2014年04月09日
オピネル新調☆#9
長年使ってきたオピネル#8
とても使い勝手が良いのですが、食材を捌くのにもう少しブレードが長いものが欲しくなり、
今回#9を新調しました。

そこで・・・オピネルといえば・・・
お決まりのオイル漬けと黒錆加工w
まず、オリーブオイルに半日ほどドブ漬けします。

あんなオイルやこんなオイルが良いと色々言われていますが・・・
い~んです。。。オリーブオイルで(キッパリ)
グリップにオイルがしみこんだら表面のオイルをしっかり拭き取って、
真新しいブレードは切れ味が甘いので仕上砥で゛ビシッ゛っと研いでから、
煮出した紅茶にお酢を混ぜた液に漬け込みます。(割合は紅茶8:お酢2くらい、けっこうテキトーです)

この時ブレードの油脂をベンジンなどで脱脂してからやらないと
黒錆がマダラになったりするようなのでしっかりと脱脂します。
約2時間でw

まずまず立派に黒色に染まりましたw
自分なりに手を入れてやると、なんとも可愛いもんです(嬉)
来週のお出かけでデビュー致します^^v
とても使い勝手が良いのですが、食材を捌くのにもう少しブレードが長いものが欲しくなり、
今回#9を新調しました。
そこで・・・オピネルといえば・・・
お決まりのオイル漬けと黒錆加工w
まず、オリーブオイルに半日ほどドブ漬けします。
あんなオイルやこんなオイルが良いと色々言われていますが・・・
い~んです。。。オリーブオイルで(キッパリ)
グリップにオイルがしみこんだら表面のオイルをしっかり拭き取って、
真新しいブレードは切れ味が甘いので仕上砥で゛ビシッ゛っと研いでから、
煮出した紅茶にお酢を混ぜた液に漬け込みます。(割合は紅茶8:お酢2くらい、けっこうテキトーです)
この時ブレードの油脂をベンジンなどで脱脂してからやらないと
黒錆がマダラになったりするようなのでしっかりと脱脂します。
約2時間でw
まずまず立派に黒色に染まりましたw
自分なりに手を入れてやると、なんとも可愛いもんです(嬉)
来週のお出かけでデビュー致します^^v
Posted by マー坊パパ at 17:54│Comments(13)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
黒錆加工^^いいですね~
カスタムすると愛着が沸きますよね♪
フィールドに連れ出す頼もしい仲間が増えましたね(^^)
カスタムすると愛着が沸きますよね♪
フィールドに連れ出す頼もしい仲間が増えましたね(^^)
Posted by 拳斗
at 2014年04月09日 18:49

こんにちは!
お~~ッ!
オッサンの拘り、オンリーワンの完成ですね。
お~~ッ!
オッサンの拘り、オンリーワンの完成ですね。
Posted by TOKU
at 2014年04月09日 18:52

ネットで調べて、うちはリプ●ン紅茶(レモンティー)に漬け込みましたよ(^^;
Posted by あきもっちゃん at 2014年04月09日 20:24
こんばんは〜
先日のキャンプキャラバンで京都でブロガーさんとお会いした際、
OPINEL #8を餞別でいただいたばかりなので、タイムリーでした!
いい情報をありがとうございます。
さっそく明日、まずはオリーブオイル漬けにしてみたいと思います♪
先日のキャンプキャラバンで京都でブロガーさんとお会いした際、
OPINEL #8を餞別でいただいたばかりなので、タイムリーでした!
いい情報をありがとうございます。
さっそく明日、まずはオリーブオイル漬けにしてみたいと思います♪
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2014年04月09日 23:39

ブレードがステンだと,この手の加工(黒錆加工)は出来ないんでしょうね?!?!
大人の一品、勉強に」なりました!!!
大人の一品、勉強に」なりました!!!
Posted by レコパル
at 2014年04月10日 04:01

☆拳斗さん
外遊びできない退屈な休日も、
こんな事して遊べば案外充実した一日になりますね^^
来週の出撃に楽しみが一つ増えました^^v
外遊びできない退屈な休日も、
こんな事して遊べば案外充実した一日になりますね^^
来週の出撃に楽しみが一つ増えました^^v
Posted by マー坊パパ
at 2014年04月10日 07:38

☆TOKUさん
そーそー!オッサンのこだわりです(笑)
以前から使っていた#8は加工してなかったので、
今度は絶対やろうと決めていました!
早く使いたいです^^v
そーそー!オッサンのこだわりです(笑)
以前から使っていた#8は加工してなかったので、
今度は絶対やろうと決めていました!
早く使いたいです^^v
Posted by マー坊パパ
at 2014年04月10日 07:40

☆あきもっちゃんさん
お酢の代わりにレモン汁やポッ〇レモンでも逝けると聞いてはおりましたが
リプ〇ン紅茶でも逝けますかッ
それの方が手軽でイイかも(笑)^^v
お酢の代わりにレモン汁やポッ〇レモンでも逝けると聞いてはおりましたが
リプ〇ン紅茶でも逝けますかッ
それの方が手軽でイイかも(笑)^^v
Posted by マー坊パパ
at 2014年04月10日 07:43

☆にゅーいぶしぎんさん
#8の授与式、見ましたよ過去記事で^^
是非やって見て下さい!
そこには・・・オトコのロマンがあります(笑)^^v
#8の授与式、見ましたよ過去記事で^^
是非やって見て下さい!
そこには・・・オトコのロマンがあります(笑)^^v
Posted by マー坊パパ
at 2014年04月10日 07:45

☆レコパルさん
ステンレスは基本錆びないのでやっぱ出来んでしょう・・・
切れ味からしても、私はカーボンブレードを愛用しています^^v
ステンレスは基本錆びないのでやっぱ出来んでしょう・・・
切れ味からしても、私はカーボンブレードを愛用しています^^v
Posted by マー坊パパ
at 2014年04月10日 07:48

いいですね~。
私のオピネルは行方不明のまま十数年です。(笑)
あっ、ちなみにこんな改造されてる方もいらっしゃったのでご参考までに。
https://www.youtube.com/watch?v=-4LSYDfcWrs&feature=youtube_gdata_player
私のオピネルは行方不明のまま十数年です。(笑)
あっ、ちなみにこんな改造されてる方もいらっしゃったのでご参考までに。
https://www.youtube.com/watch?v=-4LSYDfcWrs&feature=youtube_gdata_player
Posted by くろボス
at 2014年04月10日 15:43

コメ欄からは行けないんですね。失礼しました。
m(_ _)m
m(_ _)m
Posted by くろボス
at 2014年04月10日 15:45

☆くろボスさん
拝見しました!
色んなやり方があるもんですね(驚)
職人さんみたいな技ですねw
今度、試して見ようかと思います^^v
拝見しました!
色んなやり方があるもんですね(驚)
職人さんみたいな技ですねw
今度、試して見ようかと思います^^v
Posted by マー坊パパ
at 2014年04月10日 17:41
