2011年05月18日
風と海と草原と。。
中瀬草原キャンプ場

5月17日~18日
久しぶりに連休が取れたので、以前から一度行って見たかった海沿いのキャンプ場
中瀬草原へ行ってきました。。
まずは、この素晴らしいロケーションを見てください



炊事棟やトイレも清潔感がありとてもきれいにしてあります♪


そしてこの素晴らしい景色を堪能しながら
まずはやはり、ビール
ですね^^ヾ

ビールを軽く一本飲み乾したら、サクッと簡単設営を終え、お昼の準備です。
今日のランチは明太子クリームパスタ ミニトマト添え。。



昼食を終え、しばしお昼寝や夜を待つ間に場内の散策を楽しみました



そして、やがて夕日が西の空へ沈み

楽しい時間の始まりです^^

今日はいつものリーフィーさんと

大阪から九州へツーリングキャンプに来られた
Yご夫妻とのジョイントです

これは、Y氏の奥様手作りのイチゴとキャンプ場に自生している木苺のジャムです。。
甘くて、食後のデザートに最高でした
ご馳走様でした <(_ _)>

そしてさらに夜は更けて行き、空には美しい満月が。。
でも、月明かりのおかげで残念ながら星のきらめきに出会うことは出来ませんでした。。

翌朝
まずは目覚めのコーヒー ^^

今日もいい天気です


朝食はインスタントのうどんだしで温麺にたまごを落として簡単朝ごはん^^v

お腹が満たされたら、名残惜しいけど撤収です。
今回は心地よい風と好天に恵まれ、
とても素敵なキャンプを過ごす事ができました^^

中瀬草原キャンプ場・・・利用は無料です(嬉)
また必ず訪れたいキャンプ場が一つ増えました^^v
5月17日~18日
久しぶりに連休が取れたので、以前から一度行って見たかった海沿いのキャンプ場
中瀬草原へ行ってきました。。
まずは、この素晴らしいロケーションを見てください

炊事棟やトイレも清潔感がありとてもきれいにしてあります♪
そしてこの素晴らしい景色を堪能しながら
まずはやはり、ビール

ビールを軽く一本飲み乾したら、サクッと簡単設営を終え、お昼の準備です。
今日のランチは明太子クリームパスタ ミニトマト添え。。
昼食を終え、しばしお昼寝や夜を待つ間に場内の散策を楽しみました

そして、やがて夕日が西の空へ沈み
楽しい時間の始まりです^^
今日はいつものリーフィーさんと
大阪から九州へツーリングキャンプに来られた
Yご夫妻とのジョイントです

これは、Y氏の奥様手作りのイチゴとキャンプ場に自生している木苺のジャムです。。
甘くて、食後のデザートに最高でした

ご馳走様でした <(_ _)>
そしてさらに夜は更けて行き、空には美しい満月が。。
でも、月明かりのおかげで残念ながら星のきらめきに出会うことは出来ませんでした。。
翌朝
まずは目覚めのコーヒー ^^
今日もいい天気です

朝食はインスタントのうどんだしで温麺にたまごを落として簡単朝ごはん^^v
お腹が満たされたら、名残惜しいけど撤収です。
今回は心地よい風と好天に恵まれ、
とても素敵なキャンプを過ごす事ができました^^
中瀬草原キャンプ場・・・利用は無料です(嬉)
また必ず訪れたいキャンプ場が一つ増えました^^v
Posted by マー坊パパ at 19:23│Comments(21)
│中瀬草原キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~
何というロケーションでしょう☆
海を眺めながらのまったりタイム。
羨ましいったらありゃしない。♪♪
満月との事で星は残念でしたけど、月明かりの草原も何だかパワーが満ちあふれてる感があっていいですよね。
(^_^)v
しかし、無料ですか~?
(°□°;)
九州もまだまだ未知のキャンプ場が多いです。
(^。^;)
てか、長崎佐賀には殆ど行った事がありません。
(^_^;)
次回誘って下さいね~♪
何というロケーションでしょう☆
海を眺めながらのまったりタイム。
羨ましいったらありゃしない。♪♪
満月との事で星は残念でしたけど、月明かりの草原も何だかパワーが満ちあふれてる感があっていいですよね。
(^_^)v
しかし、無料ですか~?
(°□°;)
九州もまだまだ未知のキャンプ場が多いです。
(^。^;)
てか、長崎佐賀には殆ど行った事がありません。
(^_^;)
次回誘って下さいね~♪
Posted by くろボス at 2011年05月18日 21:20
☆くろボスさん^^
初めてのキャンプ場でしたが、
最高のロケーションでしたよ~^^
私も普段は熊本~大分方面がほとんどですので、
平戸は未体験ゾーンでした。。
しかし、評判とおりのキャンプ場でした。
しかも手入れが本当行き届いていて、
非常に快適でした。
これから梅雨時期に入って行くでしょうが、
お誘いのお声がけさせて頂きます^^v
初めてのキャンプ場でしたが、
最高のロケーションでしたよ~^^
私も普段は熊本~大分方面がほとんどですので、
平戸は未体験ゾーンでした。。
しかし、評判とおりのキャンプ場でした。
しかも手入れが本当行き届いていて、
非常に快適でした。
これから梅雨時期に入って行くでしょうが、
お誘いのお声がけさせて頂きます^^v
Posted by マー坊パパ
at 2011年05月18日 21:26

おはようございます~
こちらは・・・
ツーリング&ソロキャンパーさん達にはお勧めですね♪
芝生内には乗り物が入れないので、
荷物の少ない方に向いてると思います~。
でも荷物を運んでも野営してみる
価値はある所ですね♪ ロケーションは良さげです
星空が望めなかったのは残念ですねが
天気も良く楽しいジョイだったようで・・・(羨)
こちらは・・・
ツーリング&ソロキャンパーさん達にはお勧めですね♪
芝生内には乗り物が入れないので、
荷物の少ない方に向いてると思います~。
でも荷物を運んでも野営してみる
価値はある所ですね♪ ロケーションは良さげです
星空が望めなかったのは残念ですねが
天気も良く楽しいジョイだったようで・・・(羨)
Posted by @ハマ
at 2011年05月19日 08:19

☆ハマさん^^
車はコソ~っと乗り入れました^^ゞ
トイレの陰に止めて、荷下ろしの時だけ失礼しました。。
でも、撤収の時はちゃんと駐車場まで運びましたよ♪
はじめて行きましたが、
ロケーションの素晴らしさには、ただただ感動するだけでした。。
この次に訪問する時は星空がきれいな時期に是非行きたいと思います。
車はコソ~っと乗り入れました^^ゞ
トイレの陰に止めて、荷下ろしの時だけ失礼しました。。
でも、撤収の時はちゃんと駐車場まで運びましたよ♪
はじめて行きましたが、
ロケーションの素晴らしさには、ただただ感動するだけでした。。
この次に訪問する時は星空がきれいな時期に是非行きたいと思います。
Posted by マー坊パパ at 2011年05月19日 14:50
ここのロケーションは一度拝んでみたいと思いつつ…なかなか足が運べてませんね…(^_^;)
楽しげな宴が聞こえてきそうな雰囲気ですねッ♪天気も良かったようで~羨ましいです~!
次週わたしのソロキャンもこのくらい晴れてくれれば…ε=ε=┏( ・_・)┛
楽しげな宴が聞こえてきそうな雰囲気ですねッ♪天気も良かったようで~羨ましいです~!
次週わたしのソロキャンもこのくらい晴れてくれれば…ε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by こんばんはッ♪ at 2011年05月20日 19:14
失礼しました
Posted by ↑大きな木でした! at 2011年05月20日 19:16
☆大きな木さん^^
私もネットでいろんな人の記事を見て、
どうしても一度行ってみたいとの衝動を抑えられず
やっと行くことが出来ました^^
幸いお天気にも恵まれ、最高の一日を過ごす事ができました。。
来週末も良い天気でありますように^^v
私もネットでいろんな人の記事を見て、
どうしても一度行ってみたいとの衝動を抑えられず
やっと行くことが出来ました^^
幸いお天気にも恵まれ、最高の一日を過ごす事ができました。。
来週末も良い天気でありますように^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年05月20日 22:06
こんばんは~
ココ!は無料なんですね~(^^
私も、どなたかの記事で拝見して行ってみた~いと思っていましたが
ちょっと、距離があるので深追いしてませんでしりませんでした
ロケーション!サイコ~ですね~♪
あ~行ってみたい_------------(^^)
ココ!は無料なんですね~(^^
私も、どなたかの記事で拝見して行ってみた~いと思っていましたが
ちょっと、距離があるので深追いしてませんでしりませんでした
ロケーション!サイコ~ですね~♪
あ~行ってみたい_------------(^^)
Posted by フウチャンポー at 2011年05月22日 22:25
☆フウチャンポーさん^^
私が住む早良区からでも、寄り道しながら行くと2時間は掛かります^^;;;
しか~し! それでも甲斐あるキャンプ場ですね。。
行くなら、天気予報と相談しながら行くことをお勧めします。
強風と雨ではお楽しみ半減以下になってしまいます。。
ただ、これからの季節は日差しが強くなりますが
日差しを遮る木陰などありませんので
タープは必須ですよ^^v
私が住む早良区からでも、寄り道しながら行くと2時間は掛かります^^;;;
しか~し! それでも甲斐あるキャンプ場ですね。。
行くなら、天気予報と相談しながら行くことをお勧めします。
強風と雨ではお楽しみ半減以下になってしまいます。。
ただ、これからの季節は日差しが強くなりますが
日差しを遮る木陰などありませんので
タープは必須ですよ^^v
Posted by マー坊パパ
at 2011年05月22日 22:42

こんにちは。素晴らしいロケーションですね。
そして写真もすっきりしていて素晴らしい!!
自分が設営しちゃうといろんな道具が散乱してしまってて、
いざ写真撮影するとうーん・・といった感じになっちゃいます。
シンプルで風景の邪魔をしないサイト作り参考にさせていただきます。
ちなみにここの海って魚釣りさんかされてる方いるんでしょうかー。気になります。
そして写真もすっきりしていて素晴らしい!!
自分が設営しちゃうといろんな道具が散乱してしまってて、
いざ写真撮影するとうーん・・といった感じになっちゃいます。
シンプルで風景の邪魔をしないサイト作り参考にさせていただきます。
ちなみにここの海って魚釣りさんかされてる方いるんでしょうかー。気になります。
Posted by ベルパパ at 2011年05月24日 14:24
☆ベルパパさん^^
こんばんわッ!^^
ここは初めて行ったキャンプ場ですが、
ロケーションの素晴らしさに感動しっぱなしでした^^ヾ
海へは秘密の抜け道、のような獣道を抜けると
海岸へ出ることができます。。
魚釣りしている人は、この日はいませんでしたが、
岩場が多いのでどうなのでしょうか。。。
自分は釣りのことが良く判らないもので^^;;;
でも、海人さんがウニを山ほど採っていました^^
こんばんわッ!^^
ここは初めて行ったキャンプ場ですが、
ロケーションの素晴らしさに感動しっぱなしでした^^ヾ
海へは秘密の抜け道、のような獣道を抜けると
海岸へ出ることができます。。
魚釣りしている人は、この日はいませんでしたが、
岩場が多いのでどうなのでしょうか。。。
自分は釣りのことが良く判らないもので^^;;;
でも、海人さんがウニを山ほど採っていました^^
Posted by マー坊パパ at 2011年05月24日 22:28
こんにちは。
いいキャンプ場ですね~(^v^)
思わず写真に見とれてしまいました。
こんなところでのんびり過ごしたら・・・
いいなぁ。
仕事に行きたくなくなるかも!?
宮崎からだと、どうしても長崎方面は遠くなっちゃうんですよね。
1度は気合入れて行ってみたいもんです。
いいキャンプ場ですね~(^v^)
思わず写真に見とれてしまいました。
こんなところでのんびり過ごしたら・・・
いいなぁ。
仕事に行きたくなくなるかも!?
宮崎からだと、どうしても長崎方面は遠くなっちゃうんですよね。
1度は気合入れて行ってみたいもんです。
Posted by 0202
at 2011年05月26日 18:05

長崎だったんですね。
ここは無料ですか!
この環境でトイレと炊事棟も綺麗なんて素晴らしいですね♪
近かったらなぁ~^^
リストにUPします(^^)
ここは無料ですか!
この環境でトイレと炊事棟も綺麗なんて素晴らしいですね♪
近かったらなぁ~^^
リストにUPします(^^)
Posted by はっぴー at 2011年05月26日 23:45
☆0202さん^^
そうですね~ 宮崎からだとチョッと遠いかも^^;
2泊の予定で気合入れて行ってもいいかもですね。。
ホントに一日の~んびりできるキャンプ場です。
でも、木陰が無いのでこれからの季節はタープがないと
私のように皮膚を火傷します(笑)
そうですね~ 宮崎からだとチョッと遠いかも^^;
2泊の予定で気合入れて行ってもいいかもですね。。
ホントに一日の~んびりできるキャンプ場です。
でも、木陰が無いのでこれからの季節はタープがないと
私のように皮膚を火傷します(笑)
Posted by マー坊パパ at 2011年05月27日 17:01
☆はっぴーさん^^
いらっしゃ~い^^
ここは長崎でも北のエリア、「平戸」は有名ですが
一つ手前の「田平」と言う所です。
役場に電話して予約すれば、IN~OUT自由で、しかも無料♪
基本、車の乗り入れは出来ないので炊事棟の近くまでは
荷物の多い方は運ぶのが大変かもです^^;;;
いらっしゃ~い^^
ここは長崎でも北のエリア、「平戸」は有名ですが
一つ手前の「田平」と言う所です。
役場に電話して予約すれば、IN~OUT自由で、しかも無料♪
基本、車の乗り入れは出来ないので炊事棟の近くまでは
荷物の多い方は運ぶのが大変かもです^^;;;
Posted by マー坊パパ at 2011年05月27日 17:06
初めまして、Chama♪と申します。
くろボスさんのお気に入りに入れていただいています。
写真を拝見していて、うわぁー、いいところだなぁ、どこだろう?北海道とかかなぁーなどとブツブツ独り言をいいながら、キャンプ場を検索すると「ぶっ!」なんと長崎。
実はChama♪長崎生まれの長崎育ち。
blogの紹介文にも書いていますが、24歳まで長崎で暮らしていました。
で、そろそろ仕事を辞めて、放浪しようと思っておりまして、誰も住んでいない実家が長崎にあることもあり、そちら方面もうろうろすると思うので、その際には是非よろしくお願いいたします。
blogをささっとさかのぼっていただくと、どんな奴かだいたい見えます、(笑)
基本、野蛮な単独野営がマイスタイルです。
くろボスさんのお気に入りに入れていただいています。
写真を拝見していて、うわぁー、いいところだなぁ、どこだろう?北海道とかかなぁーなどとブツブツ独り言をいいながら、キャンプ場を検索すると「ぶっ!」なんと長崎。
実はChama♪長崎生まれの長崎育ち。
blogの紹介文にも書いていますが、24歳まで長崎で暮らしていました。
で、そろそろ仕事を辞めて、放浪しようと思っておりまして、誰も住んでいない実家が長崎にあることもあり、そちら方面もうろうろすると思うので、その際には是非よろしくお願いいたします。
blogをささっとさかのぼっていただくと、どんな奴かだいたい見えます、(笑)
基本、野蛮な単独野営がマイスタイルです。
Posted by Chama♪ at 2011年06月02日 15:29
☆Chama♪さん^^
はじめまして!
コメントありがとうございます。。
ブログ、拝見させて頂きました。
とても官能的で素敵なブログですね^^
くろボスさんとは、ブログでは交流も沢山ありますが
キャンプでご一緒した事はまだ一度しかないので
これから機会を沢山作って行きたいと思います。。
放浪で九州に出没する時は
是非お声がけ下さい^^v
はじめまして!
コメントありがとうございます。。
ブログ、拝見させて頂きました。
とても官能的で素敵なブログですね^^
くろボスさんとは、ブログでは交流も沢山ありますが
キャンプでご一緒した事はまだ一度しかないので
これから機会を沢山作って行きたいと思います。。
放浪で九州に出没する時は
是非お声がけ下さい^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年06月03日 23:32
ありがとうございます。
読者登録させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
読者登録させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
Posted by Chama♪ at 2011年06月04日 08:37
こんばんわ^^初めまして~♪
リーフィちゃんの友達のPeach♪です。
毎回楽しみに、拝見していますヾ(*´∀`*)ノ
最近は、キャンプは行ってないんですか??
楽しみにしてるので、アップして下さいね(*´・д・)ノ
また来ますねぇ(≧▽≦)ノシ
リーフィちゃんの友達のPeach♪です。
毎回楽しみに、拝見していますヾ(*´∀`*)ノ
最近は、キャンプは行ってないんですか??
楽しみにしてるので、アップして下さいね(*´・д・)ノ
また来ますねぇ(≧▽≦)ノシ
Posted by Peach♪ at 2011年06月10日 20:37
☆Peach♪さん^^
こんばんわ~!
Peach♪さんいらっしゃい^^
インスタントラーメンとコンビにおにぎりが大好きな
マー坊ですよん。。
最近は、なかなか休みが(連休)が取れないのと、
お天気がすぐれないのでストレス溜まりまくりです。
外遊び情報はリーフィーさん経由でお耳に入ると思いますので
時々遊びにおいで下さいな^^v
こんばんわ~!
Peach♪さんいらっしゃい^^
インスタントラーメンとコンビにおにぎりが大好きな
マー坊ですよん。。
最近は、なかなか休みが(連休)が取れないのと、
お天気がすぐれないのでストレス溜まりまくりです。
外遊び情報はリーフィーさん経由でお耳に入ると思いますので
時々遊びにおいで下さいな^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年06月10日 23:17
マー坊さん、こんばんは。
私もブログ開設致しました。
お時間のある時に遊びにおいで下さい(^^)
私もブログ開設致しました。
お時間のある時に遊びにおいで下さい(^^)
Posted by はっぴ~♪
at 2011年06月15日 23:05
