急遽・・・グルキャン☆彡

マー坊パパ

2012年05月28日 23:38

翌日!



今日もまずますのお天気です


朝7:30頃、キャンプ場を後にして、


まずは別府にある明礬温泉の薬師湯でマッタリ温泉に浸かります^^


夕べの汗を流し、お次は朝見神社の境内にある「万太郎水」で水を汲み、


トライアルで今夜の買出しをします。。



そして、向かった先は


数年前、キャン友のNさんのブログで一度目にした事のある「九重山麓風の丘」


その”気絶しそうなほどの絶景”を一度見てみたいと思い


あるはずの場所を探して九重町を右へ左へ・・・・・


行く前に、お天気が心配だったため予約も入れず、


行き当たりバッタリで行ったのですが、場所が分かりません


電話番号をナビに入力して・・・何とか辿り着けそうです。。


で、辿り着いたそこで目にしたものは・・・


無断立ち入りを拒むように張られたロープ・・・


「私有地につき関係者以外の立ち入り禁止」


そう、ここは現在閉鎖されているようです(残念!)


楽しみしていたのでとても残念でしたが、さて、今夜の焚き火はどうするべ・・・




「いこい」へ出撃予定のキャラバンさんへメールしてみました。。。


すると、大河トト=かずりんさんも鹿児んまよりお見えになるとの事


そこで、かずりんさんへもメール


で、お二人のお力添えもあり、急遽参加させていただくことに





お昼過ぎに到着。


既に到着されていた@ハマさんにご挨拶。(今日はよろしくお願いします)


そして、キャラバンさんにお疲れさま





程なく、かずりんさん到着。





本日のサイト風景




@ハマさん




大河トト=かずりんさん




キャラバンさんと私のピークⅡ





続いてcloud♯9さん、遅れてレコパルさん到着


皆で焚き火を囲み、既にヨッパのひと、これからヨッパになろうかという人(笑)


談笑が始まります


と、そこに「こんにちわ~」と御仁の登場。


これは思わぬサプライズ!


ナント!TOKUさんお目見えです(驚)


それから一層会話は弾み


私が堕ちた後も宴は延々と続きました。。


聞くところによると02:00頃まで賑っていたとの事






次の朝、


@ハマさんが夕べからコトコトじっくり仕込んだオニオンの甘みが絶品のカレーを振舞ってくれました




まるでホテルのカレーのようにとっても美味で、


朝からガッツリ頂きました




それと、レコパルさん同伴のフリスビー犬「ピース」


めちゃ可愛ゆい












今回、突然お邪魔させて頂いたにもかかわらず、


みなさん温かく迎えて頂きありがとうございました。


この度の「いこい」はとても有意義なものになったと感じております。




ありがとうございました。


















6月は梅雨に入りますね

退社後☆若杉楽園!雨宿り焚き火キャンでもやりますか^^v



















あなたにおススメの記事
関連記事