2014年07月26日
火遊び道具♪
先日、ブログを徘徊していたら。。。
面白そうな火遊び道具が目に留まりました。。。
ファイヤーブラスター(ファイヤーブロワーとも言うらしいです)
で、早速自作に挑戦ですw
ホムセンで9Φのアルミ管を385円で購入(笑)
家にあるさくらの焚き木の中から適当なものを14~15cmにカットして

9mmのドリルで穴を置けます。。

口が当たる部分は少し削って口当たりを良くします。反対側は適当に削って・・・

60cmの長さになるようにアルミ管をカットして、差し込めばほぼ完成形になりますが・・・

これだけでは面白くないので、手前のブラスター管に麻ひもを巻いて・・・
革紐にウッドビーズを通してアクセントを付ければ完成です\(^o^)/

これでまた一つ、火遊びの楽しみが増えましたw
次の焚き火が待ち遠しいです^^v
面白そうな火遊び道具が目に留まりました。。。

で、早速自作に挑戦ですw
ホムセンで9Φのアルミ管を385円で購入(笑)
家にあるさくらの焚き木の中から適当なものを14~15cmにカットして
9mmのドリルで穴を置けます。。
口が当たる部分は少し削って口当たりを良くします。反対側は適当に削って・・・
60cmの長さになるようにアルミ管をカットして、差し込めばほぼ完成形になりますが・・・
これだけでは面白くないので、手前のブラスター管に麻ひもを巻いて・・・
革紐にウッドビーズを通してアクセントを付ければ完成です\(^o^)/
これでまた一つ、火遊びの楽しみが増えましたw
次の焚き火が待ち遠しいです^^v
タグ :ファイヤーブラスター自作