ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
マー坊パパへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月25日

雪中?・・・キャンプ

今年、第2弾の出撃はッ!



大寒波が予想される九州の・・・



雪中キャンプに大きく期待に胸を膨らませ・・・・



やって来ました!ここは九重。。。牧ノ戸峠





気温は氷点下7℃。。。まずまずです雪





霧氷もきれいキラキラ












期待してやって来ましたいつものところ・・・


が、しかし!


雪が無いビックリ




降っていたのは標高が高い山の上だけ。。


瀬の本から下は、全く雪がありません。。。


気温もマイナス1℃と比較的暖かいガーン






しかしまぁ気を取り直して


取敢えず、まずはお決まりの一人乾杯から始めるとしますビール








一息ついたらビール片手に早速設営開始です







炭も熾して、設営が終わるとビールのお供・・・


今日は厚揚げを炭火で焼き焼きして一杯ニコニコ









と、ビールを1本飲み干したところへ

元四駆チーム「セクション27」の同期、熊本からRyuさん登場車





久々2人でのソロジョイとなり


昔話を熱く語り合うのでした・・・そして酒も食も進みます・・・








今夜のつまみは、


先日Nakaさんより譲り受けたRodgeのスキレットでホルモンを焼き





若鶏のむね肉も炭火で焼きます














しだいに日は傾き、気温も徐々に下がっていきます



現在マイナス5℃位



ランタンに火を灯しランタン









そして今夜は新兵器の投入ですクラッカー





キャン友のリーフィさんのブログからパクッた暖房器具です(笑)


石油ストーブの燃焼等を508Aに載せて使います。。


風除けのスクリーンパネルを反射板代わりにして・・・




結構暖っかいのですが・・・


タンクが異常に熱くなり、このままだと危険かも(汗)汗


ん~反射板に改良の余地がありそうですね(爆)






でも今夜は、焚き火に炭火に囲まれて。。。焚き火













そして昔話を熱く語り合い・・・・・身も心もホットな夜を過ごす事ができました。














翌朝






雪です!









昨夜から降り出した雪は、夜のうちに降り積もり、


あたり一面を雪景色に変えました。







あ~もう一泊したい!





残念ながら明日からまた現実の世界が待っています。。





次は来月・・・








また、雪景色に出会えますように雪














  


Posted by マー坊パパ at 16:04Comments(18)いつものところ