フライパンとアルミハンドル
こんなもを買ってみました。。
今さら・・・・などと言われそうですが。。。(小汗)
皆様とっても良くご存知の。。
トランギアのアルミハンドルです。。
アルミハンドルといえば。
直火にかけた金属製の食器の器や、熱くなった取っ手の無い鍋やフライパンなどを掴む物ですが・・・
私が使用している食器には、全て取っ手が付いていて、
フライパンにも、もちろん取っ手が付いているのですが。。。
今まで使っているフライパンは、所詮キャンプ用。
100スキはそれなりに使えるのですが、
ちゃんとしたフライパンが欲しいな~っと・・・以前から考えていました。
で、会社の近くのホムセンへ・・・
良さ気なアルミのフライパンを見つけました(直径20cm)
しかし、キャンプに持っていくには取っ手が邪魔です。
そこで、取っ手だけに取ってしまえばとっても良くなる・・・なんて痛恨のオヤジギャグをかましながら(滝汗)
取っちゃいました
でもって、こんな感じで使おうと思ってます
なかなか良さ気です
しかも、今使っているロゴスのアルミ鍋とも相性良くスタッキングできちゃいました\(^^)/
これで、今までより少しはましなアウトドアクッキングが出来るかも・・・知れません(笑)
関連記事