2010年11月15日
退社後キャンプ
今日は仕事をさっさと切上げ、
今夜は退社後キャンプへ突撃です^^ゞ
今夜のお宿は九重自然観「アウトドア鳴川」です。
(到着は夜ですが、朝撮った写真なので明るいです^^;)

今夜は退社後キャンプへ突撃です^^ゞ
今夜のお宿は九重自然観「アウトドア鳴川」です。
(到着は夜ですが、朝撮った写真なので明るいです^^;)
今夜のサイトはこんな感じ。
今夜の薪はこれ、
そして今夜は
前回ジョイントした女性ソロキャンパーの
リーフィーさんが参戦してくれました^^ゞ
まずはビールで乾杯~!
そして恒例の焚き火タ~イム!!
焚き火をしながらお酒を飲んで、
マッタリしていると、
何やら暗闇でうごめく物が・・・・・
恐る恐るライトを照らして良く見ると・・・
うっ、 うわ~~~!
な、なんとイノシシがぁ~~
しかも2匹、現れました!
襲われたら大変と、ライトで照らしても驚かず、
物を投げても、全く動じません^^;;;
仕方なく、車で追い払いましたが、
良く見るとまだ子供のよう。
さすがに車で追いかけると、
棲みかに戻って行きました。
逃げて行く後ろ姿は、何となく可愛らしかったです^^
翌朝
朝食はコーヒーと
フライエッグにベーコン
パンはクルミ入り食パンで済ませました^^
モンベルとブランコ
キャンプ場を出て、
しばしドライブ・・・^^
銀杏も紅葉してます。
牛のいる風景
そして、お昼にやって来たのは
志高湖キャンプ場。。。
まだ、キャンプし足りない二人は、
お昼ごはんをデイキャンプをやりながら食べようと
車を走らせやって来ました^^ゞ
お昼のメニューは、カレーそーめん。
モンベルの雑誌で見た簡単メニュー^^ゞ
レシピは
レトルトカレーに水を加えて、
沸騰したらソーメンを入れて、
茹で上がったら食べるだけ わぉ!超簡単^^;
リーフィーのおやつ(おまけ)
お腹一杯になったら場内をお散歩です。
ここの紅葉はまるで絵本の中にいるみたいに
とてもきれいでした。
そろそろ帰る時間が近づいて来ました。
途中、由布岳が夕日を浴びて輝いてました。
帰り道は、湯布院インターまでが混んでた事もあり、
ぐるっと日出生台方面を周って、
ちょうど夕日に輝くススキをゲットしに行きました。
土曜の晩から駆け足での「退社後キャンプ」でしたが、
なかなか充実した満足いくキャンプでした。
お付き合い頂いたリーフィーさんに感謝です。
次はだれがジョイントしてくれるかな。。。
お時間ある方、良かったら声を掛けて下さいな^^
Posted by マー坊パパ at 22:32│Comments(7)
│九重自然観
この記事へのコメント
こんばんは~
いや~!ビックリ!!
猪!って本当にでるときがあるんですね(驚!
襲われなくてよかったですね。
しかし、仕事終わって~キャンプ!~移動して~デイ!
いや~!スバラシイ行動力!(^^
私も「ソロ・デビュ~」したあかつきには、是非!ご一緒させてくださいね♪
・・・・キレイな秋の風景ですね~良き、秋の日を堪能!されましたね(^^)
いや~!ビックリ!!
猪!って本当にでるときがあるんですね(驚!
襲われなくてよかったですね。
しかし、仕事終わって~キャンプ!~移動して~デイ!
いや~!スバラシイ行動力!(^^
私も「ソロ・デビュ~」したあかつきには、是非!ご一緒させてくださいね♪
・・・・キレイな秋の風景ですね~良き、秋の日を堪能!されましたね(^^)
Posted by フウチャンポー at 2010年11月16日 01:37
おはようございます! フウチャンポーさん^^
ホント、ビックリでしたよ^^;;;
でも、まだ子供のイノシシで良かったです。
人慣れしてるんでしょうね、なかなか逃げないところなんか。。
ソロキャンプ。
一人を堪能するのもいいですが、
ジョイントも結構癖になります^^;
スタイルは、人それぞれで、ジョイキャンやると
色んな意味で勉強になります。
今度是非、ご一緒しましょう!
ホント、ビックリでしたよ^^;;;
でも、まだ子供のイノシシで良かったです。
人慣れしてるんでしょうね、なかなか逃げないところなんか。。
ソロキャンプ。
一人を堪能するのもいいですが、
ジョイントも結構癖になります^^;
スタイルは、人それぞれで、ジョイキャンやると
色んな意味で勉強になります。
今度是非、ご一緒しましょう!
Posted by マー坊パパ at 2010年11月16日 07:57
今回もお世話になりました~♪ 猪はびびりましたよね・・ やっぱり武器を持っとかなきゃなぁ。
テントもう一つ買おうと思うけど何にしようかな?今MSRが気になっているとこです( ´艸`)
テントもう一つ買おうと思うけど何にしようかな?今MSRが気になっているとこです( ´艸`)
Posted by リーフィー at 2010年11月16日 08:57
こんばんは!
出撃されていたんですね!
今週の金曜日かと思っていました。
紅葉やススキがすごくきれいですね(^v^)
写真見ているだけでも幸せな気分になります。
寒くなるほど、焚火が恋しくなります。
デイキャンだけでもしに行こうかなぁ・・・
出撃されていたんですね!
今週の金曜日かと思っていました。
紅葉やススキがすごくきれいですね(^v^)
写真見ているだけでも幸せな気分になります。
寒くなるほど、焚火が恋しくなります。
デイキャンだけでもしに行こうかなぁ・・・
Posted by 0202
at 2010年11月16日 18:58

>リーフィーさん^^
武器? やっぱいるかな? ^^;;;
テント。。 MSRって、現物見た事無いです。
やっぱ高いんでしょうねぇ~
でも、テントは使ってみると「値段がと」あるんでしょうね、
僕も以前はロゴスの3,980円位の使ってましたが、
今はモンベルのクロノス。作りから違いますもんね^^
>0202さん
行ってましたよ~! 退社後キャンプで出撃です^^v
もちろん! 今週の金曜日も行きまっせ^^ゞ
デイキャンで小国か九重辺りまで来ます?
お待ちしてますよ~^^
武器? やっぱいるかな? ^^;;;
テント。。 MSRって、現物見た事無いです。
やっぱ高いんでしょうねぇ~
でも、テントは使ってみると「値段がと」あるんでしょうね、
僕も以前はロゴスの3,980円位の使ってましたが、
今はモンベルのクロノス。作りから違いますもんね^^
>0202さん
行ってましたよ~! 退社後キャンプで出撃です^^v
もちろん! 今週の金曜日も行きまっせ^^ゞ
デイキャンで小国か九重辺りまで来ます?
お待ちしてますよ~^^
Posted by マー坊パパ at 2010年11月16日 20:36
こんにちは^^
楽しく拝見しました。
素敵な所ですね~
佐賀にいる時はドライブ位だったので、今となってはもったいなかったなぁ~
九重~阿蘇方面はとっても好きです!
あの雄大さはなかなかないですね。
また寄らせて頂きます(^^)
楽しく拝見しました。
素敵な所ですね~
佐賀にいる時はドライブ位だったので、今となってはもったいなかったなぁ~
九重~阿蘇方面はとっても好きです!
あの雄大さはなかなかないですね。
また寄らせて頂きます(^^)
Posted by はっぴー at 2011年04月22日 15:10
☆はっぴーさん^^
こんばんわ~!
いらっしゃいませ~^^
おいで頂いてとっても嬉しいです^^
佐賀は市内だったのですか?
城島の「富松うなぎ」はよく行ってました。
嘉瀬川のバルーンフェスタも恒例行事ですね^^
九州に戻って来られる際は是非一緒に遊びましょう!
こんばんわ~!
いらっしゃいませ~^^
おいで頂いてとっても嬉しいです^^
佐賀は市内だったのですか?
城島の「富松うなぎ」はよく行ってました。
嘉瀬川のバルーンフェスタも恒例行事ですね^^
九州に戻って来られる際は是非一緒に遊びましょう!
Posted by マー坊パパ at 2011年04月22日 22:52