ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月17日

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!

2月15日(金)



今週末は、待ちに待った南国、薩摩乃國遠征!



休前日より逸る気持ちは抑える事ができません(笑)



と、言う事で・・・・・



はい、退社後☆で出撃です(爆)ダッシュ



定時で仕事を切り上げ、筑紫野インターに17:45in~車==33



約2時間で横川インター着・・・で、20:05到着!(オモッタヨリチカイ)ニコニコ



この日、集った前泊組みは・・・



薩摩の大将・大河トト=かずりんさんF、拳斗さんF、そして、福岡より主宰のくろボスさん、キャラバンさん、あきもっちゃんさん。



先発隊は既に焚き火を囲んで盛り上がってますw



既に焚き火台が3台+ワタシの分を加えて4台で炎の共演焚き火焚き火焚き火焚き火

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!





この後、久しぶりに濃~い焚き火トークで盛り上がり(笑)



無難に一日目を過ごしました。。。










そして本番の-2日目-です!





い~~天気です晴れ



まだお日様は東の空低い所にありますが・・・



気持ちが良いので・・・



青空に乾杯ビール

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



退社後☆北薩広域公園キャンプ場!




ここで、ちょっと新幕の紹介を少々^^ヾ

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!


退社後☆北薩広域公園キャンプ場!


知り合いのM本さんより数回使用のTBをお安く譲って頂きました!

超!快適ですね^^v








そしてこの後、朝から始まった宴会は午前中ず~っと続いて

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



お昼前にこけさんF到着、


そして午後からチーム宮崎のshunさん、ランクルshinさん、BERTさんが加わり、


遅れてターボーさん、KOTO-PAPAさんF、大分からりょうパパさんの参加で13組の大宴会となりましたw






そして、美味しい料理の数々

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



牡蠣焼き

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



塩マー坊・・・違った、塩麻婆w

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



焼鳥に

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



え!?キャンプ場でフライヤー・・・初めてみました^^;(デモ、メチャウマ)

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



そして鍋・・・鍋・・・etc・・・etc

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!


退社後☆北薩広域公園キャンプ場!


退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



そして、焚き火焚き火・・・焚き火焚き火焚き火・・・焚き火焚き火焚き火焚き火

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!


退社後☆北薩広域公園キャンプ場!


退社後☆北薩広域公園キャンプ場!



焚き火ハンガーも大活躍!

退社後☆北薩広域公園キャンプ場!





食べきれないほどの豪華なキャンプ料理に旨い焼酎w


そして焚き火を囲んでの賑わいは、深夜まで続き・・・


25時を廻ったところで一番濃いメンバーを後にして(笑)・・・zzz


因みにこの後の宴は、27時まで続いたそうです^^;;;








翌朝は、晴れのち曇り・・・


なんとかギリギリ乾燥撤収もでき、


お世話になった皆様と次の再会を約束して北薩を後にしたのであります。。












今回、初めての南九州遠征で初めてお会いしたキャンパーさんも多数居られましたが、


思っていた通りの素晴らしい方々ばかりで、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。



主宰して頂いたくろボスさんにも感謝感謝(アリガトウゴザイマス)




「一期一会」という言葉がありますが・・・



心に残る薩摩乃國遠征でした。






ありがとうございましたm(__)m







また、ご一緒させて下さい^^v






































この記事へのコメント
アップ早っ!

めっちゃ楽しそうやないですか!

マジでうらやましい!

朝から晩まで宴会 たまらんですね!

新幕もかっちょイイし!

コレは若杉でウサ晴らしじゃなくて・・・

薩摩の話を聞かなければですね。

嫁もずっと薩摩行きたいとか言ってました・・・・
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年02月18日 00:51
まさか当日に更新されるとは^^;

しかし、食べすぎ、呑みすぎ、楽しすぎで

今日からの社会復帰に問題ありです。

新幕に焚火ハンガーの実演会にと、さらに充実していたんでしょうね^^

また、どこかでよろしくです!
Posted by キャラバン at 2013年02月18日 05:23
アップ早っ!!です。

焚き火とハンガーたちの競演、見事でした♪
マー坊パパさんのチョイエロトーク、嫌いじゃないです(笑)
むしろ。。。V(^_^)V
またまた娘がべったりと、お世話になりました^^;
また、ご一緒させてくださいね。
例のブツもよろしくお願いしまーす♪
お疲れ様でした。
Posted by こけこけ at 2013年02月18日 06:55
おはようございます。

週末の楽しさから一転、憂鬱な月曜日を迎えリハビリ中のBERTです。

今回は大変お世話になりありがとうございました。

焚き火ハンガーの実演をして頂き、即買い!でした。

色々とご配慮頂き感謝感謝ですm(__)m


お気に入りの登録をさせて頂きまぁ~す(^o^)/~~
Posted by BERT at 2013年02月18日 08:19
鹿児島へでも退社後直行ですか?!

ほんと待ちきれなかったんですね〜♪

到着〜翌日夜までぶっ続けで宴会。

さすがの薩摩パワーですね♪

ムチャ楽しめたんでしょうね。

写真からも伝わります♪

焚き火ハンガー、広められたようで!
Posted by こた@AKKOファミリー at 2013年02月18日 08:38
こんにちは!

大勢で賑わったみたいですねェ~。

オソロのTB、なかなか良かでしょ?

雨や寒い時には、ソコソコの広さが重宝しますよ。
Posted by TOKU at 2013年02月18日 09:03
アップも早いけど、退社後の薩摩到着も早かったので皆ビックリでしたよ。(笑)

今回も色々お世話になりました。

反省会(報告会)せねばなりませんね♪
Posted by くろボス at 2013年02月18日 09:59
先日はお世話になりました。
ほんとにサイコーのキャンプで皆さんに感謝感謝です。

焚き火を囲んでのトーク、酒、肴。
至福の時間でしたね♪

また、何処かでご一緒させてください。
Posted by shunshun at 2013年02月18日 11:07
大変お世話になりました。

初対面でかなり緊張しましたが、焚

き火をしながらの宴で緊張もほぐれ

沢山楽しむ事が出来ました。

早く、一人前の焚き火職人なりたい

ですね(笑)

これからも長いお付き合い宜しくお願いします。

ps:椅子、焚き火ハンガー有り難う御座いましたm(__)m
Posted by ランクルshin at 2013年02月18日 11:10
素晴らしいキャンプだったみたいですね(^o^)

文章読まずとも写真だけで伝わります(笑)

それにしてもツインブラザーズ。おめでとうございます(^O^)/
我が家の妹分と含めて親分子分でよろしくお願いします♪
Posted by 省吾 at 2013年02月18日 11:38
すげ~!!  と・・、 当日アップ。。。 !(^^)!

どれだけタフなんですか・・(驚)



焚き火ハンガーの競演、ステキでしたね~♪

よく食べ、よく飲み、毒吐きトーク炸裂!でしたが

めっちゃ楽しかったです^^


また、ご一緒させて下さいね~^^v

御大のフットワークの軽さをマネしなきゃだ~(^^♪
Posted by 拳斗拳斗 at 2013年02月18日 18:26
お帰りなさい~♪

ものすごく楽しかったようで…
ウラヤマシイ!

新幕もステキ☆
母子3人寝れますか?

焚火ハンガーも☆
一体いくつ使ったのでしょう?
早く夫に見せてゲット!と行きたいです♪
Posted by 4S4S at 2013年02月18日 19:22
・・・・!?







・・・すごい!






・・・怖い!(いい意味で^^;)






・・変態!(爆)そのうち、退社後四国や・・退社後大阪、退社後東京とかありそう・・(汗)
Posted by いなぞう いなぞう  at 2013年02月18日 21:51
三日月に、薩摩に、楽しそうです♪
意外と近かったですか?
新幕もかっこいいし、広そうですね。
早く実物が見てみたいです(^O^)
焚き火ハンガーも大流行ですね。やっぱりかっこいいな〜。
料理もいつも参考になります。
早くスキレットgetして色々作りたい!
Posted by ma.yu at 2013年02月18日 23:03
先日はお世話になりましたm(__)m

マー坊パパさんの優しさで緊張がとれました☆
さすがベテランキャンパーさんだなぁ~と感動しました

焚き火も凄かったです
ありがとうございます(^_^)
Posted by ターボーターボー at 2013年02月18日 23:13
ツインブラザーズ昨日、GRiPSで見ていいな!

と思ってたところてしたよ(^∇^)

行きたかったですけど、どんだけ呑んで食べたんですか!!

たぶん、夜9時には出航だろうな(笑)
Posted by masa2012masa2012 at 2013年02月18日 23:20
退社後☆遠くまで おつかれさまでした!

まさかの到着時間オドロキです
(現場の予想では、酔って寝ている時間着)

これからも安全運転でよろしくお願いいたします(^^ゞ
Posted by あきもっちゃん at 2013年02月19日 09:50
☆sawaパパ&ママさん

はい!確かにめっちゃ楽しかったですw

朝から~晩まで(深夜?)までノンストップで飲んでました(笑)

近いうちに若杉で反省会をしようかと・・・(ナニを反省するのやら:爆)

奥様が薩摩に行きたかったと・・・ならば来なきゃ(アハハ)

またお出かけする時は声掛けます^^v




☆キャラバンさん

本当、楽しかったですねw

お陰で翌日、社会復帰するのになかなか時間が掛かりました(笑)

仰るとおり焚き火ハンガーの競演に、新幕投入なんかで

結構充実した時間を過ごせましたw

こちらこそ、またお願いします^^v




☆こけさん

いや~チョイエロトークなんて、酔っ払いオヤヂの姿を見られちゃいましたね~^^ヾ

例のブツは今月末くらいに入荷予定ですw

若杉か直方辺りでミーティングのときに・・・^^v




☆BERTさん

ワタシも社会復帰するのに時間が掛かりましたよ(笑)

こちらこそ、楽しい時間をありがとうございましたw

しかし、大勢で焚き火を囲んで火遊びするのはタマランですね^^

またいつか、頑張って、今度は宮崎へも遠征したいと思います^^v




☆こた@AKKOファミリーさん

初めての薩摩遠征は、遠足前夜の小学生の気分ですね(笑)

退社後☆での出撃は苦になりませんよw

薩摩&宮崎パワーは凄いです!

呑みだしたらついて行くのが大変です^^;;;

て、言うか・・・ついて行けませんでした(笑)

PS:焚き火ハンガーは結構遊べますよ^^v




☆TOKUさん

はい、賑いました^^

昨年のいこいとはまた違った賑わいでしたw

そう言えば・・・TB、オソロですね^^

初め、ソロにはチョッチュ(←マネシマシタ:爆)大きいかなと思っていましたが、

使って見ると、とても勝手が良く大変気に入りましたw

いつかTBの競演もやってみたいですね^^v




☆くろボスさん

この度は大変お世話になりましたw

お陰で楽しい思い出が一杯出来ました^^

反省会・・・若杉でやって・・・それから直方で・・・

またまた大忙しですね^^v




☆shunさん

お世話になりました~^^

楽しすぎて帰るのが辛かったです(笑)

焚き火はやっぱいいですね!

宮崎へもいつか出撃したいですw

また遊んで下さい^^v




☆ランクルshinさん

え?・・・緊張してたんですか?

全然そんな風には見えませんでしたけど(笑)

焚き火は楽しいですが、ルールさえ守ればどんなスタイルでもいいと思います。

自分のペースで好きなように楽しみましょう^^

こちらこそ、長~~いお付合いをお願いします^^v




☆省吾さん

写真で伝わりますか^^

文章書くのが苦手なもんで・・・写真で誤魔化してます^^ヾ

ツインブラザーズ・・・ちょっと省吾さんのシスターズを意識しました(笑)

今度是非一緒に並べて張りましょう^^v




☆拳斗さん

フットワークの軽さは拳斗さんも変わりませんよ~^^

しかし、今回の焚き火も楽しかったですねw

久しぶりにワタシも燃えました(爆)

また毒吐きトークで盛り上がりましょう(大爆)^^v




☆4Sさん

はい、楽しかったです^^

ツインブラザーズは4人用なので、荷物を沢山幕内に置かなければ、

子供と3人なら余裕ですw

焚き火ハンガーは今回3セット使いましたが、なかなか壮観でした!

是非、一家に一台(爆)^^v




☆いなぞうさん

退社後☆四国・・・退社後☆大阪・・・退社後☆東京・・・

時間とお金があればいつでもOKです(爆)

ご一緒しますか^^v




☆ma.yuさん

薩摩乃國は思ったより遠くは無かったです^^

でも、連泊しないと、一泊だと物足りないでしょうね。。。

新幕は使い勝手が良くて、自分のスタイルには合ってます^^

3月の「いつものところ」でジックリとご覧下さい(笑)

スキレットは色んな料理が楽しめて重宝しますよ!

是非!Getして下さい^^v




☆ターボーさん

こちらこそお世話になりました^^

キャンプ場でフライヤーには驚きましたがw

美味しいから揚げ、癖になりそうです(笑)

またどこかのフィールドで会いましょう^^v




☆masa2012さん

TB・・・いい幕ですよ^^

出入口が前後にあるともっといいのでしょうが・・・

でも、のんびりソロにはお薦めの幕ですw

しばらくはTBが定番になりそうです。

masaさんも逝きますか?(爆)^^v




☆あきもっちゃんさん

ボチボチ飛ばして行きました!
心にはブレーキ掛けていたんですが(笑)

美味しい牡蠣焼き、ありがとうございました^^v

PS:また、お願いします(爆)
Posted by マー坊パパ at 2013年02月19日 11:38
先日はお世話になりました!

エロトーク聞きたかったです(笑)

焚き火ハンガーかっこよすぎました!
また、追って連絡させてください。

また、お会いできる日を楽しみにしています♪

お気に入りにも入れさせてくださいね☆
Posted by koto-papakoto-papa at 2013年02月20日 14:10
☆koto-papaさん

こちらこそお世話になりました、

翌朝の焚き火の灰の片づけも甘えてしまったみたいで・・・恐縮です^^;

焚き火ハンガー・・・カッコいいっしょ!

これ一台あると火遊びの楽しさが倍増しますw

また是非機会を作って一緒に焚き火を囲みましょうね^^v
Posted by マー坊パパ at 2013年02月20日 19:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
退社後☆北薩広域公園キャンプ場!
    コメント(20)