2011年07月07日
南小国
温泉とキャンプ場視察に行ってきました。
久しぶりに南小国を訪れ、ひとりブラ~リ「わいたロード」を走り
知る人ぞ知る? 「寺尾野温泉」

ここは地元、寺尾野地区の共同浴場のようですが、
一応「薬師湯」となっております。。

脱衣場で料金箱に100円を入れ、掛け流しを堪能します^^

この温泉、入り口は男女分かれていますが、
手前の湯船はつながっており、
仕切り板で見ないようにはなっていますが、微妙(汗)
さて、汗もスッキリ流したところで、
先日知り合いのキャンパーさんがレポしてくれた
「いもんころキャンプ場」をこの目で一度見てみたいと思い、
やって来ました! 「いもんころ」ッ!

確かにロケーションはまあまあと言った感じですが、
まあ いいんじゃないですかッ


フィールドはそんなに広くはありませんが、
こじんまりとソロやるならまずまずでしょう。。


でも、ほんとに山ん中って感じで、
ヒッソリやるならお勧めですね^^
今の時期は緑が沢山あっていい感じでした。
近いうちに利用してみようかと思います^^v
久しぶりに南小国を訪れ、ひとりブラ~リ「わいたロード」を走り
知る人ぞ知る? 「寺尾野温泉」
ここは地元、寺尾野地区の共同浴場のようですが、
一応「薬師湯」となっております。。
脱衣場で料金箱に100円を入れ、掛け流しを堪能します^^
この温泉、入り口は男女分かれていますが、
手前の湯船はつながっており、
仕切り板で見ないようにはなっていますが、微妙(汗)
さて、汗もスッキリ流したところで、
先日知り合いのキャンパーさんがレポしてくれた
「いもんころキャンプ場」をこの目で一度見てみたいと思い、
やって来ました! 「いもんころ」ッ!
確かにロケーションはまあまあと言った感じですが、
まあ いいんじゃないですかッ
フィールドはそんなに広くはありませんが、
こじんまりとソロやるならまずまずでしょう。。
でも、ほんとに山ん中って感じで、
ヒッソリやるならお勧めですね^^
今の時期は緑が沢山あっていい感じでした。
近いうちに利用してみようかと思います^^v
Posted by マー坊パパ at 20:13│Comments(10)
│温泉☆ドライブ
この記事へのコメント
レポート待ってました!
いもんころキャンプ場、いいですね~。
南小国なので、近くに温泉がありそうだし。
料金はどんな感じですか?
次回ソロ出撃のNo.1候補になりそうです。♪♪
いもんころキャンプ場、いいですね~。
南小国なので、近くに温泉がありそうだし。
料金はどんな感じですか?
次回ソロ出撃のNo.1候補になりそうです。♪♪
Posted by くろボス at 2011年07月07日 21:04
『いもんころ』 はこんなとこだったんですね。 素朴でいい感じです^^
仕切りのあるお風呂は、潜水で隣に行けるのかな?
次はキャンプレポ楽しみにしてます。
仕切りのあるお風呂は、潜水で隣に行けるのかな?
次はキャンプレポ楽しみにしてます。
Posted by リーフィ at 2011年07月07日 21:45
☆くろボスさん
「いもんころ」はあまりに情報が少なくて、
百聞は一見にしかず・・・
さしあたり行って見ましたが管理人がおらず
料金等の情報を仕入れることは出来ませんでした^^;;;
しかし、きっとリーズナブルに違いありません!
(勝手に決め付けてますが^^ヾ)
ソロ出撃にはもってこいだと思いますよ^^v
「いもんころ」はあまりに情報が少なくて、
百聞は一見にしかず・・・
さしあたり行って見ましたが管理人がおらず
料金等の情報を仕入れることは出来ませんでした^^;;;
しかし、きっとリーズナブルに違いありません!
(勝手に決め付けてますが^^ヾ)
ソロ出撃にはもってこいだと思いますよ^^v
Posted by マー坊パパ at 2011年07月07日 22:41
☆リーフィーさん
そうです。素朴でいい感じでしょう^^
今度ここでジョイントしましょうか?
仕切りのあるお風呂は、潜ればお隣への潜入は・・・
容易に出来てしまいます・・・^^;;;(汗)
そうです。素朴でいい感じでしょう^^
今度ここでジョイントしましょうか?
仕切りのあるお風呂は、潜ればお隣への潜入は・・・
容易に出来てしまいます・・・^^;;;(汗)
Posted by マー坊パパ at 2011年07月07日 22:46
「いもんころ」・・・・い~響きですね~(^^
気になっていました、・・・・・・
ロケーション!は、いい感じですね~♪~
でも・・・・もっと、気になるのは・・・・前述の温泉・・・・(笑
「潜水」は得意!ですが(^^)
しかし、「薬師湯」・・・・・
神のみぞ知る!ですね・・・・
気になっていました、・・・・・・
ロケーション!は、いい感じですね~♪~
でも・・・・もっと、気になるのは・・・・前述の温泉・・・・(笑
「潜水」は得意!ですが(^^)
しかし、「薬師湯」・・・・・
神のみぞ知る!ですね・・・・
Posted by フウチャンポー
at 2011年07月08日 00:23

むむッ!行かれましたねッ♪
いもんころキャンプ場!
ちょっとこじんまりとして・・・良さげでしょう~♪
通りからわき道に入ってからは・・・えっこの道で大丈夫かな?!
って感じだったでしょ(苦笑)
こじんまりソロ・・・私もいきた~いy(^^)
いもんころキャンプ場!
ちょっとこじんまりとして・・・良さげでしょう~♪
通りからわき道に入ってからは・・・えっこの道で大丈夫かな?!
って感じだったでしょ(苦笑)
こじんまりソロ・・・私もいきた~いy(^^)
Posted by 大きな木 at 2011年07月08日 19:53
おはようございます!
いもんころキャンプ場ですか。
初めて聞きます。
本にも載っていないようなキャンプ場が、まだまだあるのですね。
温泉も秘湯って感じですね。
たたずまいからして、雰囲気があります。
隠れ家的に利用したいところですね。
いもんころキャンプ場ですか。
初めて聞きます。
本にも載っていないようなキャンプ場が、まだまだあるのですね。
温泉も秘湯って感じですね。
たたずまいからして、雰囲気があります。
隠れ家的に利用したいところですね。
Posted by 0202
at 2011年07月10日 08:23

☆フウチャンポーさん
薬師湯は潜水できればバッチリです(ウソです^^;;;)
きっとバチが当たります(汗)
「いもんころ」は思った以上に良かったですね。
是非近々利用してみてみたい場所です^^v
薬師湯は潜水できればバッチリです(ウソです^^;;;)
きっとバチが当たります(汗)
「いもんころ」は思った以上に良かったですね。
是非近々利用してみてみたい場所です^^v
Posted by マー坊パパ
at 2011年07月10日 19:30

☆大きな木さん
行きましたよ~^^v
先日のレポを拝見して、
いてもたってもいられず。。
なかかな良さ気でしたッ!
行きますか?休み合わせて^^ヾ
行きましたよ~^^v
先日のレポを拝見して、
いてもたってもいられず。。
なかかな良さ気でしたッ!
行きますか?休み合わせて^^ヾ
Posted by マー坊パパ
at 2011年07月10日 19:33

☆0202さん
素朴な感じでマッタリ出来そうですよ^^
本でも見ないし、ネットでも情報少ないです。。
でも、こじんまりとしてなかなか良いですよ。
温泉も近場にたくさんありますしね^^v
素朴な感じでマッタリ出来そうですよ^^
本でも見ないし、ネットでも情報少ないです。。
でも、こじんまりとしてなかなか良いですよ。
温泉も近場にたくさんありますしね^^v
Posted by マー坊パパ
at 2011年07月10日 19:44
