ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月04日

シーズン到来!

いよいよ師走!



冬キャンプのシーズン到来ですねw



今日は、お出かけの予定が無いので・・・



先日ポチッたクッカー・・・Valor64cのお手入れと試運転を行いました^^





ご覧下さい!この可愛くも凛々しい立ち姿キラキラ

シーズン到来!


ランタン286Aと比べてもこのサイズw




早速点火して見ますクラッカー

シーズン到来!



炎の状態は、まずまずの立ち上がりです

シーズン到来!




お出かけの時はこれに収納w

シーズン到来!




これは先日ヤフオクで見つけた、お茶缶キラキラ



バーラー君にピッタリですチョキ

シーズン到来!









それと・・・



これからの冬キャンに備えて・・・



焚き火用の薪も準備OKですチョキチョキチョキ

シーズン到来!

















早くキャンプに出かけたいね^^v




















同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ティンダ-ウッド
トヨコンロ 角形
valor64c
Manaslu
笑's B6君
捕獲^^v
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ティンダ-ウッド (2016-10-02 22:12)
 トヨコンロ 角形 (2015-12-11 23:57)
 valor64c (2014-10-14 07:53)
 Manaslu (2014-10-02 16:21)
 笑's B6君 (2014-09-16 23:14)
 捕獲^^v (2014-09-04 22:24)

この記事へのコメント
準備万端ですね~。

バーラーも物欲刺激しまくりです。(笑)

年末年始は繁忙期なのでなかなかご同行叶いませんが、年明け二週目くらいから活動出来そうです。

その時はよろしくです。
Posted by くろボス at 2012年12月04日 14:18
こんにちは!

valorの調子・・・良さげですね。

ケースもピッタリ!

あとは、お出掛けするだけですね。

忘年会シーズン・・・中々思うように外遊びが出来ない今日この頃・・・(へら)
Posted by TOKU at 2012年12月04日 14:44
さすが焚火スト!

せっかくのシーズンなのに

私は超多忙につき身動き取れません^^;

せめて直方くらい行きたいんですがね~^^
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年12月04日 15:18
お茶缶ケース♪ ナイスアイデアですね~♪

それにしても薪の多いこと!!
いつでも行けますね。
うちは、いつも現地調達。
いきあたりばったりです。

どこかで大人買いしときたいなぁと考えてます。
Posted by こけこけ at 2012年12月04日 15:54
☆くろボスさん

準備は取り敢えず整ったのですが、

当方も師走は多忙につきなかなか出撃来ません^^;;;

年明けは、二週目位からですねw

了解しました!

薩摩の國遠征前にどこかで薪を燃やして囲みましょう^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月04日 16:01
☆TOKUさん

最初はなかなかブルーフレームにならなかったんですが・・・

M上さんのご好意で替え芯をお分けして頂き、

あーでもない、こーでもないと悪戦苦闘しながら調整し・・・

やっと何とかブルーフレームになりましたw

でも、まだ若干オレンジの炎が所々出ますが・・・^^;;;

確かに忘年会シーズン、思うように出撃できませんが、

今月、無理して外へ出る事を計画中です^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 16:11
☆キャラバンさん

そうですよね、特に今、奥様が大変な時でしょうから・・・

しばらくはお出かけは自粛ムード?(笑)

でも、直方くらいならって?(爆)

都合が合えばお供いたしますが?(大爆)^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 16:14
こちらクッカーなんですね!

スカイブルーが綺麗でまたオシャレですね♪

炎から上の五徳?まで、距離がありますが。

クッキングストーブっていうんですか?

これで料理出来ちゃうですね♪

風にも左右されなさそうですし!!!

それにしてもお茶缶、メチャデカですね〜!
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年12月04日 16:16
☆こけさん

Valor君のケースを物色していたら、
何とサイズピッタシのお茶缶発見!即、逝っちゃいました^^ヾ

薪はワタシの、外遊びの必須アイテムですからね(笑)
なかなか現地調達できるフィールドも少ないですから・・・^^:

大人買いするなら紹介しますよw
針葉樹と広葉樹があってお値段はホームセンターの比にならない位お安く手に入りますよ^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 16:22
☆こた@AKKOファミリーさん

可愛いでしょw

これ、クッカーなんですが、この容姿に惚れて手に入れました^^

でも案外風に弱くて、外で使うにはウィンドスクリーンが欠かせません・・・

しかも、ストーブでありながら暖房効果は望めませんので、ある意味贅沢品かも(笑)

参天の中でやかんをかけて、ブルーフレームを見ながらマッタリしようかと思っております。

お湯割なんか飲みながらね^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 16:29
お久しぶりです。
冬キャン、準備OKですね。
いやー、カッコイいですね!
形、色 最高です!
そして、お茶缶ナイスです。
ピッタリですね。

私は、今週、1ヶ月振りに出撃します。やっと、欲求不満が解消されそうです(笑)
Posted by ランクルshin at 2012年12月04日 16:30
準備万端ですな♪

クッカーは何やらシブいですね♪こちらの方は勉強不足ですが雰囲気だけはわかりました(笑)

薪もいい物が揃っていますし、あとは焚き火をするだけですね。

さて、どこへ行きましょう♪(笑)
Posted by 省吾省吾 at 2012年12月04日 16:33
これは物欲を刺激しますね~^^

もう今年は行けませんので

また来年よろしくお願いします(^o^)/
Posted by 海愛海愛 at 2012年12月04日 16:49
☆ランクルshinさん

こちらこそ、お久しぶりです^^

冬キャンは、もう、いつでも来いッ!って感じですね(笑)

Valor・・・カッコイイでしょ^^ヾ

↑TOKUさんの記事で拝見して、物欲心を抑えきれず・・・逝っちゃいました(爆)

お!今週出撃ですかw

1ヶ月ぶりなら思う存分楽しんで来て下さい^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 17:01
☆省吾さん

え~?省吾さんが知らないのw

有るんですね・・・省吾さんでも知らないものが(笑)

雰囲気、伝わってきますかw

早く焚き火やりたいですね・・・

忘年会シーズン、なかなか調整が難しいですね^^;;;

15日、会社の忘年会で・・・退社後☆南小国!を計画中です、

後は平日ですが、20日(木)・・・気が向けば中瀬草原かいこいを考えています。

あ、チーム博多の忘年若杉焚き火を囲む会をどこかでやらなあかン!^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 17:07
☆海愛さん

だしょ?

物欲刺激しまくり(笑)

今年はもう終わりですか?

今年ご一緒したのは、志高湖、さくら、いこい・・・でれでも3回はご一緒してますねw

まだあったかな^^ヾ

こちらこそ、来年もよろしくおねがいしますw

志高湖へも出撃いたしますので^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 17:12
バーラー!い~ですね~(^^

時折ヤフオクで眺めております、「入札」はできませんけど(笑

師走の時期なかなか、時間がとりずらくなってきましたけど
焚き火囲んでやりたいですね~♪~

といいながらも「忘年会・ラッシュ!」の状態です。(爆


薪の備蓄!に憧れます~(^^)
Posted by フウチャンポー at 2012年12月04日 18:40
これ単独で見たらおっきなストーブを想像しますね。

これまた物欲をそそる無骨なアイテムです。

それにしても薪が素敵だ♪
Posted by shunshun at 2012年12月04日 20:10
☆フウチャンポーさん

実は、バーラーを知ったのはつい最近なんですよね^^ヾ

あの方とあの方のソロジョイ記事で見かけて・・・

これは欲しいとと思ったら、もう物欲が止まりませんでした(笑)

来年こそは焚き火囲んでマッタリキャンをやりましょうね^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 21:27
☆shunさん

でしょう?

購入前にサイズは確認していたんですが、

実際に目の当たりにすると思いの他小さくて・・・

って言うか、可愛いって感じです^^

お、薪に惹かれますか(笑)

来年は薪を担いで南九州遠征に出撃しますので

是非!焚き火を囲んで一献酌み交わしましょう^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 21:31
286Aと並ぶと、コンパクトさが分かりますね~

欲しーい!

焚き火の揃え方はさすがですね~

焚き火の輪に入れてください!!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年12月04日 23:17
見れば見るほど、いいですよね~♪

お外では、こだわりの薪を使いながら焚き火の炎に癒され、

幕の中ではブルーフレームに癒され・・

ん~!(^^)! 妄想しただけでもヨダレ物ですね~
Posted by 拳斗拳斗 at 2012年12月04日 23:36
sawaパパです。

これがおっしゃってたValorってヤツですか!

オサレですね~。

冬キャン準備も万全のようだし!付き合いますよ!

ウチは16日から三日月の可能性が高いです・・・

死なないか不安ですが(笑)
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年12月04日 23:44
☆tomo&tomoさん

現物見るとそのコンパクトさに改めて驚きますよw

とってもカワユイです^^

欲しーですか?

こまめにオクのチェックしてると、結構掘り出し物に巡り合えるかも^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月05日 07:46
☆拳斗さん

確かに! 外では薪で焚き火&炭火

幕内ではブルーフレームw

これからのの冬キャンは楽ししさ倍増です^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月05日 07:48
☆sawaパパさん

お、付き合って下さいますかw

それじゃぁ・・・今後の作戦会議を若杉で(笑)

16日から三日月ですね!了解しましたw

まずそちらへの襲撃作戦を練るとします^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月05日 07:50
Valor64c小さくていいですね!

まだ本物みたことないので今度お会い

した時に見せてください!

薪は杉と楢がこの前、コメリで売ってたけど

どれがいいのか分からなくて^^;

今年最後は15、16でどこかに行こうかと(まだ決まってません)

また、焚き火囲みたいですね!!
Posted by masa2012masa2012 at 2012年12月05日 11:22
まさかあれがお茶缶だったとは・・・

ぴったりなのがあるものですね〜^^

それにその薪・・・びっくりです^^

是非その建築会社を紹介してください!

クリスマスの連休に南小国の予定なんで

それまでに準備しておきたいんで^^
Posted by 道具沼 落郎 at 2012年12月05日 12:40
ブルーフレーム出てよかったですね〜

青い炎はやっぱり癒されますね♪

今度じっくり見せてください^^
Posted by あきもっちゃん at 2012年12月05日 13:36
こんにちは。
すごくかわいい、ミニミニストーブ!
しかもクッカーだから、上で調理ができるとは。すごい。
色々なものがありますね。
薪の準備もバッチリですね!
私は今週がキャンプおさめ。。かな?
やっとA4くんが使えそうです^^
Posted by ma.yu at 2012年12月05日 15:03
☆masa2012さん

ご一緒する機会があればいつでもご覧あれ^^

物欲の導火線に火が付いても責任負えませんが(笑)

え?薪ですかw

杉は針葉樹、楢は広葉樹。。。

針葉樹は火が付きやすく、燃えるの早く、煙が多いです。

広葉樹は針葉樹の3倍ほどの値段しますが、
火持ちが良く、煙も少なく、特にさくらや楠は香りが良いですねw

ワタシは火付けに針葉樹、その後広葉樹と両方を使ってますよ^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月05日 23:12
☆道具沼落郎さん

あれ、ヂツワお茶缶だったんですね~(笑)

見た感じ、ピッタリでしょ^^

連休は南小国ですか!(羨)

ファミリーでお出かけですか?^^

薪の仕入先は後ほどメールさせて頂きます。。

楽しんできて下さい^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月05日 23:17
☆あきもっちゃんさん

なかなかブルーフレームにならなくて。。。。。

イヂクリ回して、やっとブルーフレームになりました^^ヾ

でも、若干オレンジの炎がチラホラ・・・と

次回お会いした時、じっくり見てくださいな^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月05日 23:20
☆ma.yuさん

こんばんわー^^

Valor64cは、もともとクッカーなので暖を取るのは厳しいですが、

調理するのには良か塩梅のごたーです(笑)

近年は、ネットという便利なものが有りますので

知らなければやり過ごせるものも、知ってしまう機会が多いのも困ったモンですねー(笑)

薪は、ワタシの代名詞みたいなものですから・・・(爆)

今週末、お天気微妙のようですね。。。

どちらへお出かけですか?

防寒対策、充分にしてお出かけ下さいw

特に小さいお子様にはお気を付け下さいな^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月05日 23:28
かわいい色と形ですね ♪♪
私的にはお茶缶も気になるぅ~

薪って・・・現地調達かと思ってました ^^;
Posted by とまやんママ at 2012年12月06日 00:28
☆とまやんママさん

カワイイでしょ^^

お! お茶缶に目が行くとは流石女の子(笑)

ネットで物色していてピッタリサイズを発見しました^^

薪は・・・できれば現地調達が理想ですが・・・

生木は煙も多く、キャンプ場では難しい部分もあるので、

しっかり2年~3年乾燥させた薪を使ってます^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月06日 07:58
いえいえ やっぱりだまって ドラゴンフライでしょ!(^^)! 
Posted by 矢沢A吉 at 2012年12月06日 12:43
☆矢沢A吉さん

やっぱり? (爆)^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年12月06日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーズン到来!
    コメント(38)