2012年12月21日
師走のいこい
12月20日(木)・・・晴れ
阿蘇いこいの村に行ってきました。
今日は、ロンリーキャンパーズ倶楽部メンバーのひろきさんとのソロジョイですw
午前8:30、IN
サクッと設営を済ませ、まずはお決まりの一人乾杯

今日の幕は、いつものミニピークⅡで

ビールの「あて」はハムステーキをスキレットで軽く焼いて、

と、そこにひろきさんも到着。。
ササッとほうれん草&しめじ炒めを作ってくれました

しばらく、焚き火を囲んでビールを飲みながらマッタリと時間を過ごし、
お昼は釜揚げ風にうどんを茹でてつけ麺で食します

お腹は一杯になったものの、
少し冷え込んできたのでお次は焼酎のお湯割を冷えた身体に流し込みますw
つまみは先日仕入れた牡蠣の燻製オイル付け(今日はチョット手抜きです^^ヾ)

そして、夕食も簡単に鍋!・・・きのこ鍋を作ります(切って鍋に入れるだけですが・・・
)

この後、焚き火を囲んで鍋をつつきながら・・・お湯割りも進む進む・・・
ぢつわ・・・今日デジカメを家に忘れてきてしまい、
ケータイで撮っていたのですが・・・
ワタシのケータイ、夜に弱い(涙)・・・で、夜の宴の映像ありません


朝、
取り敢えず晴れてます
(気温は-4℃)

朝食は、銀シャケを焼いて、夕べの残りの鍋を頂きます

美味しい~^^
しばらくすると、何やら雲行きが怪しくなってきました
確か、今日の天気は、曇りのち雨・・・
ぜめて午前中一杯もってくれれば・・・
と、思ったところでポツリと来ました
残念ですが、朝はゆっくりする事ができず、慌てて撤収
午前9:30にいこいを後にしました。。。
今回、一年ぶりとなるキャン友さんとの楽しいソロジョイ、
新兵器の焚き火ハンガーのスペックも確認できたしw
まずまずの出撃でした^^
来週は直方であの方と、そしてさくらで今年最後となる大晦日イブキャン!
楽しみです^^v

阿蘇いこいの村に行ってきました。
今日は、ロンリーキャンパーズ倶楽部メンバーのひろきさんとのソロジョイですw
午前8:30、IN
サクッと設営を済ませ、まずはお決まりの一人乾杯


今日の幕は、いつものミニピークⅡで




と、そこにひろきさんも到着。。
ササッとほうれん草&しめじ炒めを作ってくれました


しばらく、焚き火を囲んでビールを飲みながらマッタリと時間を過ごし、
お昼は釜揚げ風にうどんを茹でてつけ麺で食します


お腹は一杯になったものの、
少し冷え込んできたのでお次は焼酎のお湯割を冷えた身体に流し込みますw
つまみは先日仕入れた牡蠣の燻製オイル付け(今日はチョット手抜きです^^ヾ)

そして、夕食も簡単に鍋!・・・きのこ鍋を作ります(切って鍋に入れるだけですが・・・


この後、焚き火を囲んで鍋をつつきながら・・・お湯割りも進む進む・・・
ぢつわ・・・今日デジカメを家に忘れてきてしまい、
ケータイで撮っていたのですが・・・
ワタシのケータイ、夜に弱い(涙)・・・で、夜の宴の映像ありません



朝、
取り敢えず晴れてます


朝食は、銀シャケを焼いて、夕べの残りの鍋を頂きます


美味しい~^^
しばらくすると、何やら雲行きが怪しくなってきました

確か、今日の天気は、曇りのち雨・・・
ぜめて午前中一杯もってくれれば・・・
と、思ったところでポツリと来ました

残念ですが、朝はゆっくりする事ができず、慌てて撤収

午前9:30にいこいを後にしました。。。
今回、一年ぶりとなるキャン友さんとの楽しいソロジョイ、
新兵器の焚き火ハンガーのスペックも確認できたしw
まずまずの出撃でした^^
来週は直方であの方と、そしてさくらで今年最後となる大晦日イブキャン!
楽しみです^^v
Posted by マー坊パパ at 14:27│Comments(28)
│阿蘇いこいの村
この記事へのコメント
まったりしましたね~。
しかし、新兵器焚き火ハンガーの威力は素晴らしいですね。
焚き火料理のレパートリーも増えそうです。
吊り下げの鍋が又マッチしてます。(^_^)b
しかし、新兵器焚き火ハンガーの威力は素晴らしいですね。
焚き火料理のレパートリーも増えそうです。
吊り下げの鍋が又マッチしてます。(^_^)b
Posted by くろボス
at 2012年12月21日 14:57

こんにちは!
ウィークデイのキャンプ・・・
貸し切りの「いこい」もイイ感じですね。
新兵器の焚き火ハンガーにも興味津々・・・
もう一ヶ月以上、外遊びから遠ざかっております。
年内のお出掛けは無理みたいです。
羨ましい・・・(グスッ)
ウィークデイのキャンプ・・・
貸し切りの「いこい」もイイ感じですね。
新兵器の焚き火ハンガーにも興味津々・・・
もう一ヶ月以上、外遊びから遠ざかっております。
年内のお出掛けは無理みたいです。
羨ましい・・・(グスッ)
Posted by TOKU at 2012年12月21日 15:26
贅沢なステキな時間でしたね^ ^
焚き火ハンガーの全貌がわかったような気がします。
おっし、鍋だ。
鍋が重要ですね!
直方、お邪魔しまーす♪
よろしくです^_^
焚き火ハンガーの全貌がわかったような気がします。
おっし、鍋だ。
鍋が重要ですね!
直方、お邪魔しまーす♪
よろしくです^_^
Posted by こけ at 2012年12月21日 16:27
ソロを満喫した感じが伝わってきます^^
しかし、これだけのなべを吊り下げても平気なんですね。
私は三日月でホワイトクリスマスキャンプ、
あとは年末、直方で銀河な夫婦と一緒によろしくです!
(嫁に何も無ければです ^^)
しかし、これだけのなべを吊り下げても平気なんですね。
私は三日月でホワイトクリスマスキャンプ、
あとは年末、直方で銀河な夫婦と一緒によろしくです!
(嫁に何も無ければです ^^)
Posted by キャラバン
at 2012年12月21日 17:27

☆くろボスさん
師走のいこいは冷え込みましたが、かなりイイ感じでマッタリできましたw
焚き火の炎って、暖っかいですね~・・・今更ですが^^ヾ
今使ってる焚き火ハンガーは、知り合いに作ってもらったもので、
自分で作った奴はチョット弱々しいのでお留守番です(笑)
鉄鍋・・・よかでしょw
オクで110円で落札しました・・・送料10倍位掛かりましたが(爆)
鍋料理のレパートリーを増やさないと・・・ですネ^^v
師走のいこいは冷え込みましたが、かなりイイ感じでマッタリできましたw
焚き火の炎って、暖っかいですね~・・・今更ですが^^ヾ
今使ってる焚き火ハンガーは、知り合いに作ってもらったもので、
自分で作った奴はチョット弱々しいのでお留守番です(笑)
鉄鍋・・・よかでしょw
オクで110円で落札しました・・・送料10倍位掛かりましたが(爆)
鍋料理のレパートリーを増やさないと・・・ですネ^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年12月21日 18:11

☆TOKUさん
こんばんは!
この日は、最初貸切りでしたが夜8時くらいから一組入ってきました。
それでも、貸切みたいなモンですけどね^^;
お、焚き火ハンガーにご興味持たれましたかッ(笑)
年内はご無理なようですが、
来年は早々にいこいに集合しますか?・・・黒い例のブツも気になりますし(笑)^^v
こんばんは!
この日は、最初貸切りでしたが夜8時くらいから一組入ってきました。
それでも、貸切みたいなモンですけどね^^;
お、焚き火ハンガーにご興味持たれましたかッ(笑)
年内はご無理なようですが、
来年は早々にいこいに集合しますか?・・・黒い例のブツも気になりますし(笑)^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年12月21日 18:12

☆こけさん
焚き火ハンガーの全貌が分かりましたかッ!
そうそう、このスタイルにはやっぱ鍋でしょ(笑)
30cm位の鍋だったら問題なくいけますが、
DOなんかだと、チトきついかも・・・
今、もっと頑丈な、一回り太いやつで思案中ですw
直方で実物お見せしますね^^v
焚き火ハンガーの全貌が分かりましたかッ!
そうそう、このスタイルにはやっぱ鍋でしょ(笑)
30cm位の鍋だったら問題なくいけますが、
DOなんかだと、チトきついかも・・・
今、もっと頑丈な、一回り太いやつで思案中ですw
直方で実物お見せしますね^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年12月21日 18:13

☆キャラバンさん
またまた遊んできました(笑)
家の年末大掃除をすっぽかして、いい加減なオヤヂです(爆)
そういえば、今週末は三日月ですね!
ホワイトクリキャンも楽しみですが、奥様も無事でありますように。。
あと、雪道になるかも知れませんので、くれぐれも運転お気をつけてw
楽しんできて下さい^^v
またまた遊んできました(笑)
家の年末大掃除をすっぽかして、いい加減なオヤヂです(爆)
そういえば、今週末は三日月ですね!
ホワイトクリキャンも楽しみですが、奥様も無事でありますように。。
あと、雪道になるかも知れませんので、くれぐれも運転お気をつけてw
楽しんできて下さい^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年12月21日 18:14

焚き火ハンガー、活躍してますね!鍋まで吊るして!
朝の気温は-4℃!さすがに高地。
シュラフがいいから寒くないのでしょうか?
週末の玖珠(最低気温0℃)なんて何でも無いですね!
先日の志高もでしたが、貸切は最高ですね♪
残りのキャンプ収め、また楽しみですね〜!
朝の気温は-4℃!さすがに高地。
シュラフがいいから寒くないのでしょうか?
週末の玖珠(最低気温0℃)なんて何でも無いですね!
先日の志高もでしたが、貸切は最高ですね♪
残りのキャンプ収め、また楽しみですね〜!
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年12月21日 18:23
カッコいいすね!
大人のキャンプて感じです!
特に、焚き火ハンガーいい味出してますね!
興味津々で~す。
気がついたら、マネしてるかも(笑)
その時は、お許しを<(_ _)>
大人のキャンプて感じです!
特に、焚き火ハンガーいい味出してますね!
興味津々で~す。
気がついたら、マネしてるかも(笑)
その時は、お許しを<(_ _)>
Posted by ランクルshin at 2012年12月21日 18:29
平日にいいですね〜(^o^)
焚き火ハンガーも大活躍ですね。
焚き火ハンガーを使ったソロスタイル。カッコいいです!
年末までにあと二回もキャンプに行かれるのですね!(◎_◎;)羨ましい。
私はあと一回のチャンスがありそうですが、また雨の予報(T ^ T)
ヤレヤレです。
焚き火ハンガーも大活躍ですね。
焚き火ハンガーを使ったソロスタイル。カッコいいです!
年末までにあと二回もキャンプに行かれるのですね!(◎_◎;)羨ましい。
私はあと一回のチャンスがありそうですが、また雨の予報(T ^ T)
ヤレヤレです。
Posted by 省吾 at 2012年12月21日 20:36
☆こた@AKKOファミリー さん
-4℃・・・まだまだです!
これから1月・・・2月・・・阿蘇~九重のフィールドは
昨年、-12度まで冷え込みました(寒)
シュラフも大切ですが、その他に大切なのはインナー。。。
しっかりフリースやダウンを着込んで、
ホッカイロや湯たんぽなんかもこれから大活躍じゃないでしょうか(笑)
こたさんも、風邪引かないように楽しんでください^^v
-4℃・・・まだまだです!
これから1月・・・2月・・・阿蘇~九重のフィールドは
昨年、-12度まで冷え込みました(寒)
シュラフも大切ですが、その他に大切なのはインナー。。。
しっかりフリースやダウンを着込んで、
ホッカイロや湯たんぽなんかもこれから大活躍じゃないでしょうか(笑)
こたさんも、風邪引かないように楽しんでください^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月21日 21:37
☆ランクルshinさん
焚き火ハンガー、なかなかいい味出してるでしょうw
基本ソロキャンなので、段々こんなスタイルになってしまいました(笑)
本当は、皆さんみたいにオサレなサイト作りを目指していたんですが(ホント?)
あ、ワタシも人の真似ですから・・・お気になさらずに、どうぞどうぞ(笑)
2月の薩摩乃國遠征の際、襲撃頂ければ焚き火ハンガーの競演やりますか?^^v
焚き火ハンガー、なかなかいい味出してるでしょうw
基本ソロキャンなので、段々こんなスタイルになってしまいました(笑)
本当は、皆さんみたいにオサレなサイト作りを目指していたんですが(ホント?)
あ、ワタシも人の真似ですから・・・お気になさらずに、どうぞどうぞ(笑)
2月の薩摩乃國遠征の際、襲撃頂ければ焚き火ハンガーの競演やりますか?^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月21日 21:44
☆省吾さん
ワタシの場合、休みが決まってないので、こんな、平日に出撃も可能ですw
冬キャンのときは、しばらくこのスタイルが定番となりそうです^^
年内もあとわずか・・・家の事は31日に一気に片付けるとして、
取り敢えず年内、家の事を省みず、遊びましょう(爆)^^v
ワタシの場合、休みが決まってないので、こんな、平日に出撃も可能ですw
冬キャンのときは、しばらくこのスタイルが定番となりそうです^^
年内もあとわずか・・・家の事は31日に一気に片付けるとして、
取り敢えず年内、家の事を省みず、遊びましょう(爆)^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月21日 21:49
こんばんは
いやぁー やっていますねぇー
ウィークデイーの朝っぱらから、ビールですか、、、、良いですねぇー(笑
そんでもって、うどん食って、焼酎、、、、かたりたぁーい!
今年は、まだまだ終わらないみたいですねぇー
最後まで、走り抜けてください。(笑
来年、タイミングが合ったら、、、よろしくお願い致します。
ご安全に!
いやぁー やっていますねぇー
ウィークデイーの朝っぱらから、ビールですか、、、、良いですねぇー(笑
そんでもって、うどん食って、焼酎、、、、かたりたぁーい!
今年は、まだまだ終わらないみたいですねぇー
最後まで、走り抜けてください。(笑
来年、タイミングが合ったら、、、よろしくお願い致します。
ご安全に!
Posted by もどき
at 2012年12月21日 21:51

☆もどきさん
いや~ッ!こんばんわー^^
やってますよー、相変わらずぅー(爆)
オフのフィールドでビール飲るには時間は関係ないっしょ(大爆)
今年もギリギリまで外遊び全開です^^ヾ
来年、タイミングが合ったら?・・・是非!合わせましょう^^v
いや~ッ!こんばんわー^^
やってますよー、相変わらずぅー(爆)
オフのフィールドでビール飲るには時間は関係ないっしょ(大爆)
今年もギリギリまで外遊び全開です^^ヾ
来年、タイミングが合ったら?・・・是非!合わせましょう^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年12月21日 22:16

sawaパパです。
い~感じですね~!
マッタリした~というのが伝わります。。。
ウチはおそらくまた襲撃予定・・・・
さむそ~・・・(笑)
い~感じですね~!
マッタリした~というのが伝わります。。。
ウチはおそらくまた襲撃予定・・・・
さむそ~・・・(笑)
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年12月21日 22:57

すげ~平日キャンっすか(汗)もう、なんでもアリっすね^^;
あのハンガー、鍋までいけますか!
こりゃ~・・・買いですな!(爆)
あのハンガー、鍋までいけますか!
こりゃ~・・・買いですな!(爆)
Posted by いなぞう
at 2012年12月22日 01:05

☆sawaパパさん
い~感じにマッタリして来ました^^
でも、翌日朝から雨でしたが・・・
襲撃は、三日月ですね!
楽しんで来てください^^v
い~感じにマッタリして来ました^^
でも、翌日朝から雨でしたが・・・
襲撃は、三日月ですね!
楽しんで来てください^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月22日 19:07
☆いなぞうさん
休みが変則なので、平日も土日も関係なしですw
よって、事前に予定が分かれば照準を合わせて襲撃もできます(笑)
焚き火ハンガー・・・これ位の鍋なら楽勝ですw
今後はDOに耐えられるように改良するのが課題です^^v
休みが変則なので、平日も土日も関係なしですw
よって、事前に予定が分かれば照準を合わせて襲撃もできます(笑)
焚き火ハンガー・・・これ位の鍋なら楽勝ですw
今後はDOに耐えられるように改良するのが課題です^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月22日 19:10
その自由がきく立場とフットワークの軽さが羨ましいです^^
しかしこの時期のいこいは本当に人がいないですね
やっぱり電源がないからでしょうか
うちのクリスマスキャンプも連休なのに完全貸し切りでした^^v
しかしこの時期のいこいは本当に人がいないですね
やっぱり電源がないからでしょうか
うちのクリスマスキャンプも連休なのに完全貸し切りでした^^v
Posted by 道具沼 落郎 at 2012年12月25日 12:51
こんばんは。
チャコスタの上でスキレット、うーんいいですねえ^^
焚火ハンガーの後ろに朝日が射す写真も素敵です。
焚火で鍋も、やってみたい!
キャンプに行きたくなる写真&レポですね(笑)
チャコスタの上でスキレット、うーんいいですねえ^^
焚火ハンガーの後ろに朝日が射す写真も素敵です。
焚火で鍋も、やってみたい!
キャンプに行きたくなる写真&レポですね(笑)
Posted by ma.yu at 2012年12月25日 21:14
☆道具沼 落郎さん
自由が利く立場かどうかは別として、
フットワークの軽さは・・・ん~やっぱそうかもw
思い立ったら吉日です(笑)
この時期のいこい、本当、自然の中って感じで好きです^^
いつか、機会があればいこいでソロジョイやりたいですね^^v
自由が利く立場かどうかは別として、
フットワークの軽さは・・・ん~やっぱそうかもw
思い立ったら吉日です(笑)
この時期のいこい、本当、自然の中って感じで好きです^^
いつか、機会があればいこいでソロジョイやりたいですね^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月25日 22:54
☆ma.yuさん
こんばんわ~!
五徳の上にファイヤーボール置いて、
その上でチャコスタに炭火が最近のこの時期の定番になってます^^
お湯も沸かせるし、調理も出来て超便利ですw
基本ソロキャンパーのワタシには今これがお気に入りなのです。。
キャンプに行きたくなります?
じゃぁ、行きましょう^^v
こんばんわ~!
五徳の上にファイヤーボール置いて、
その上でチャコスタに炭火が最近のこの時期の定番になってます^^
お湯も沸かせるし、調理も出来て超便利ですw
基本ソロキャンパーのワタシには今これがお気に入りなのです。。
キャンプに行きたくなります?
じゃぁ、行きましょう^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月25日 23:00
焚き火ハンガーに吊るした鍋を食べながら・・
ん~、なんてステキな光景なんでしょ!
これぞ野外料理って感じですね~♪
ミニピークⅡの画なんて、まさに男の城って感じですね^^
ん~、なんてステキな光景なんでしょ!
これぞ野外料理って感じですね~♪
ミニピークⅡの画なんて、まさに男の城って感じですね^^
Posted by 拳斗
at 2012年12月27日 01:20

☆拳斗さん
焚き火ハンガー・・・最初はケトルだけで満足していましたが、
これにはやっぱ鉄鍋かな・・・と^^ゞ
思いのほか画になりましたw
これからの季節、鍋料理が重宝しそうです^^v
焚き火ハンガー・・・最初はケトルだけで満足していましたが、
これにはやっぱ鉄鍋かな・・・と^^ゞ
思いのほか画になりましたw
これからの季節、鍋料理が重宝しそうです^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月27日 15:59
焚火で鍋!
トライポッドとかでしか見ないですね。
こういう絵になるのかぁ(^v^)
焚火ワールドが広がりますね。
大晦日イブ、晴れそうで良かったです。
また来年、ご一緒しましょう!
トライポッドとかでしか見ないですね。
こういう絵になるのかぁ(^v^)
焚火ワールドが広がりますね。
大晦日イブ、晴れそうで良かったです。
また来年、ご一緒しましょう!
Posted by オニ(0202)
at 2012年12月29日 06:53

☆オニ(0202)さん
おはようーございます^^
こういうの、あったらいいなぁ・・・
で、作り始めたのがこうなりました(笑)
確かに、焚き火ワールド全開ですw
こちらこそ、また来年もよろしくお願い致します^^v
おはようーございます^^
こういうの、あったらいいなぁ・・・
で、作り始めたのがこうなりました(笑)
確かに、焚き火ワールド全開ですw
こちらこそ、また来年もよろしくお願い致します^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月29日 07:56