります!

糸が浜で見せて下さいね(^^)/
Posted by 海愛 at 2012年09月27日 19:37
おひさ^^

いこい楽しそうだね~♪

タープの下が陰になってないとこがウケた。(*^▽^*)ゞ

って、午後からの事を考えての計算なんでしょうけどね。

次は糸ヶ浜に行くのー?

いいなぁ・・ 私も行きたいじょ(´-ω-`)
Posted by リーフィ at 2012年09月27日 19:56
こんばんは

3時に起きて、7時からキャンプインですか、、、、

朝一番からビール、、、んー 旨そうぉー

そんで、、、夜、、、おでんで一杯、、、、一杯じゃないか?(笑)

そんでもって、、、朝から、、、、焚き火

キャンプ場だけにして下さい、、普通捕まりますよ。。。放火魔として、、、(笑)

ご安全に!
Posted by もどき at 2012年09月27日 20:32
こんばんは~はじめまして^^
バーラーの65cに惹かれて初コメさせていただきます!
私も今年の春頃購入を考えましたが、暖かさはあまり期待できないとのことなのであきらめました^^;
でもこれ見るとやっぱり欲しくなっちゃいますね^^;
また遊びに来ますのでよろしくお願いします!!
Posted by やっひー at 2012年09月27日 20:49
ふたたび失礼します^^;
バーラーは64cですね・・・失礼しました。
Posted by やっひー at 2012年09月27日 20:58
☆海愛さん

糸が浜では存分に焚き火しましょうw

でも、海沿いなので風が心配ですが・・・。

valorはストーブですが暖は期待できません(汗)

クッカーですね^^;;;

でも、ミニピークⅡで使うなら暖取りも行けるかもです^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年09月27日 21:13
☆リーフィさん

いこい・・・久々ソロでマッタリしてきました^^

一発目の写真は午前8時位なので・・・(汗)

・・・午後からはちゃんと影にナルンデスw

来月は糸が浜、で・・・

再来月は山口遠征を計画中だぜぇ~^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年09月27日 21:16
☆もどきさん

先日の親子キャンin坊中に感化されて・・・って訳ではないですが(笑)

阿蘇はやっぱ良い所ですね^^

焚き火はキャンプ場以外ではやりませんよw

また今度、お会いした時は焚き火を囲んで一杯やりましょ^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年09月27日 21:21
☆やっひーさん

初めまして^^

valor64cは確かに暖を取るにはちょっと難がありますが、

雰囲気は最高ですねw

私はLuxeのミニピークⅡを普段使っているので

幕内で使用する分には役立つかな・・・と(勿論換気には注意して^^;)

夏場の方が安く入手できるかもですね^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年09月27日 21:26
こんばんはッ!

ソロでまったりされたご様子で・・・
天気も良くて最高だったでしょうねぇ~(羨)
静音バーナーもええ感じです♫
ああ~ワタシもまったり焚き火をしたいです・・・
Posted by NAKA at 2012年09月27日 21:47
☆NAKAさん

こんばんわ~^^

久しぶりに完ソロでゆっくりして来ましたw

NAKAさんの以前の記事で見たクッカーを、

先日のいこいオフで現物見てブレーキが効かなくなりました(笑)

これから一層焚き火が楽しい季節になりますね。。。

次はどちらに参りましょう?^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年09月27日 22:18
こんばんは!

涼しくなってガラガラのいこいだと最高ですね。

いこいから見える阿蘇五岳と、米塚&ススキが良い感じです♪
Posted by MKM (M上) at 2012年09月27日 22:28
さすが焚き火スト! 

まったり感が伝わってきます。

マー坊パパさんがテントとタープ張ってるの
初めて見た気が・・・・(笑)

ストーブいいですね!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年09月27日 23:15
完ソロで遊びまくり&マッタリですか!

10日後のリベンジも凄いです(;゚Д゚)!

冬に向けてのニューアイテム

次回拝見するのが楽しみです。
Posted by yamaha at 2012年09月27日 23:15
こんばんわ
月曜日の夜に手作りBRを見せていただいたMです。
早速ブログを拝見させていただきました。
平日にいこいでソロキャン、何とも羨ましい限りです^^
私もまったりと焚き火したいです。
私は人見知りのさみしがりやなんで普段はファミキャンですが、
この冬にはソロキャンにも挑戦しようと思ってます。
それとブログにも・・・^^
また拝見させていただきますね♪
Posted by 道具沼 落郎 at 2012年09月27日 23:38

MKM(M上)さん

この日は私の他に3組しかいませんでしたw

自分のサイトから離れている為、ほぼ貸切のような状態でしたよ^^

お天気のおかげで阿蘇五岳もくっきり最高でした。。

すっかり、もう秋ですね^^
Posted by マー坊パパ at 2012年09月28日 07:20
☆sawaパパ&ママさん

えッ~! 私のテント張ってるの初めてですか?(笑)

普段は参天なんですけどね、この日は気分を変えてモンベル張りましたw

焚き火はやっぱ良かですね~

心が癒されます^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月28日 07:23
☆yamahaさん

今回は少し遊び方を変えてみました^^

なにせ朝7:00のinですから・・・時間がありすぎて^^;;;

まぁそのお蔭でかな~りマッタリ&のんびりできましたがね(笑)

これから寒くなるにつれて・・・冬キャンも楽しみな季節になります^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月28日 07:26
☆道具沼 落郎さん

先日は大変お世話になりましたw
おかげで十分遊ぶことができましたよ(笑)

私も同じ人見知りのさみしがり屋のくせ(嘘)、ソロキャンなんかやってます(アハハ)

今年の冬は、ソロジョイでもやりますか^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月28日 07:30
なんと、バーラー逝っちゃったんですね!

一番小さいサイズですか?

ぶ、物欲が…。


リベンジ大成功おめでとうございます。

でも、午前3:00出発は真似出来ません。(爆)
Posted by くろボス at 2012年09月28日 07:39
☆くろボスさん

あ! ばれちゃいました(爆)

逝っちゃいましたよ・・・とうとう・・・

最近ブレーキの利きが悪くて困ってしまします(大爆)

先日のいこいおふで、現物見て・・・止まりませんでした(アハハ)

午前3:00・・・やればできます(キッパリ)

遊ぶときは気合い入れて遊びましょう^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年09月28日 07:59
こんにちは!

64Cゲットされたんですね。

オメデトウございます!

意外と暖かいですよ。

冬キャンのときNUK等参天の中に入れてますがイイ感じですよ。

ミニピークだったら十分暖房効果が期待出来ると思います。

夜明け前の焚き火・・・オトコ前だなァ~!!

カッコいいです・・・

そろそろ・・・ソロに行きたくなっちゃいました。(ぷッ)

スミマセン・・・
Posted by TOKU at 2012年09月28日 09:09
☆TOKUさん

これまでは、妄想の世界で「欲しいなぁ~」と考えるだけでしたが、

実際に現物みると・・・ブレーキの利きが悪くなってしまいます^^ゞ

で、とうとう逝っちゃいました(笑)

>夜明け前の焚き火・・・オトコ前だなァ~!!

そ~ですかぁ^^  やっぱりぃ~(爆)

落葉がフィールドを埋め尽くす頃、いこいで焚き火囲んで一杯やりますか^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月28日 10:52
これは素晴らしいソロキャンレポですね。

天気のいい中、気持ち良さがとても伝わって来ますo(^▽^)o

クロノスドームとミニタープの組み合わせの写真はとても似合っていますね。

それに、さすがは焚き火ストですね♪焚き火をする場所がとても合理的に配置されていてカッコいいです。

朝早くからの焚き火も気持ちいいでしょうな~

私もソロキャンに行きたくなりました!
Posted by 省吾 at 2012年09月28日 11:17
それにしてもいい天気でしたね。

まさに快晴。

今回の天気をかんがえるとオフ会の時は残念でしたね。



しかし、朝早っ


7:00にinできるんですね(汗)



早朝ビアにもびっくりです。



10月大分オフ

糸け浜楽しみにしてます。
Posted by りょうパパ at 2012年09月28日 11:40
☆省吾さん

朝早くからの出撃で、時間はタ~プリありましたからね^^

しっかり遊んできましたよw

やっぱ焚き火は、肌寒くなって・・・これからの季節が最高ですね^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月28日 20:08
☆りょうパパ

朝早くから入れるとは聞いていましたが、

まさか私も早朝7:00から入れるとは思っていませんでした(笑)

聞いてみるもんですね (注:通常は12時からとの事です)

やっぱ、設営が済むとどうしてもビール飲みたくなるのは・・・私だけ?

んなことはないですよね。。  みんな飲みたくなりますよね^^;;;

10月の糸が浜・・・私も楽しみにしています^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月28日 20:12
ギョエ~ッ  ヽ(^。^)ノ

バッ・・  バーラー逝っちゃったのですね~

いこいオフで興味ないぞ~ みたいな顔しといて^^;実は焚火の炎のごとく

物欲パワーがメラメラとしていたのですね(爆)

それにしてもモーニング焚火!(^^)!かっこよすぎです!!
Posted by 拳斗拳斗 at 2012年09月29日 00:01
バーラーだーーーっ!!
いつもヤフオクでにらめっこしてました。
カッコいいなぁ~。
この時期の阿蘇にも行ってみたいです!
Posted by suzumesuzume at 2012年09月29日 01:25
やっぱり逝っちゃいましたね^^

期待を裏切りませんね^^


27日日付の変わる直前車中泊モードの状態で、

マー坊さんのブログチェックストーブの件を、

くろボスさんに電話で伝えたら、「今からチェックする!」

なんとその瞬間に日付が変わって、ナチュブロメンテ中!なんて出来事が

ありました。
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年09月29日 05:21
☆拳斗さん

あれ~ ばれちゃいました(爆)

気が付いたら逝っちゃってました。。 

最近、ブレーキの利きが悪いんですよねぇ(笑)

以前から狙ってたんですが、思わず安く入手できたもので・・・^^ゞ

おかげで冬キャンがまたまた楽しみです^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月29日 07:52
☆suzumeさん

ワタシも、ず~っとヤフオクでにらめっこしていた一人です(笑)

相場的には夏場が狙い目と聞いていたんですが、

思いのほか安価でゲットできましたよw って言ってもやはりいい値しますが・・・


この時期の阿蘇・・・最高です^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月29日 07:56
初秋の阿蘇、いいなぁ~(*^_^*)
これだけ朝晩に冷えると、温泉も恋しくなりますね。
朝から焚火・・・
仕上げの焚火・・・
いい気分で帰れそうです。(^v^)
Posted by オニ(0202)オニ(0202) at 2012年09月29日 08:58
☆キャラバンさん

いや~ 逝っちゃいましたw

↑ にも書いてますが、相場の半額位でゲットできたので^^ゞ

その代り・・・ペイントロスや芯の摩耗なんか、結構手を入れないといけないようですが。。。

まあ、ペイントロスは見方によっては味があっていいかなぁ・・・なんてネ(笑)

これからの寒くなる季節に間に合って良かった良かった^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月29日 09:21
☆オニ(0202)さん

初秋の阿蘇・・・良かでしょう(笑)
阿蘇周辺って、思った程お気に入りの温泉が無いんですよね。。
でも、ここ、すずめの湯はかなりいいです^^
家に帰って、風呂に入って身体こすっても温泉臭が取れません^^;;;

焚き火もこれから益々楽しくなりますねw
曙のなかでの焚き火も癖になりそうです^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年09月29日 09:31
お天気に恵まれ、

大自然の中でプシュっと、

温泉も焚き火も堪能し、

物欲に至っては・・・



とてもうらやましゅうございます^^)
Posted by あきもっちゃん at 2012年09月29日 09:50
バーラーいいですね!色もいい^^

あの時見ていいなーとは思ったけど、高くて手が出ない・・・

天気良さそうで!おでんもいい季節になったし***

たまには静かに焚き火もありですね!

糸ヶ浜で見せてください!!!
Posted by masa2012masa2012 at 2012年09月29日 17:41
☆あきもっちゃんさん

先日のいこいで、見ました~・・・M上さんのvalor!

やっぱ、見ると欲しくなりますよね^^ゞ

特にこれからの季節・・・絶対欲しいですよね(笑)

ぢつは・・・上さんにお願いして借金を、冬のボーナス払いでって言ったら・・・

冬、ボーナスあるの? って言われちゃいました(爆)^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月29日 18:36
☆masa2012さん

最初は高根の花と思い、半ば諦めていましたが、

欲しいと思う気持ちは収まらず・・・

そこに相場の半額くらいで! 思わず指が! ・・・ ポチっと!!

逝っちゃいました(笑)

糸が浜・・・お持ちします^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月29日 18:50
今週末もやっぱり雨でしたね~

それまではずっと最高の天気だったので、仕事しながら「キャンプいきてー」
なんて考えてました。

ら、マー坊パパの新着記事が!羨ましいぃ~と思ってましたよ(^^)

しかもバーラーのストーブもゲットされたんですね。

私も実物を是非見てみたいです!
Posted by クラウドクラウド at 2012年09月30日 08:50
☆クラウドさん

なんか変な天気が続きますね。。

いい天気と、思いきや曇り・・・雨・・・。。。

キャンプの予定も立て辛い今年の天気・・・

糸ヶ浜は参加されるのでしょうかぁ?

valor持って行きます^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年09月30日 22:15
ちょっと徘徊をサボっていると凄いことに・・・(羨)

『大人の遊び』カッコ良すぎます!!

吉田城御献上水汲み場も知らなかったし、知的欲求と物欲が

刺激される記事ですね♪
Posted by ままふふままふふ at 2012年10月04日 20:28
☆ままふふさん

こんばんは!

ワタシも最近、仕事が超多忙で皆さんのブログの覗き見はするんですが・・・
コメが追いつきません(汗)^^;;;

今回のいこいは久々にマッタリのんびり出来ましたよ^^

昼間はご近所をブラリするのも、なかなかいいもんですね^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年10月04日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロ~っと☆いこい!
    コメント(43)