2011年11月13日
「ラ・フォガータ」第4回キャンオフ♪
11月11日~12日
焚き火を囲む「ラ・フォガータ」のオフ会も、
今回で早4回目となりました。
またまたお気に入りの「さ」での開催となりました。
今回のメンバーは、
福岡エリア・・・私とリーフィさん
北九州エリア・・・カジィさん、Chaba君さん、プレコ3さん
田川よりミーシャさん、そして山口より みなみ♪♪さん
宮崎エリア・・・ヤマハさん
熊本エリア・・・Ryuさん
以上の9名となりました。
お天気も、自称晴れ女二人組のおかげ?で
心配していた雨も降らず、
晴天にこそならないまでも、まずまずのお天気でした^^
しかも、風もほとんど無く気温も暖かく
とても過し易い一日となりました。
今回は大人数の為、ツーバーナーの出番です。

実はこのツーバーナー
2年前にヤフオクでポチッてから、今の今まで出番がなく・・・
ようやく今回初の出動となりました^^;;;
こちらはリーフィさんのカーミットチェア。。
最近仕入れたばかりで、今日が初おろしです
すわり心地は最高ですね^^v

早速食事の用意です。今日のメニューは、
まず初めにグリーンサラダと定番の鶏の手羽中の燻製

これは、お気に入りのブロガーさん直伝の若鶏の香草焼き、サラダ仕立て。

そして、溶き卵に豆腐を崩して和えたものにチーズをのせて
100スキオーブンで焼いてみました^^

それから・・・この日一番のメインディッシュ?
リーフィさん渾身の板わさです(爆)

こちらは今回の参加メンバーの幕の紹介です
マー坊 Ryuさん リーフィさん
Chaba君さん ヤマハさん カジィさん

みなみ♪♪さん ミーシャさん

雲に隠れた太陽は、次第に沈み行き
そろそろ焚火に火を入れる時間が近づきました。

リーフィさんは薪割のお手伝いです

そうしている間に日は沈み、いつの間にか辺りは真っ暗です。
そして本格的に焚火の始まり・・・
今日は、私のファイアスタンドⅡに加え、
メーカーKazzeiのファイアスタンド自作バージョン2台が加わり、
なんと!合計3台での焚火大会となりました

今夜の焚火の友は、ホットワイン^^

おつまみは
焼き鳥「Ryu」のせせりのねぎま炭火焼きです(美味!)




そして夜は更けて行き・・・

翌朝
雲海です


モーニングコーヒー

そして特製釜戸で飯炊きをするリーフィ(^^)
(美味しく炊いてね)

今朝の朝食は、ガッツリと
昨夜作るはずだったオイルフォンデュ(朝からかいッ!)

そして食後のデザートには
これも100スキでオーブン料理もどきの焼きリンゴ。
シナモンバターで頂きます

楽しい時間はあっという間に過ぎて行き
みんなお別れの時間が近づきます。
今回もみんな遠いところから集まってくれました。
来月以降はしばらく冬眠する方もおられるでしょうが
また暖かくなったら会いましょう^^
私はこれからが楽しい雪中キャンプに突入しますが^^ゞ
お疲れ様でした^^v

焚き火を囲む「ラ・フォガータ」のオフ会も、
今回で早4回目となりました。
またまたお気に入りの「さ」での開催となりました。
今回のメンバーは、
福岡エリア・・・私とリーフィさん
北九州エリア・・・カジィさん、Chaba君さん、プレコ3さん
田川よりミーシャさん、そして山口より みなみ♪♪さん
宮崎エリア・・・ヤマハさん
熊本エリア・・・Ryuさん
以上の9名となりました。
お天気も、自称晴れ女二人組のおかげ?で
心配していた雨も降らず、
晴天にこそならないまでも、まずまずのお天気でした^^
しかも、風もほとんど無く気温も暖かく
とても過し易い一日となりました。
今回は大人数の為、ツーバーナーの出番です。
実はこのツーバーナー
2年前にヤフオクでポチッてから、今の今まで出番がなく・・・
ようやく今回初の出動となりました^^;;;
こちらはリーフィさんのカーミットチェア。。
最近仕入れたばかりで、今日が初おろしです

すわり心地は最高ですね^^v
早速食事の用意です。今日のメニューは、
まず初めにグリーンサラダと定番の鶏の手羽中の燻製

これは、お気に入りのブロガーさん直伝の若鶏の香草焼き、サラダ仕立て。
そして、溶き卵に豆腐を崩して和えたものにチーズをのせて
100スキオーブンで焼いてみました^^
それから・・・この日一番のメインディッシュ?
リーフィさん渾身の板わさです(爆)
こちらは今回の参加メンバーの幕の紹介です
マー坊 Ryuさん リーフィさん
Chaba君さん ヤマハさん カジィさん
みなみ♪♪さん ミーシャさん
雲に隠れた太陽は、次第に沈み行き
そろそろ焚火に火を入れる時間が近づきました。
リーフィさんは薪割のお手伝いです

そうしている間に日は沈み、いつの間にか辺りは真っ暗です。
そして本格的に焚火の始まり・・・
今日は、私のファイアスタンドⅡに加え、
メーカーKazzeiのファイアスタンド自作バージョン2台が加わり、
なんと!合計3台での焚火大会となりました

今夜の焚火の友は、ホットワイン^^
おつまみは
焼き鳥「Ryu」のせせりのねぎま炭火焼きです(美味!)
そして夜は更けて行き・・・
翌朝
雲海です
モーニングコーヒー
そして特製釜戸で飯炊きをするリーフィ(^^)
(美味しく炊いてね)
今朝の朝食は、ガッツリと
昨夜作るはずだったオイルフォンデュ(朝からかいッ!)
そして食後のデザートには
これも100スキでオーブン料理もどきの焼きリンゴ。
シナモンバターで頂きます

楽しい時間はあっという間に過ぎて行き
みんなお別れの時間が近づきます。
今回もみんな遠いところから集まってくれました。
来月以降はしばらく冬眠する方もおられるでしょうが
また暖かくなったら会いましょう^^
私はこれからが楽しい雪中キャンプに突入しますが^^ゞ
お疲れ様でした^^v